• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

今季三回目!

今季三回目!今季3回目のビアガーデンです!

快晴の空のもと、夕日を浴びながら呑むビールは最高ですね!

只今、閉店まぎわですが、酔っ払いました~!

二次会は何処かな???



あっ! 蛍の光が流れてる!

明日は出勤なので控えめにしないと・・・。
Posted at 2013/08/19 20:33:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 呑み会 | 日記
2013年08月19日 イイね!

昨日インキーしてもうた~!

昨日インキーしてもうた~!昨日はみん友の打ちやまさんのエボ10と2台でプチツーリングをして来ましたが・・・。

やってしまいました!

高速道路が開通したおかげで荷坂峠は車が超少なく走りやすかったのはいいんですが、マンボウの丘で休憩しようと、車を止めてエンジンを掛けたままインキーしてもうた~!



えらいこっちゃ~!

打ちやまさんの知り合いが近くに住んでるとの事で、即電話をしてもらったんです!

「家にいてる」?ラッキー!?

10分程であるものを持ってきてもらい、扉を開けれたのでオーバーヒートは避けれました~!



良かった!

なんでインキーしたかと言うと、セキリティーのロックモーターのロッドが緩んでたんでしょう!?

勝手にオートロック状態になるんです(爆)

そのあと大内山牛乳のソフトクリームを食べてから、いつもの秘境でシュノーケリング!?



いつもの秘境と言ってもGT-Rで行ける範囲ですが・・・。

パジェロなら奥地までいけるんですがね!

いつもの場所は渇水で干上がってたので、別の支流へ来ました!

左の巨岩の下が5m程のトンネルになってました、流石に潜って通り抜けはしませんでしたが、結構なサイズの魚がいてましたね!
Posted at 2013/08/19 10:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2013年08月18日 イイね!

2013年 熊野大花火大会 動画!

2013年 熊野大花火大会 動画!昨日は天気も良く、最高の花火日和でした!

これまた風向きも海側へ吹き込んでおり、花火の煙が直ぐにクリアになってました~!

熊野大花火大会は300年の歴史を持ち、国定公園鬼ヶ城の洞窟に爆発音が反響して二度音が聞こえるので有名なんです!

最後の鬼ヶ城大仕掛けを見た後、直ぐに移動したんですが、スムーズに移動出来たせいか、尾鷲についたのが23時でしたね!

いつもなら渋滞もあって日付が変わるのに・・・。

なにもかもが予定通り進んだ1日でした!

では下の動画を見て下さいね! 

タブで撮ったので、見苦しいところはありますが、頑張りましたよ~!

どの動画も最後の方が、迫力満点なので最後までご覧あれ!

海上自爆ですが、これも珍しく二隻の船から、機雷を投下するように進んで行きます!


三尺玉海上自爆です、今年は初めてカウントダウンがピッタリやったな・・・。
開くと600mの半円になります! 大迫力です!


まってました、最後の大仕掛け鬼ヶ場第二部第二段です! 映像が10分ありますが最後まで見て下さいね! 因みに最後のは事故ではありませんよ! 山火事も過去最大でした!


画面の左下の街灯は国道42号線のものなんですが、最後の自爆花火は確実に車まで火の粉が飛んでましたね!

どうでしたか?
Posted at 2013/08/18 02:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2013年08月17日 イイね!

熊野花火会場に到着!

熊野花火会場に到着!早めについて車でB級映画を二本見てから会場へ移動して来ました!

今年もベストポジション確保!

金麦飲みながらその時を待ってます!

今年は土曜日と言うこともあり、42号線は大渋滞!

抜け道も大渋滞!

でも地元パワーで更に抜け道を・・・。

大型客船も3隻集まってます! 海からの観覧は優雅でしょうね!?



早く始まらないかなぁ?

写真の左側は鬼ヶ城です!

ここで最後の大仕掛けが繰り広げられます!

今年はカメラももって来なかったので、タブで動画を取ります!

また、アップしますね!
Posted at 2013/08/17 17:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年08月17日 イイね!

エボ10は速い!

エボ10は速い!今日は早朝にみんともの打ちやまさんのいる所へ到着!

先日納車されたエボ10を見せてもらったんですが、最初からライトチューンが施されており、中々の極上車でしたね!

朝からGTRと交互にインプレッションをしてきました~!

重量を感じさせないパワーと凄くスムーズなハンドリングが印象的でした!

それにしてもSSTのミッションはハイテクですね~!

パドルシフトのレスポンスも良くF1見たいでした!

F1には当然乗った事はありませんが・・・。

そのあと、GTRで権兵衛の里に行き一休み!



相変わらず水が綺麗でしたね~!

今は、打ちやまさんと熊野のはなび花火大会を見るために熊野へ移動!

車の中で映画を見ながらまったり、待機中!

二年ぶりの花火大会! 楽しみ~!

PS、昨日の尾鷲までの移動距離230km! 家を出てから1回しか信号に捕まりませんでした! それも最後の信号に! こんな事ってありますか? ナビが固まってるから一回エンジンを切りたかったのに・・・。
Posted at 2013/08/17 14:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
4 5 67 8910
11 12131415 16 17
18 19 2021 2223 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation