2015年12月09日
箕面の匠の所でOHしてたS2000が昨日復活しました~!
オーナーの方は名古屋の業者さんなんですが、昨日は半休をとって高槻まで来られたので、夕方ピックアップして箕面に向かいましたよ!
向かう途中、完成の一報を聞いてたS屋さんのワクワクドキドキが伝わってくるぐらい楽しみにしていた模様!
到着するとS2000はリフトから降り、エンジンはほんのり暖かくなってましたね!
3日前に完成し、長いことアイドリングで慣らしをしてから、各部の漏れチェックをしてもらってたんですね!
コーヒーを飲んだあと早速試乗へ!
目指すは猿山へ!
まずオーナーさんが乗り、ファクトリーから大通りに出る時点で、レスポンスとトルクが太いのを感じたらしく、OH前と全然違うとの事!
ピストンリングやバルブシート研磨にインテークとエギゾーストのポート研磨が凄く効いてるのでしょう!
大満足の様子でした! エンジン音も凄く静かとの事!
勝尾寺で運転を変わってもらったんですが、S2000をドライブするのは初めてなんです!
少し緊張!
ですが、素晴らしく乗りやすかったですね!
元の状態をしりませんが、3000rpm以下でもトルクがあるしNAならではのレスポンス!
この車いいね~! 回したら楽しそう~!
MAX9000rpmまで回る高回転エンジンなんですもん!
ホンダの本気エンジンなだけありますね!
1周してきたあと各部のチェック! ホースから滲み出たクーラントを締め直しただけでOKでした!
と、ワイワイやってたら、匠がフェラーリ308の車検が今日あるらしく、ウォッシャータンクと格闘してました(笑)

今日、無事車検通ったのかな?
私のGTRは25歳ですがF308は31歳で年上なんですよね!
夜21:00、S2000は名古屋へと帰って行きました!
23:30ごろメールで無事着いた事が確認できたので安心しました!
今週末は伸び伸びになってたGTRのリヤのキャリパーOHでもしようかな!?
Posted at 2015/12/09 20:49:36 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ