• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

只今、帰宅中!

只今、帰宅中!今回は珍しくプライベートで東京へ行ってましたよ!

只今、新幹線で帰宅中なんです!

色々観光して疲れたので、爆睡しておりました(汗)

京都では寝過ごさない様に起きねば・・・。

詳しくはまた明日アップ致します~!

では~!
Posted at 2014/07/12 22:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月10日 イイね!

今季初です!

今季初です!今季初のビアガーデン~!

って台風の影響でビアホールに変わってました・・・。 残念!

昨日は本社から転勤してきた人の歓迎会で会社近くのホテルに行ってきたんですよ!

雨はほぼ降って無かったんですが、流石にリスキーと判断したのか屋内(結婚式場)での呑みになりました!

人も通常の1/3ぐらいしか居てませんでしたね!

取りあえず乾杯をしたらすかさず二杯目にGO! やっぱ黒でしょ!

丸いテーブルに黒一点! (笑)

いや沢山呑んで、肉ばっかり食べて旨かったな~!

歓談を続けていると電話が・・・。

コッパラやん! 

別事業所からビアガーデンのお誘いがきた~~~!

なになに23日に祇園でビアー!? いくいく~! 即答してしまいました(笑)

今季初でしたが、早くも二回目が決定して安心!

二次会はカラオケだったんですが、前回も1400円で呑み放大やったで! って値段交渉していると店員の女の子が前回は1500円でした! って! 良く覚えてるなぁ・・・。

なんか負けた感があったが1500円で了承!

三次会は電車で移動してお茶漬けとおにぎり食べて帰宅致しました~!

昨日は早めの帰還でした(汗)




Posted at 2014/07/10 22:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理
2014年07月08日 イイね!

LIFEイメチェン!?

LIFEイメチェン!?昨日の昼間にM&HさんからGTRのタイヤ準備したでとの一報が入りました!

連絡すると、いつでも取りにきいやと!

サードカーのLIFEのタイヤとホイールを前から探していたので、訪ねて見ると「あるで」って!

マジダコ!!


早速仕事が終わってから頂きに行きましたよ! 19:00までの営業やのに20:00でしたが(汗)

見てみるとTE37風のホイールでした!

14インチにアップやしオフセットもバッチリ!

言ってみるもんですね! タイミングが良かった~!

500kmしか走ってないとのコとで、凄い掘り出しもんやん!

持つべきものは友ですよね(笑)

家に帰ってよく見てみると、ホント新品同様やなぁ! 格安でありがとや!

帰ってご飯を食べたら22:00から作業開始!

取りあえずライフをジャッキアップして装着! ぴったりやん!



それも13インチ→14インチやしね!



それから足元が締まったから、すかさず洗車!

簡易ワックス掛けて、内装のホコリ取りをして、窓の撥水剤塗って完了!

ついでにパジェロも洗車! 

綺麗になった姿をパチリ! よく見ないでね!水垢見えるから(汗)



24:00に作業終了でそのままリビングで爆睡してしまいました!

このブログを書いてる途中に・・・。

最近、ビール飲んだら、ブログアップしながら充電切れになるんですよね~!

では~!
Posted at 2014/07/08 21:02:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIFE | クルマ
2014年07月07日 イイね!

お勉強!

お勉強!一昨日はにニスモダクトの作業を中断して、父と父の元部下と私含めて4人で勉強会へ行ってきました!

大阪経済大学で年間数回行っている黒正塾(第16回寺子屋)の世界へはばたく大阪の企業を受講してきたんですが、今回は日清食品がテーマでしたよ!



前回までも綺麗な校舎でしたが、今回は最近竣工した一番新しい校舎での講義で会場は350人ぐらい入る部屋やったなぁ! 

プロジェクターが8台もついてるやん!

内容としては2007年に96歳でお亡くなりになった社長の安藤百福さんの企業家精神の話と日清食品ができてからの会社の紹介でした!



この方凄い人ですね!

戦前は色んな事業に手をだし成功したものもあれば、すぐに潰れたものもあった様ですが、終戦になった時は大阪は焼け野原!

1945年そこで会社は全て焼失! この時、大阪駅裏で見たラーメン屋台での行列を見て何かを感じた様です!

その後、信用組合の理事長になるも倒産! 全ての財産を失う!

普通の人はこれで終わるんでしょうが、「無一文でも今までの経験は血や肉となって身についた」といい勇気が湧いてきたそうです!

そこから池田の自宅裏でインスタントラーメンの開発に着手! 1958年みんなもよく知っているチキンラーメンの開発に成功! 

この時48歳で、日清食品を創業したんですね~! 凄いじゃないですか~!



更に13年後の1971年に全世界で愛されるカップヌードルの開発をしたときは61歳だったんやって!

やる気があれば、歳なんて関係ないって事ですよね!



この方の名言で、「仕事を戯れ化せよ」って言葉があり、仕事と思うから苦しくなる!最高のゲームだと思って攻略法を考える事ができたら、きっと良い結果がついてくるだろう!

てね、いいこと言うやんなぁ!

最近では宇宙食にも着手し、開発を始めたのは94歳の事だったそう。

そのあと96歳でお亡くなりになったそうですが、亡くなる三日前までゴルフを楽しんでいたんですって!

こんな人生送れたら楽しいやろうね~!

補足的に興味深い資料が出てきたんですが、インスタントラーメンの市場はここ10年で需要は変わらず、海外では2倍に伸びてるようです!

表を見ると世界の需要がよくわかるんですが、中国は人口も多いのでダントツトップ!

日本は3位で年間43食/人、食べている様です! 私も好きですがこんなに食べてるかな???

更に興味深いのは5位のインドです! 人口が多いから5位ですが、一人の消費量が4食だって! 少ない・・・。

インド人は手で食べるから、あんまり受け入れられてないそうです! ここを何とかすれば需要がグンとあがりますよね!

次に韓国! 一人当たり74食も年間も食べてるんですよ! どんだけ面類が好きなんですか!?



この表を見るとやっぱ、アジアが多いですね!

これはアゴの骨格に原因があるそうで、アジア人以外は面をすすれないんやって! 

カップヌードルのCMをとる時に、シュワちゃんにすすって食べてもらえなかったらしいです(笑)

あと国別、おいしいと思う温度の違い! これも面白かったね!

中国が一番高温の93℃ぐらいで! 日本・韓国がほぼ同じの90℃! すぐ下にベトナム・タイと続きますね!

やっぱアジア人は犬舌なんですね! 逆にヨーロッパやアメリカは猫舌なんですって!



なので、ラーメンが適温になるまで待ってたら、伸びてしまうやん!!!

てな感じで凄く勉強になり、有意義な講義でした~!

次は何の会に行こうかなぁ!?
Posted at 2014/07/07 19:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月06日 イイね!

ニスモダクト!

ニスモダクト!昨日は休みだったので朝からGT-R弄りをしてました!

トランクスポイラーに引き続き、先日購入しておいたニスモ風ダクトの装着です!

これニスモ純正だと5万円もするんですが、社外品だと1万円!

この差は純正じゃなくても全然OKですよね!?

早速作業に取り掛かったんですが、つけたら斜めってるのは嫌なので、綺麗にマーキング!

それからドリルで四隅に穴を開けて・・・。



ジグソーでせっせと切り抜く!



午前中の作業はここまで!

昼からは、父とお勉強しに行ってたので夕方から作業再開!

ダクトを当てがいながら穴の大きさを調整!

横着して養生して無かったから、塗装の上をヤスリ走らせてもうたがな~! あたっ!

レインホースは元々穴が開いていたので加工は無しでしたよ!

てな感じでトータル時間4時間で完了~! 

近所の人が何やってるの??? 見たいな感じで見られましたがね・・・。



15年ぐらい前にタイプMで付けていたので、久しぶりのダクト装着でした!

なかなかいい感じ~!

これで冷却効率が上がる為、インタークーラーが冷えて2馬力アップ!? ラジエターは2℃下がる!? かな?

テンションは↑です(笑)

では~!
Posted at 2014/07/06 12:06:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6 7 89 1011 12
1314 1516 171819
20 21 222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation