• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

今年の富士総合火力演習は!

今年の富士総合火力演習は!今年もなんとかチケットを入手し御殿場で行われてる富士総合火力に行って来ましたよ!

同行者は甥っ子たちと、急遽行くことが決まった親戚の5名でした!

行った日は19日の家族デーだったので凄く空いてましたね!

空いてたのはいいんですが、朝が冷え込みすぎで寒かった~! 来年は長そでをもっていかねば!

いつも天気が悪いんですが、見て下さいこの快晴! 富士山がくっきりでしょ!



朝6:30より戦車砲の射撃練習がはじまります! 眠たい頭もすっきりしますよ!(笑)

そしてコブラも飛びわってます!



10:00から本番開始! 予行ですが・・・。 本当の本番は26日ね!

120mm迫撃砲あたりから砲撃開始ですよ!



これは87式高射機関砲ですね! 数年前から水平発射してます!



これは10式戦車の120mm砲発射の瞬間ですね! 数打たないと撮れません(汗)

ちなみに車重は44t!



次は90式戦車の120砲ですね! これは50tあります! 日本の橋を重すぎて渡れないとか・・・。



コブラの20mm機関砲ですよ!



同じくコブラの対戦車ミサイルTOWですね! 戦車の天敵です!



これは今年初お目見えの16式高機動戦闘車いわゆる最新型の戦車ですよ!
キャタピラが好きですが、時代の流れですね・・・。



またまた90式の発射の瞬間!



最後のクライマックスですね! 総攻撃! ってかんじ!



夜間演習も見てきました!



戦車砲の曳光弾はひときわ明るいですね!



これは照明弾+機関砲の一斉射撃ですね! 花火みたいです!



今年はキャンプからのハードスケジュールで見に行きましたが、なかなか疲れましたね!

来年も懲りずに来ると思いますが・・・。

アルバムはこちらをクリック!
Posted at 2018/08/24 20:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2018年08月19日 イイね!

2018年度 富士総合火力演習に来てますよ!

2018年度   富士総合火力演習に来てますよ!昨日の夜8時に三重県のキャンプ地から御殿場に移動してきたんですが、先程から演習(予行)が始まっております!

本番は26日なんですが、今日は家族デーなんですよね!

いつもは場所取りが凄くたいへんやけど、空いてるやん!(汗)



今回初登場の16式機動先頭車が射撃をしてます!

やっぱ夏はこれやね!

一眼写真は後日アップしますね!



追伸、朝5時から行動してるので眠たいなぁ・・・。

只今、15時半です! 夜間演習に向け、温泉で仮眠してます!

Posted at 2018/08/19 11:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2018年08月12日 イイね!

2018年富士総合火力演習!今年も行きます!

2018年富士総合火力演習!今年も行きます!毎年恒例で行かせてもらってますが、今年も行きます!

知り合いもチケットが取りにくいけど、何とか頑張って調達してきてくれます!
ありがたい!

通常は30倍ぐらいの倍率なのでまず当選しないんですもんね!

今回、のチケットは珍しい8月19日分! 本番は26日なんですよね!

でも、残念ながら貴重なチケットが1枚余るんですよね! 1枚やけど是非行きたいと言う方はご連絡下さいね! タダでお譲りしますので!

余らすよりか、誰かに使って頂きたいのでね! メッセージ下さいね!

ちなみに夜間演習付きのチケットですよ!

これは昨年私が撮ったベストショットです!



よく撮れてるでしょ!
Posted at 2018/08/12 19:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2018年07月15日 イイね!

空母「いずも」見てきました!

空母「いずも」見てきました!今日は会社のミリタリー好きメンバー4人組で和歌山港に来港していた空母ではなく護衛艦「いずも」を見てきましたよ!

数年前に「ひゅうが」を見ましたが、全通甲板の船では最大級で248mあるんですよね!

朝、7時半に 先輩に迎えに来てもらい、向かったんですが、新レボーグの運転は私!



高速道路でインプレッションさせてもらいました!
この車は、4人乗ってても速いやん! 凄くパワフルでハイテク満載ですね!

渋滞もありお昼前に到着!

既に凄い人が乗艦待ちをしてました!(汗)



熱中症で倒れるひとも・・・。

1時間ほど待って、イザ乗艦!



大人数が乗れるエレベーターで甲板へ! このエレベーターはオスプレイや例の戦闘機も乗せることが偶然できるとか?(笑)



甲板に上がると艦橋が目の前に!



流石に一番でかい空母じゃなくて輸送艦やね! 幅が38mもあるんですから!
でもパナマ運河を通れないなぁ・・・。



防衛にはこの20mm機関砲、ファランクスが! 2基ついてました!



このSEARAMの迎撃ミサイルは初めて見たなぁ! ファランクスよりも射程距離が長くより遠くの飛翔物を迎撃できるとのこと!





甲板には海上自衛隊バージョンのブラックホークが! 今回は乗れませんでした・・・。



帰りのエレベーターには多数の人が乗ってます!



船首から撮りたかったけど、お尻しか撮れませんでした!



戦艦大和と同じぐらいの艦なのでサイズ感がよくわかりました! 良いもん見れましたよ!

和歌山港から、一路関西国際空港へ!



関空では見学ツアーに参加させて頂きましたよ!

このバスで移動します! 所要時間は1時間!



いきなり珍しいロシアの貨物機を見れましたよ! ロシアらしいスタイルですよね!



次はメガソーラー見学を! 関空の7%を発電してるとのこと!



頻繁に離着陸してますね! 出張や旅行以外で来たのははじめて~!



関空の海は200種類の生き物が生息しているとのこと! う~潜りたい(笑)



見学終了後は展望レストランで機内食の体験ランチを頂きましたよ!

その前に! これを!(笑)



機内食は先輩が電話をしてくれて、残してもらってました! 私のはチキンですよ




これまた珍しい、久し振りに747の機体を見れましたよ!



フライトシュミレーターや管制官シュミレーターがあり、見所満載ですね!



帰りは呑んでるので先輩の運転で帰路へ! 気がつけば18時過ぎてました!(汗)

レボーグにはお世話になりました~!



天気が良かったので、日焼けがヤバイ!(汗)

Posted at 2018/07/15 23:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2017年11月20日 イイね!

2017年岐阜航空祭へ!

2017年岐阜航空祭へ!昨日はハチ北ヒルクライムが中止になったので、2017年岐阜航空祭に行ってきましたよ!

中止になったこことで、35年振りにブルーインパルスが見れました~!

朝、4時半に起きて6時に出発! 天候は晴れ時々雨の残念な感じ!

入ると往年の戦闘機T2がお出迎え! 他にも展示してるけど・・・。





南から入場してけど遥か彼方の北側へ歩いて移動!

早速、F15の飛行展示が! やっぱこの戦闘機はカッコいいわ!



格納庫には開発中の純国産戦闘機X2が!



早く実用化しないかなぁ!? F35買う方が先か・・・。

飛行展示が終了したら次は、待ちに待ったブルーインパルスのアクロバット飛行です!

なんせ35年振りに生で見るのでテンション上がりまくり!



凄い! ピッタリとフォーメーションが!



これはT4と言う練習機ですね!



格納庫にはF15のコックピット展示も! 2時間待ちなので並びませんが・・・。



最大出力8000kg×2のエンジンですよ!

これは(株)HIH製ですよ!



感動したのは今年エアーレースのワールドチャンピオンに輝いた、あの室屋選手のアクロバット飛行が見れたこと!

ブルーインパルスは曇りのため控えめな飛行でしたが、こちらは度肝を抜かれました!

流石、世界一の男の操縦! 速く飛ぶだけではなく、色んなアクロバットを披露してくれました!



大歓声で終了したら、マシンから降りてきましたよ!

熱い声援に答え、お客さんにハイタッチしてました!



最後の飛行展示で飛び立つ準備ですね! F2戦闘機もカッコいいです!



ブルーインパルスが帰って行きます! 帰るときも綺麗に編隊を組んでましたよ!



ブルーと同型機のT4ですね! これで練習を重ねて戦闘機乗りになるんですね!

最高速は900kmだそうです!



雨は降ったけどプログラムは無事全部終了!

良い一日でした~!

渋滞に巻かれながら、京都南まで帰って来たんですが、彩華ラーメンの話になり急遽高速を降りました(笑)



ブルーインパルスの動画を少しだけ!



Posted at 2017/11/20 21:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation