• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

ゴルフが中止になったので!

ゴルフが中止になったので!今日はゴルフの予定でしたが悪天候が予想されたので中止になったんですよね!

でも天候は絶好のゴルフ日和やがな(汗)

朝10時に起きて早速バイクの整備を開始!
先ずはオイル交換ですね!
半年ぐらい交換できて無かったんです·····。



オイルを抜き終わったら、新しいオイルを1.3Lちゃんと量って入れます。



ちなみに廃油は規定量より500cc少ないやん(汗)
オイル喰ってるんやなぁ·····。(汗)

そしてチェーンも少し伸びてるようなので張ります!



更にチャリンコのブレーキパッドの交換ですよ!



新車で買ってから16年!
はじめての交換ですね!(笑)

でも100均のパッドですがね····。



リアブレーキのワイヤー調整が終わってからバイクで出動!
ナビを使用せず宛てなく都内をうろうろします!

思い付きで向かったのは浅草ですよ!



バイク目線の雷門です。



先日、来たような気がするスカイツリーとアサヒビールのさんのロケーション!(笑)



久し振りに花やしきの通りにも足を運びました!



ここにはドムドムハンバーガーさんがあるのを知ってたので訪問です!



なんか景色に同化した店舗やな···。




ここだの限定品、浅草バーガーを注文!



5分待って受け取ったらバイクの所でいただきましたよ!



お腹が満たされて満足したので帰路へ!

途中、東京タワーが目に入ったのでパチリ!



夕暮れのタワーはなんか絵になりますね!



川崎に戻ってからドンキさんへ!
明日のたこ焼きの食材を買い出しです!



帰宅後はLEDテールバルブが届いてたので即交換ですね!



やっとバイクのテールもLED化出来ました!

ビフォー



アフターです!



400円のバルブですが良い感じに明るくなってますね!
これで消費電力が抑えられます·····。

今日の夜ごはんは茄子と豚の味噌焼きですね!



旨そうに炒めれました!



明日のタコパ準備も怠りません!



復活した電動チャリンコで世田谷区に行くんですが、バッテリーちゃんと持つかなぁ?
Posted at 2022/02/12 23:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2022年01月25日 イイね!

1Lマシンの試乗!

1Lマシンの試乗!今日は凄く二日酔い、いや当日酔い?が酷かったので昼までアルコールを分解してから活動開始ですよ!

M&Hさんのバイクを試乗させて貰うため乱人さんへ向かいます!

1杯のコーヒー頂いてからバイクを見せて貰うことに!

これは私が好むイタリア製KTMのスーパーデューク990やん!

外観はネイキッド風でオレンジのパイプフレームがいいね!
カッコいい!



カウルは無いので風圧は結構ありそうです····。



エンジンはV型2気筒で大好きなVツインサウンドが良い感じです!



マフラーは2本出しで、音量も凄くマイルド!



バックステップがついててスプロケも交換されてるんかな?



試乗&プチツーリングで20kmほど走らせて貰いましたが、第一印象は凄くパワーがあるがな!

1Lで140馬力やもんな(汗)
これは危ないで·····。

重量感はそんなになく取り回しはいいね!

ポジションはネイキッドやけどレーサーレプリカに近い感じなのでロングツーリングには不向きかも(汗)

もう少し長く乗って見たかったなぁ~!

このバイクは私が乗ったバイクの中でもパワー·排気量共に最高やね! 楽しかった~!

試乗が終わってからM&Hさんの納品があったので昼食は高槻の城北通りにある餃子天国さんへ!



数時間前にここら辺に居たがな(笑)

注文したのは炒飯と!



野菜炒めと!



豚天と!



メインの餃子6人前ですよ!
これで900円!
むっちゃ安いでしょ!(笑)



メニュー見ても凄くリーズナブルで美味しい!



昼食後は茨木のJAFさんへ!




JAFのモータースポーツライセンスの更新とステップアップを同時に!

今まで持ってたライセンス国内B級だけだったんですが、ご推薦いただき国内A級へ!

さらに新規で技術A2もご推薦頂いたので合わせて更新ですね!



これで公式レースにもサーキットのオフィシャルも出来るようになりました!  (^-^)/


でっ、用事を済ませてから新幹線に乗り込み品川駅目指して移動中でございます!



売り子のお姉さんに聞いたらカツサンドやミックスサンドも売り切れなのでビールだけを頂いてます!



なんか眠たいなぁ·····。

おやすみなさい·······。
Posted at 2022/01/25 20:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2021年11月15日 イイね!

パッド交換からのプチツーリングへ!

パッド交換からのプチツーリングへ!先日キャンプ帰りにアウディとキスをしかけたので昨日はSB250のブレーキパッド交換実施!

パッドは消費税が5%の15年以上前に購入していたものを使いましたよ!
前のKDX用に買っていたものですが、SBはSUZUKI製ですがKawasaki製造なので共通でした!



このメタルパッドなら制動力が必ず上がるはず!
摩擦係数も純正の1、5倍はありますね!
メーカーは私が車で良く使わせてもらってるプロジェクトミューです!




バラして行きます!





外したブレーキパッドは15000kmも走ってるのに新品より分厚いがな(汗)
そらブレーキが効かんわけやな!
※フォークのオイルが染み込んでる説もありますが(汗)



交換後はエア抜きをしますよ!



新しいオイルと交換ですね!



無事交換が完了したら試走に出掛けたくなりますよね!(笑)

先ずは大黒埠頭からベイブリッジを渡り神奈川県最南端を目指します!



三浦市の城ヶ島大橋を渡って!
※建造後60年経って昨年から無料になってます!



城ヶ島公園に到着しました!
ブレーキは最高に効くようになりましたよ!
制動力で言うと約2倍ぐらいになってますね!
プアーなタッチが非常に良くなり、安全性向上です!



早速、先端の灯台を見に行きます!



途中、猫達が出迎えてくれましたよ!
背中が可愛いねぇ(笑)



非常に風が強かったんですが非常に綺麗な場所でした!
天気も良いしね!







富士山も見えてますよ!



なんか凄く映えてますよね! 来て良かった~(^-^)/



自然が作り出した岩のトンネル!
馬の背洞門です!





夕方16時には帰路についたんですが、帰宅後にチェーンのメンテをしてからバイクを収納!




ブレーキパッドは純正が無くなってから交換するつもりでしたが、もっと早くやって置けば良かったなぁ(汗)

これで安心してフルブレーキが出来るってもんです!

Posted at 2021/11/15 23:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2021年11月14日 イイね!

東京都の水瓶へ!

東京都の水瓶へ!昨日は昼から病院に行って検査を受けてからバイクでそのまま夕暮れの奥多摩湖へ行ってきましたよ!

下界は20℃ぐらいあったんですが峠道を登って行くと気温は9℃まで下がりましたよ!  軽装だったので非常に寒い!(汗)

なんでここに来ようかと思ったかって?
関西なら琵琶湖! 関東なら奥多摩でしょ!
しらんけど!(笑)

朝にTVで紹介していたので、ただの思い付きです(笑)

思ってたよりダムが大きいやん!
これ何型のダムやったかな?





貯水量は忘れましたが、深さは95mで毎秒8t放水してましたよ!



夕暮れでなんか凄く美しい景色を撮ることが出来ました!



ダムの下は発電所らしきものがあり、紅葉も非常に綺麗でした!



月も写り込んでるでしょ!



なんか観光客も結構いたりしてたので、こんどゆっくり散策してみたいなぁ!
Posted at 2021/11/14 23:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2021年08月28日 イイね!

今日はバイクで!

今日はバイクで!今日は御巣鷹山に登ろうかと思ってたんですが、昨日のゴルフで貴重品ロッカーに財布を忘れて帰ってきてもうたんですよね(汗)

このため、9時に起きてバイクに股がり一路千葉の成田方面へ!(汗)

下道で90kmを3時間かけて到着!

昨日、ラウンドした太平洋クラブ成田コースです!



たぶんバイクでゴルフ場に入ってくる人は、ほぼ居てないんでしょうね(汗)

クラブハウスに近づくとスタッフの方が物珍しいものを見る視線が·····。



バイクに乗る格好なのでドレスコードに引っ掛かるため中に入れません(汗)

スタッフの方に名前を言うと直ぐに財布を取ってきてくれました(汗) お騒がせしました。

ゴルフ場を後にし、直ぐとなりにある日本の玄関口成田空港へ!



羽田は何回か見学しましたが成田は乗り継ぐだけで、ちゃんと見学できてなかったんですよね(汗)

ガードマンの手厚い誘導で駐車場にバイクを停めて中へ!



なんか、日本で一番大きい国際空港やのに、なんか物静か(汗)

人が少ないけど、パラリンピックの関係者を受け入れるスタッフは沢山居てました。

空港と言えば展望台なので上がってきました!







やっぱ見晴らしが良くて気持ちがいいね!
しばらく眺めてしまいました!
気温37℃で暑いけど(汗)

空港を後にし帰路についたんですが、ただでは帰りません!
行きしなに千葉の白井市で、以前から気になってたAP125トライクを取り扱ってるショップを見逃しませんでした!

そこへ直行!

店長に話をして見せていただきましたよ!



これ125ccで3人乗りなんですよね!
可愛いでしょ!(笑)



この色はショップのオリジナルですよ!



後ろにはオプションで15,000円のキャリアがついてます!
20kgまで積載可能です!



十分下調べしてたので良くわかってる積もりでしたが、店長に聞くと購入後も頻繁に壊れるしクオリティは高くないとのこと!
それをわかった上で購入してくださいとの事でした(汗)



室内は結構広いですよ! 私が座っても頭が当たりませんでした!

AT免許で乗れるんですが、カブとおんなじリターン式の4速マニュアルです!



そして、試乗もさせてもらったんですが、結構良いですよ!
これでソロキャンプ行ったらバイクより荷物が積めそうです!

ちなみに標準車は白のみで38万円! 安いでしょ!(笑)



カタログも貰ってしまいました!





このサイズなら川崎のマンションのエレベーターにギリギリ載るし、ガレージもバイクとトライクと2台入りそう!(汗)

妄想が広がります·····。

只今、ビール呑みながら、手羽先を煮込んでます!



ほすいーなぁ~·······。

Posted at 2021/08/28 20:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation