• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

電動インパクト改造④!

電動インパクト改造④!一昨日、若狭の墓参りから帰ってからも夜な夜な検証をしてました!

結論から言いますと、ちゃんとインパクトのモーターは回せたものの、元々あった保護回路機能せずでした・・・・。

元の充電器で充電はできたのですが過充電になりバッテリーが爆発しそに・・・。💦



16.8VがMAXやのに17.8Vまで充電されてましたよ・・・・。

このため本日は代休を頂いてたので朝からアイを洗車して車で日本橋(大阪)へ!
東京で言う秋葉原と同じ感じの街なんですよね!
このためでんでんタウンと言われてます。

目当ての電気パーツ屋が開店する10時半に到着!



こちらのお店とか・・・。



4軒回って・・・。



ようやく見つけたリチウムイオンバッテリーの保護回路は1セル用で1Aにしか対応していませんでした・・・・。



4セルで14.4V16.8Vで制御しないといけないのに・・・・。
需要がないのかなぁ・・・。

ネットで探し当てた保護回路はあって使えそうなんですが、これを2個使って並列で結線しないとアカンのです💦



既存のバッテリーBOXに収まらんがな・・・・。💦

ん~ん 凄く悩むなぁ・・・。
どう料理しようかなぁ・・・。

頭を冷やして出直しです!



でもね、手ぶらで帰るわけにいきません!
でんでんタウンに来たら寄って帰るところがあるでしょ!?w

日本橋から南下して新世界へ!



通天閣付近は外国人の方々が多数居られましたよ・・。



お目当ては串カツの近江屋さんですよ!
12時に開店するんですが既に満員💦
近くの串カツ屋さんは多数あるけど殆ど人が入ってません・・・。



女将さんは凄く元気そうでした!

15分くらい待ってふっくらとしたフリッターの様な串カツができました!
新世界でこの串カツが食べれるのは、この店だけなんですよね!
包む前に写真をパチリ!



帰宅後は明日から行くキャンプの準備を!

LEDランタン取り出して電池を交換しようとしたら、えらいこっちゃになってるがな💦



今年の5月に新品電池を入れてから3ヶ月!
こんなに腐食する?💦



もったいないのでリューターで削ってから塗装して、更に削りハンダで電極の肉盛りを!



この24年使ってるランタンは6Vなんですが、ちょうどあったリチウムイオンの3.7V1本を仮配線してONすると、ちゃんと点灯するがな!



今日見て来た部品を買ってLEDランタンも充電式に改造しようかな?💦




Posted at 2024/07/30 23:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation