• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

最後のプチツーリング!?

最後のプチツーリング!?今日は甥っ子にグランドアクシス100をあげるため、昼から整備&洗車してました!



このバイクは元々、放浪隊長ことメリーから譲り受けたんですが、譲って貰った時が2500km! 私が3000km走っただけの超極上車!?



凄くピカピカに成りましたよ!

流石に放置期間が長く、バッテリーは充電してもNGだったのでホームセンターに買いに行ったら、GTRのが2個買えるぐらい高いがな!(/▽\)♪

バッチリ一発始動! 良いね!

では最後のプチツーリングへ(笑)

いつものお水コースへ! やっぱ8耐見た後やから、気分が良いね~! バイクは良いね~!



100ccあると原チャリよりトルクがあって乗りやすい! 再確認!

久し振りに風になれた気がした~! レベルは低いが・・・。(汗)

途中、新名神の工事を見てたんですが、なんか凄いですね!

夕陽に映る、神殿みたい!?



早く完成しないかなぁ~!

では、おやすみなさいです!

Posted at 2016/07/31 23:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2016年07月31日 イイね!

8耐スタートしましたね!

8耐スタートしましたね!只今、コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレースがスタートした模様ですね!

毎年、7月最後の日曜日に行われているこのレースですが、今年で39回目との事!

私は20代前半に毎年足を運んでおりましたが、今は家で観戦です!

ここはホント暑いんですよね! 見てる方がバテてるのに走ってるライダーの方には頭が下がります!

私のおすすめ観戦ポイントはS字ですよ! ホームストレートから1、2コーナーと広い範囲を見渡せるんですよね!

スタートはいつもの形式で、走ってバイクに飛び乗り全開で1コーナーを目指します!



20年以上経つと500GP時代よりラップタイムが速くなってるんですね!

ポールのタイムが2分6秒台! 速いなぁ!

緊張のスタート直後です!



ちょうどS字に差し掛かるところ!



さあ、8時間後はどこが勝つのか!? 私はやはりチームグリーンを応援しています!

PS、いや~終わりましたね~!

ライダーもオフィシャルも観客もお疲れ様やでした~!

結果はYAMAHAワークスが優勝! KAWASAKIのチームグリーンは惜しくも準優勝!



今回は過去最多周回数の218周! 技術の進歩ですね~!



良いもの見させて頂きました~!

Posted at 2016/07/31 11:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | スポーツ
2016年07月30日 イイね!

韓国のお土産!

韓国のお土産!会社に出勤したらデスクに、何やら見慣れないものが置いてありましたよ!

何だろうと思い、中を見たらガールズジェネレーションの文字が!?

そうか、そう言えば後輩の女の子が韓国に行くって言ってたな!

目的は韓流アイドルの追っかけって言ってたけど、私が少女時代が好きって知ってたからお土産を買ってきてくれたんやなぁ!

早速、開けて食べて見たんですがチーズとカラメル味のポップコーンが無茶苦茶旨かったがな~!

減量せなあかんのに、ペロリと食べてもうた(汗)

韓国には一度も踏み入れた事はありませんが、一度行ってみたいなぁ~!

寝る前の妄想でした(笑)

おやすみなさい・・・。p

Posted at 2016/07/30 22:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい物! | 日記
2016年07月29日 イイね!

護衛艦 見てきました!

護衛艦 見てきました!こないだ神戸にある海上自衛隊の阪神基地祭りに行ってきましたよ!

7/18日は護衛艦うみぎりが来てるひやったので、この日に合わせて会社のミリタリー仲間4人で出撃!

10時からだったので9時に待ち合わせして行ったけど既に大勢の人が居てて、入場には持ち物検査がが厳重でしたね! 金属検知器も使ってました!

テロ対策かな? それにしては凄くゆるい感じでしがね・・・。

入ると快晴のそらのもと、目に飛び込んできたのはデカい護衛艦!



デカいと言っても正規イージス艦ではないので少し小さめの、船体は137mです!



大和の半分ですね!

排水量は3500t! 220名が搭乗してるとの事!

ワクワクしながら直ぐに艦へ! やっぱカッコええなぁ~!



この艦でも91年就役なので既に25年が経ってるんですね!?

兵装はこんな感じです↓  イージス艦じゃないにしても装備は同等クラスですよ!

これはファランクス(CIWS)20mm機関砲2門ですね!



対艦ミサイル迎撃用の最終手段で射程4500~1500m以内に自動で撃ち落とします!

次に、シースパロー短距離対空ミサイル8門です!



比較的近くにいてる戦闘機やミサイルを正確に迎撃するミサイルです! 

次に、ハープーン対艦ミサイルですね! 



発射されたあと超低空飛行で敵艦めがけて200kmも飛んで行きます! 弾頭重量は400kgぐらいだったかな?

次にアスロック対潜水艦ミサイル8門ですね!



これは対潜水艦用のミサイルで潜水艦めがけて飛来し途中からパラシュートで着水、そこから水中を追尾しながら追いかけるんです! 

次に、主砲でもある76mm速射砲ですね!

昔の戦艦からすると豆鉄砲ですが、その精度は抜群なんですよね!



最大射程18kmで60発/分も撃てるんですよ!

砲塔を叩いてみると、まさかのFRP!? これも被弾は考えておらず、軽量化と俊敏性なんでしょうね?

次は、昔からある魚雷ですね!3連が左右に2門あります!



柵を外して近くの艦艇をめがけて手動発射もできるようになってると思います。

艦尾にはブラックホークが1機格納されています。主に偵察や潜水艦の索敵なんでしょうね!





以前、乗ったヘリ空母のひゅうがもそうですが、艦の装甲は薄く被弾は考えてない様でしたね!

やっと護衛艦を近くで見ることができました~!

楽しかったなぁ~!

次は、正規イージス艦を見に行くぞ~!

もう少し見たい方は、こちらのアルバムへ!

ヘリ空母ひゅうがはこちら!

米戦艦ミズーリはこちら!









Posted at 2016/07/29 21:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー系 | 趣味
2016年07月27日 イイね!

グループA時代の貴重なファイル!

グループA時代の貴重なファイル!今日は会社で貴重なファイルを突然頂きましたよ!

イタリアの機械を扱う業者さんとが来てたので、お相手をしていたら大スカさんGTR何年乗ってるの?って聞かれまして、16年ですと答えたら。 ※32は25年乗ってます!

これ貰ってもらえませんか?とっ!

おもむろに取り出したのは1冊のファイルをでした!

その?ファイルには91年GTR、GrAのシャーシデータと書いてありますやん!?

そうです!あお伝説を作ったGrA車両のデータがつまったファイルですよ!



私がGTR乗りだと知ってて、いつの日か、GTRのりに譲ろうと、現在まで暖めてくれてたそうです!

この方は、レース車両のシャーシセッティング担当だったらしく、32GTRの事を知り尽くしておりました!

貰ってからは仕事そっちのけで、見いってしまった事は言うまでもありませんがね(汗)

中を見てみると、各サーキットの足周りのデータが記載されてました!



構造をよくみるとノーマルからはだいぶ違う形状のアームにハブまわり!



聞いたら、ベアリングからアームの取り付け位置まで違ってた様です!

それでも凄く参考になりますよ!これ!

私もCAD図面で書いた事がありますが、キャンバー角とタイヤの出ずらを示した表がありましたね! 当時を知ってる方は、わかると思いますが、GrAは鬼キャンでしたよね!



データを見ると、私のGTRより250kgは、軽いやん!?
どこをそぎおとしてるんでしょうね?

更に読むと、ギアボックスの整備方法やHO頻度が記載してありましたが、ギアが1500km毎!?



それは1レース毎と同じですよね! やっぱレースの世界は違いますね!?

いや~良いもん貰った! 参考にならないところもあるけど、これは貴重なデータを頂きましたよ!

GrAに使ってた部品番号も乗ってるし! まあ、買えませんがね(笑)

こんど、箕面の匠に見てもらおっと!

おやすみなさい!

Posted at 2016/07/27 23:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34 567 8 9
10 1112 13 141516
17 1819 2021 2223
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation