• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

東京オートサロン2022へ!

東京オートサロン2022へ!今日は二日酔いのため少し寝坊して幕張へ向かいましたよ!

久し振りに東京オートサロンに行ってきました!

コロナで入場がいつもより厳重でした·····。

早速、9~10HALLを見学!



取り敢えずシャッター切りました!(笑)



おっと、このタイサンGTRがオークションに出るんや!(汗)



欲しい······。



次は1HALLから順番に回ります!
最近はガツガツ写真を撮らなくなったなぁ·····。



とか言いつつ34GTRをパチリ!(笑)



NISSANブースは長蛇の列が出来てました! 密でした(汗)

ニューZのGTカーですね!



2022型35GTR! いいなぁ····。



このニューZが見たかったんです!





この車はなんやったかな? 覚えてないと言う······。



次のHALLへ



私のGTRもこんなフェンダーつけたいなぁ~!💦



自動車学校のデモカー! センス良いやん!



スバルの開発中のEVSTI!



この3台のカラーリングが印象的!
車は目立ってなんぼですもんね!(笑)



NSXのGTカーも安定のカッコ良さです!






そして知り合いと落ち合い、このAudiに乗せて貰って千葉の蘇我へ向かいます!



訪問先は現役時代にドイツ旅行ではなく出張でアテンドしていただきお世話になった方なんですが、現在は引退されてアルピナのB3でカーライフを楽しんで居られるとのこと!

お宅に訪問してビールを呑みながら仕事の話や車の話で盛り上がりましたよ!

そしてチョコレートの品評会を!(笑)

この黒糖チョコ旨かったなぁ!




B3乗りの片が絶賛するヴェローナのチョコですね!



一粒が500円ぐらいするフレデリック·カッセルの高級チョコ! これ旨かったなぁ!



会話が弾み気がつくと6時間も話し込んでました(汗)

只今、終電で帰宅中!(笑)
Posted at 2022/01/16 23:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2021年12月26日 イイね!

車の整備を!

車の整備を!今日は二日酔いでしたが10時に起きて活動開始です!

先ずはアイのオイル交換から!



オイル交換と点検が終わってから洗車を!



PAJEROのスタッドレスを掘り起こすためGTRを移動!
移動のついでにワインディングロードへ!



近くの山なんですが、ここは高槻の市街地が一望できるスポットがあるんですよね!



はい、PAJEROのタイヤ交換開始です!



続いてオイル交換ですよ!



お腹がすいたので夕食を頂きます!



そしてしばしの休憩·····。



最後にPAJEROの洗車もね!



明日はスクートを積んで長野へ出発するためスクートにワックスを掛けてます!



あっ、あと4時間しか寝れないのでもう寝ますね!

おやすみなさいです~!
Posted at 2021/12/26 00:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 趣味
2021年10月17日 イイね!

今日は時間を有意義に!

今日は時間を有意義に!今日も休みだったので朝8時から活動を開始です!

とりあえずアイに飛び乗り思い付きで妙見山までプチドライブです!

昔お世話になった広大な駐車場は有料になってたので、中には入らず下山しました(汗)

帰る途中、1つ上の先輩が住んでた限界集落を訪ねてみることに!

大阪の茨木と京都府の亀岡の境に位置してるんですが、当時は新しい住宅地だったんです。

ここに行くには険しい道を進まなければなりません(汗)



よくこんな山奥に住宅地を作ったもんです(汗)



到着するとそこには住宅地が!
空き地がたくさん有るので全ては売れなかったんでしょうか·····。



雪が積もったら孤立しそうやなぁ····。

林道を走って汚れたのでアイの洗車を!



次にGTRのガレージにタイヤラックを作るべく準備を開始しましたよ!

廃材の材料をもらい切って長さを調整!
パジェロに積もうと思ったら、トラックを貸してくれると言うので甘えて····。



また、鉄工屋さんの社長が車を増車したと言うので見せてもらったんですがねジャガーの2ドアやがな!
3Lにスーパーチャージャーがついてるのでパワフルやん!



これならドリフトの飛距離が伸びそうです!(笑)

家に帰ってGTRをセルモーターだけで前進させてタイヤラックの支柱となる部分を突っ張りました!



ホムセンで棚材を買ってきたら、床置きのタイヤを綺麗に収納できそうです!
楽しみや~!

作業終了後は品川に向けて移動です!

川崎に戻るのは3週間振りやなぁ(笑)



新幹線に乗ったら先ずはこれね!



先日から始まった新幹線の新サービスなんですが7号車だけビジネスマン向けに、パソコンでWebミーティングや携帯での通話が可能になったんですよね!



これは良いやん!

いつも移動中のWeb会議は車両前後の踊場で立ちながらやってましたから!

川崎の家は地震の影響もほぼ無く無事でした····。

おやすみなさいです!

Posted at 2021/10/17 23:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2021年10月09日 イイね!

今日は第四回奥伊吹ゼロカウンター練習会へ!

今日は第四回奥伊吹ゼロカウンター練習会へ!
今日は第四回の奥伊吹ゼロカウンター練習会へ行き、サポートをしてきましたよ!

行きしなに琵琶湖の白髭神社へ参拝!
琵琶湖の湖面にある鳥居が朝日を浴びて凄く美しいがな!



遅刻ぎみで到着すると既にパイロンが(汗)





遅くなりスンマセンでした!

今日はGTRのトラブルで持ってきてないので、サポートオンリーです!

参加者の車は多種多様ですが一応アドバイスとして本日運転させてもらった車は(笑)

まずアウディのFFベース四駆ですね!
基本は車が安定しているの姿勢を崩すのが大変!
ご本人が一番楽しそうでした!



次はポルシェのボクスターですね!
この車も安定しており非常にのりやすかった~!



次はポルシェのケイマンですよ!
一応ドリフトは出来ましたが、ブレーキの制動は非常にええね!



同乗走行していただいた車はロータスエリーゼと



ハチ北バナナボーイズのサブリーダーがドライブするフェラーリF355ですよ!

久し振りに助手席に載らせてもらってテンションMAXです!
流石、上手いねぇ!






お昼ごはんはお弁当をいただきました!



色んな車に乗れて今日も楽しかったな~!
これで今年度のゼロカウンター練習会は終わりとなります!



ありがとうございました~!

Posted at 2021/10/09 23:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2021年09月12日 イイね!

昨日は奥伊吹ゼロカウンター自主練へ!

昨日は奥伊吹ゼロカウンター自主練へ!昨日は滋賀県の奥伊吹でゼロカウンター自主練会がありましたよ!

私は朝4時に起きて先ずはPAJEROの洗車ですよ!
キャンプ帰りで汚れてました(汗)

支度をして5時に大阪の家を出発!
早朝は走りやすいね!

川崎で下道の楽しさを知ったので頑張って上は使いません!(笑)  150km3時間の予定!



琵琶湖の北側を貫く湖西道路を走り毎年同僚たちとキャンプした白髯で休憩を!
懐かしい!

奥伊吹スキー場へ行くまでの連絡道路でワインディングを楽しんでいたら、黒い車にぶち抜かれましたよ(汗)
そこからバトル開始ですね!

朝から楽しかった~!



台数は少ないですが朝のブリーフィングを!



今日の午前コースは定常円旋回が2つ、パイロンターンが1つですよ!



午後は周回コースを作りました!

台数は10台なので思う存分楽しめたのではないでしょうか?
終盤には全員が確実に上達してましたよ!

私は今回お手伝いだったのでGTRでは走ってませんが、色んな車に乗せてもらうことが出来ましたよ!

主催者Iさんコントロールが非常に難しいの車で講師陣対決を!(笑)



初めて乗る車の割にはコントロールを頑張りましたがノーマルデフなので非常に難しい!

結局DORYさんにワンハンドステアでドリフトされて、美味しいとこ持っていかれましたよ(笑)

おかげでタイヤは·····。(爆)



イカ炭素麺が出来てしまいましたね!(爆)



パドックは今回別の場所に設置! おかげでコースが広くとれましたよ!



走行終了後にDORYさんのゲレンデとPAJEROで少しコースを走り記念撮影です!

4×4マガジンの表紙見たいでしょ?(笑)



終了後は閉会式をして解散です!
みんな無事についたかなぁ(汗)

私は帰りに天下一品の九条店に行ってきましたが、テイクアウトのみになってたので食べたかった、もも焼きをゲット!



確か昔は単品で300円やったけど700円になってるやん!(汗)

20年前のもも焼き定食はラーメン、もも焼き、ご飯、漬物がセットになって980円だったんですよね!

無茶苦茶リーズナブルでしたが現在はやめた様です。

これも時代の流れですかね····。

今日は皆さまお疲れさまでした!
Posted at 2021/09/13 05:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation