• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

今日は氷上走行レッスンでした!

今日は氷上走行レッスンでした!今日は長野県の八千穂レイクで氷上レッスンがあったのでNINさんとDORYさん夫妻で参加させて頂きましたよ!

極悪ブラック連合のお二方、お誘いありがとうございました(^^)/
えっ、私も一員になってる?💦

今回のレッスンは大井クマゴロー先生とデカトー先生にレクチャー頂ける内容でした!

佐久市のホテルを7時前に出発して八千穂レイクには7時25分に到着!


今回のレッスンメンバーの中では一番乗りでしたよ!



朝は-5℃! 無茶苦茶寒いがな💦



全員が揃ってから!



ブリーフィングを受けてコースへ!



レイクと言うだけあって凍った湖の上を走行するので非常にμは低いんですよね!



NINさんとWエントリーにして頂いたので私も走ります!
※写真はNINさん&大井さんです



気持ちよさそうに走ってますね!
綿を踏む様な繊細なアクセルワークが要求されます。



DORYさんも流石です!



トイレは近くのスキー場にお借りして・・・。
ここはファミリーゲレンデやね!



ファミリーゲレンデには珍しくスクートをレンタルしてるやん💦



私も大井クマゴロー先生にレクチャー頂きましたよ!
実はジムカーナは20歳の時からやってますが、プロ級の方に同乗して教えて頂くのは初めてなんですよね!



30年前からTVの中で見ていた先生に教えて貰える日が来るなんてね(^^)/



サイドブレーキの友好な使い方と滑りを止める為のクラッチ操作を効果的に教えて頂きドラテク向上に繋がったと思います!
私はサイドもクラッチも使わないスタイルの運転ですが、先生にお褒め頂けたので嬉しい限りです!

8時~15時まで沢山走らせて頂き閉会へ!



今回のレッスンメンバーだけでパチリ!



極悪ブラック連合の3人?でも記念撮影を!



ちゃんと大井クマゴロー先生とも!



デカトーさんも映像の中では沢山見ておりましたが、リアルでお会い出来たのは今回が初めて!



16時前に解散し帰路へ!

高速の横川SAにて洗車と給油を!



2台をキレイキレイに!!!



次の休憩は三芳SAへ!



うおーーーー! 神座さんが入ってるがな💦
迷わずここへ入店!



私はノーマルラーメンを大盛にして・・・。



旨かった~!

ここでNINさんの車からDORYさんの車に乗せてもらい家まで送迎頂きました~!
ありがとうございます!



今回の氷上走行レッスンはホント勉強になりましたよ!
操作してる感じはスリックカートそっくりでしたね!

また、参加させて欲しいなぁ~!

おやすみなさいです!


Posted at 2025/01/28 23:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2025年01月27日 イイね!

今日は長野に向けて!

今日は長野に向けて!今日は在宅勤務終了後にNINさんのロードスターに乗せていただき長野県へ!

明日は八千穂レイクの氷上走行レッスンなんですよね!

19時半に渋谷を出発して2時間ほどで佐久市へ到着!



ホテルへチェックインしてロビーでそのまま乾杯を!



部屋に入ってからDORYさんと合流して前夜祭ですよ💦



乾杯~!



明日は6時に起床して現地へ向かいます!

初めての氷上ドライブは楽しみです!

(^^)/
Posted at 2025/01/28 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 趣味
2025年01月10日 イイね!

東京オートサロンの夜!

東京オートサロンの夜!昨日は2025東京オートサロンの搬入日だったんですが2時間ほどじっくり見学したあと、NINさんとDORYさんとで海浜幕張駅近くへ移動!

会食のお店は初代鳥蔵さんですよ!



ここで、台湾から来られたお客さん3名とM&HさんBBAさんが合流して8名でした!

先ずは、お疲れ様でした~! カンペイ!!!



英語とカタコトの中国語でコミニケーションを取りつつ食事スタートです!

先ずはサラダから!



サーモンのカルパッチョも!



ローストビーフは低カロリーでいいね!



更にお肉で追い打ち!



〆には炒飯を追加!
右の方は旅客機のパイロットでした!



NINさんとDORYさんの英語力に関心! 
私も1月1日に勉強始めましたw 1日ボウズですがw

デザートはコレ!



最後に皆でパチリ!



帰りはDORYさんに乗せて頂き帰路へ!
夜のレインボーブリッジはいいね!



送迎ありがとうございました~!





Posted at 2025/01/10 18:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2025年01月09日 イイね!

2025東京オートサロン!

2025東京オートサロン!今日は会社を早退して幕張へ来てますよ!

今週末に開催される2025東京オートサロンの搬入日なんですよね!

お手伝いではなく、ただの見学になってますが💦






只今、1号館から7号館まで歩いてきました!





スモーキーさんも居てました💦





これもカッコいい!



エブリィもジムニーも良いなぁ!



ホンダさんはここ!



追伸

GTカーもいいね!



フルカーボンのハコスカは凄いの一言ですよ!





このGRヤリスも渋いねぇ!



シバタイヤの新製品!
ほぼスリックやん💦
これ履いて見たいなぁ(^^)/



オバフェンのついた355は最高にカッコいいがな!





おっ、MFゴーストの86レプリカやん!



雨さんとこのFDですね!





搬入中の33GTRはアックスさんの車に似てる?



ニューロードスター!



スパルタンな32GTR!
良いねぇ!!!



一般の人がいなかったので思う存分見ることが出来ましたよ!
各ブースが工事中で危険ですが💦
Posted at 2025/01/09 15:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2024年12月31日 イイね!

大晦日ですね!

大晦日ですね!今日は10時に起床して朝ごはんと昼ごはんを合わせてブランチに天下一品のカップ麺をいただきましたよ!

これね、本家の味を忠実に再現してるんですよね!

お店のメニューを真似して納豆ラーメンに!



激ウマでした~!
皆さまも是非です!

食後は野沢温泉で買ってきた年越し用の蕎麦を配りに行きましたよ!

移動はアイだったんですが、無性にジュリアナ東京を聴きたくなったのでプリセット!



31年前の曲ですが今聴いても新鮮なんですよね!
会社の同僚宅に行ってから実家にも!



蕎麦をあげたら岩蠣をもらってしまいました!
これは、元旦に実家で食べる予定のものでしたが、姉が40℃の熱が出ており中止に••••••。



帰宅後はアイ洗車を!



更にPAJEROの洗車も!



GTRも洗おうと思ったけど、インナーフェンダー固定したり車内のクリーニングを!



作業をしてたら、みんとものアックスさんから蟹が届きましたよ!
毎年ありがとう~!



車の作業が終わってから家の大掃除を実施!

夕方になってから2時間ほどGTRで山の方へ!
2年2ヵ月振りに、ちゃんと乗ることが出来ましたよ!
凄く懐かしい••••••。



好きなアングルでパチパチ撮ってしまいました💦



後ろから見た感じもいいね!



車内はこんな感じです!



2時間走って満足したので帰ってきましたよ!



年内に走ることができて良かったです~!


今年もあと少しになりましたが、この1年沢山の方々にお世話になりました!
ホントにホントにありがとうございます!
皆さんと過ごせる時間が幸せでした!

こんな私ですが来年も宜しくお願い致します!

(^^)/
Posted at 2024/12/31 23:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation