• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

いいもん貰いましたよ!

いいもん貰いましたよ!先日、同じ職場の後輩が新婚旅行でハワイに行ってたんですが、お土産にTシャツを貰ったんですよね!

ぱっと見はハイネケンのビールのロゴかな?と思ったら、ハワイ パラダイスアイランドと書いてあるやん!?

なかなかユーモアがあるTシャツやん!

この夏はこれを着てビアガーデンやな!?(笑)



更に今日、姉から貰ったのは三重県の檜を切り取ったお土産!



私、檜の匂いが大好きなのでこれは嬉しいね!

車の芳香剤は嫌いですが、これならいいかも? 消臭もしてくれる見たいやしね!

木の香りは癒されます~!

今日は母から無理矢理!?渡された南極上陸の写真を綴ったDVDを大型スクリーンで見てます!



私もこんな地のはてに一度は行ってみたいもんですね!

北極は更に高いらしいんですよね・・・。

一緒に行った旅行仲間がDVDを作ってくれるらしいのですが、BGM付きで凄くマメですよね!感心します!

では、おやすみなさいです!

Posted at 2017/03/31 23:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月30日 イイね!

GTRタイヤ交換!

GTRタイヤ交換!今日は有給休暇が流れるため急遽、休みを頂きましたよ!

朝思い付きでGTRのタイヤ交換をするため、お店に電話!

寝屋川店が予約で一杯だったため、京田辺店に連絡すると14時が空いてるとの事!

昼までに車の洗車とこないだ日産に勤めるiさんに貰ったタイヤを洗いましたよ!

だいぶ古いタイヤですが9分山! 使わないと勿体ないでしょ!? 転がしタイヤなので何でもいいんです!

せっせと積み込んで京田辺に到着! 3年前に3ヶ月住んでたのでかってしったる場所ですね!

実に1月8日振りに乗ったんですが、やっぱGTRは良いですよ!

予定通り14時に着いて、作業を開始してもらいました!



非常に手際が良く、設備も凄い良いのが揃ってますね! 工賃も凄く安いんですよね!



しばらくすると34のGTRが入って来ましたが、中に積んだ軽のタイヤ交換でした!

40分程GTR談義をしてから、お店を出たんですが非常に丁寧な作業で34Rオーナーと感心してましたよ!

とりあえず京都工場の横をわざわざ通過して八幡のアップガレージさんへ!

いつもの掘り出し物探しですよ!



ここは品揃えが良いですね! LEDの電球を5ヶ買っただけですがね(汗)

既に16時40分! 渋滞が始まる時間でしたが箕面へGO!

1時間半!久し振りのGTRを楽しみながらドライブ!

箕面へつく頃には日が落ちてましたが、匠と1時間ほど駄弁りましたよ!

そこから更にお山へ!

箕面の滝を通過していつもの峠道へ! タイヤもしっかりしてるしドライブは楽しいね~!



今回のタイヤは245なので、ちょっと引っ張り気味ですが、またこれも味が出てていいですよ!



家に帰ってからは実家のPAJEROショートをメンテナンス!

オイル交換とパワステオイルの補充とクーラントの点検、他もろもろ確認してから本日のメニュー終了!

自分へのごほうびに雪見大福を!(笑)



これ30年以上のロングセラーで凄く旨いんですよね!

さあ、ビール呑も・・・。
Posted at 2017/03/30 22:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2017年03月28日 イイね!

送別会4!

送別会4!昨日は後輩の送別会で高槻にある焼肉店(味絋)さんへ行ってきましたよ!

実は行きたかった焼肉屋さんの4軒目!

月曜日は一般的に休みなん? 日曜日が流通してないから?

ここもちょくちょく来ますが、ホルモンがメインなんですよね!

まず、お通しがどて焼きです!



それをあてにビールを流し込みます!(笑)



お肉は全体的に安いでしょ!?



やっぱ最初は塩タンですよね! 厚みがあって旨い!





次はお肉の王道! ロースですよ!



やっとホルモン! ハツ(心臓)ですね!



これまたホルモン! 名前忘れた・・・。



じゃんじゃん焼いて食べて、お腹が一杯になったら、二次会はバーへ!

向かうは近くのアジトさんです!

ここではお勧めの海外ビールをご賞味!



これはアカン! 度数が9%! 濃いがな!



お摘まみはスモーク3種盛り!

自家製なので凄く旨いんですよね!



ここのお酒を全て呑むには1日1杯呑んでも、365日かかるんですよね!

種類がハンパ無いんです!

3次会はラーメンやさん(無双心さん)へ!

何処かで見たと思ったら、亀岡で行ったお店の姉妹店でした!



何でも祗園と亀岡と高槻にあるらしいんです! hideさん知ってるかな?

4次会はお好みやさんで豚玉を!

昨日もお腹が一杯でしたよ!

食べ過ぎ呑みすぎ注意ですね(汗)

Posted at 2017/03/28 23:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理
2017年03月28日 イイね!

第135回UP BEAT 乱人 ジムカーナ走行会やります!

第135回UP BEAT 乱人 ジムカーナ走行会やります!皆様お待たせしました! 

第135回UP BEAT乱人ジムカーナ走行会を開催しますよ!

2017シーズン初戦でございますが全日本も地区戦も近々ありますので、練習やセッティングを出すのに如何でしょうか?

選手の方に限ら一般の参加も大歓迎でございまず! 間近で全日本クラスの方の走りが見れますし時にはアドバイス等もしてくれますよ! 私が聞きたいぐらいですが・・・。(笑)

とは言いつつも、凄くアットホームに運営しておりますのでお気軽に声をおかけください。

宜しくお願い致します。

参加ご希望の方はメッセージ下さいね!

日時 2017年5月6日(土)  7:00~16:00

場所 名阪スポーツランド  Cコース
 
エントリーフィー         11000円

スケジュール

    7:00~  受付開始
    8:00~  練習走行AM
    11:00~ タイムアタックAM
    12:00~ 昼休憩
    13:00~ 練習走行PM
    15:00~ タイムアタックPM
    16:30~ 閉会

お待ちしております~!


私は、久しぶりにGTRで走れるかな!?(笑)
Posted at 2017/03/28 19:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年03月26日 イイね!

久し振りにグランフロント大阪へ!

久し振りにグランフロント大阪へ!昨日は二日酔いに追い討ちをかけるべく、仕事が終わってから大阪のグランフロントへ!

こんなお洒落なところに前回は汚れたツナギで来てしまいましたが(汗)

みんとものM&Hさんと20時に合流! もう一人の旧友と3人でした!




お店はSUNTORY直営のお店だったんですが、エントランスがミュージアム見たいになっていて樽やボトルが展示してました!







私は基本ビールですがテーブルには美味しそうなウイスキーが!



先ずはお通しですね!



サラダも⚪!



野菜の揚げ物です!



次は一口ステーキですね! 流石いいお店です! 美味しいがなぁ~!



途中、海老のクリームソースパスタをはさんで!



〆にはビーフカツサンドでしたが、これも美味!



デザートで終了!



いや~旨かった~!

二次会は場所を新地の、あるお店に移して開始!

三次会もお店をハシゴして・・・。

終電はとっくに無いとわかってましたが、時計を見たら4時やがな~!

前の日は3時やったのに、撃沈せず乗りきりましたよ!(笑)



こちらでタクシー拾って帰宅! 当然車内では爆睡してしまいましたがね・・・。


Posted at 2017/03/26 19:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56 78910 11
12 13 1415161718
19 20 21222324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation