• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

上海帰国日はサーキットと軍事施設を観光!

上海帰国日はサーキットと軍事施設を観光!昨日はフライト時間まで少し余裕があったので観光を!

昨年上海に来た時にタクシーでサーキットの前を通り過ぎてあることを知ったんですが、ここは上海国際サーキットではなく郊外にある天馬(テンマ)サーキットですね!

国際的なツーリングカーレースもある様で2002年頃に完成したとの事!ホンダのコース?



コース自体は2.5~3.0kmぐらいかな?ミドルクラスのサーキットですが、昨日はBMWのウエット制動テスト的な事をメインストレートでやってましたね!



パドックにはホンダの車やBRZ・86・ランサーも置いてありましたよ!



街では日本のスポーツカーは全く見ないんですがね!?

あれから11年が経つけどまだ、自分の車を弄って乗るって言う習慣はないのかなぁ!?

サーキットを見たあとは、昨年来れなかった軍事教育施設がある東方緑舟に足を向けました~!





早、11年ぶりに訪れるこの公園はまだ健在でした!

とりあえず33℃あって暑いので(笑) やっぱこれでしょ!



かなり広い公園なので全てを見る事はできませんが、メインの空母を見てきましたよ!

空母と言っても教育用のレプリカなんです。でも1:1スケールだけあって凄い迫力!

本物の米空母が想像できますから!



甲板も凄く広いですね!



上にはMIG21らしき戦闘機も展示!



潜水艦は本物を展示してましたが、別料金! 30元でした!



内部はやはり狭くこれぞ潜水艦って感じですね!

533mmの魚雷発射管ですよ!



潜望鏡は2つ!



空母の中には教育施設(立ち入り禁止)と車両や火砲や小火器がズラリと展示!

比較的新しい戦車ですね!



日中の小火器比べです! 三八歩兵銃がありますね!



園内は広いのでこれで移動しないと回りきれません! てか11年前も全部は見れてませんが・・・。



途中川に掛かった珍しい橋!? アトラクション? サスケみたいなのが20種類ぐらいありましたよ!

飛行機に乗らねばならんので、危険なものはチャレンジしてませんが・・・。



カートコースには何故か旧ソ連製の爆撃機がドーンとおいてありましたね!
カートに乗って見ましたが各コーナー全開で走れる感じでしたね!(笑)



ここら辺でタイムアウト! 飛行場へ向け出発しました~!

次回の上海は2週間後の5/27~一週間です!

またくるんかい!(笑)


軍事施設の詳細はこちらをクリック!   






Posted at 2017/05/15 21:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 5 6
78 910 11 12 13
14 151617 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation