三重県のキャンプ3日目は静岡からARIさんが合流してくる日でした!
二日目に合流したHKTさんと10時ごろに下山してARIさんを迎えに行きます!
合間にお爺ちゃんのお墓がお寺の境内にあるのでお墓参りを!
その後、海へ出て花火大会があるかどうか会場の下見に行って来ましたよ!
うん! 今年はちゃんと準備してくれています! 4年振りの花火大会です!
昼からARIさんが到着!
パジェロ、デリカD5、プラドの3台になりました!
追加の設営が完了してまったりムードですね!
ARIさんからクッピーラムネのお土産を頂きました! これ旨いんですよね!
夕暮れに薪割りを開始!
ARIさん達が頑張ってくれてます!
私はスエーデントーチを作り出したんですが、電動のチェーンソーはポータブル電源の容量不足で過負荷、準備したインパクトとドリルのセットも過負荷・・・・。
結局1発しか穴が開きませんでした💦
でも、ちゃんとコンロになったでしょ・・・。
HKTさんがステーキを焼いてくれてます!
これはARIさんが自宅で焼いてくれたローストビーフです!
これね凄く旨いんですよね! いつもありがとう~!
余は更けて・・・。
何時まで吞んだかな??? しらんけど・・・。
4日目の朝はフレンチトーストを焼きました!
腹ごしらえの後は川に入って火照った体を冷やします!
川に入ると必ずアブが寄ってくるんですよね・・・。
ARIさんのオニヤンマ効果発揮してくれてるかな?
夕方になってから4人で花火会場へ移動!
会場では、みん友&親戚の打ちやまさんと名古屋から来た親戚HRUくんと合流!
記念撮影をして・・・。
花火を待つこと数時間・・・。
始まったのが20時半・・・。
雨と煙で時間を置きつつ・・・。
トラブルもあり22時に中断して終了・・・。
フィナーレの大仕掛け見たかったなぁ💦
4年振りの花火が不完全燃焼でしたが、主催者の皆様ありがとうございました!
また、来年見に来ますね!
キャンプサイトに着いたのが23時!
ここでHKTさんが帰宅!
ARIさんと雨の中、焼き鳥を焼いてます!
激しい雨音に何度も目を覚まして8時ごろ起床!
キャンプ5日目ですよ!
雨対策をしつつ私が卵焼きを、ARIさんがホットサンドを作ってくれました!
何回も断続的な雨に降られながら撤収が完了したのが14時だったかな?
温泉に入ったあと高速道路で解散!
ARIさんは静岡へ私は大阪へ向けて走ります。
途中、悩んだ挙句天理インターで降りて食べてしまいました!
大好きなサイカラーメンを(笑)
帰宅後にびしょ濡れのキャンプ道具をもう一回出します・・・。
本日、片付け二日目でつい先ほど片付けが完了しました。
撤収の時は晴れてて欲しいなぁ・・・。
まあ、日本一雨の多い場所なので仕方がありませんがね(汗)
4泊5日のキャンプもあっと言う間に終わってしまいました~!
次はいつ行けるかなぁ?
Posted at 2023/08/07 23:49:42 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 趣味