• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

家の音響機器弄り!

家の音響機器弄り!昨日は仕事終わりに1時間筋トレしてから帰宅!

帰宅してから、思い立ってハードディスクレコーダーの設置をしましたよ!

うちのリビングにはDVDプレイヤーはあったんですがレコーダーが無かったんですよね!

他には、レーザーディスクとレコードが現役ですよ!(笑)



先日、実家にブルーレイレコーダー買ってDVDレコーダーと入れ替えたんですが、この目的は時代遅れのD4映像端子がついてるデッキが欲しかったからなんです!(笑)

うちはまだ映像がアナログなんですよね!

HDMI端子のついたAVアンプやプロジェクターが無いのでD4端子のついたレコーダーしかつなげないんですよ・・・。



今どきRCA端子やS端子も消えましたもんね!

いつかアトモスを搭載した最新のAVアンプ買ってやる~!!! いつになるかわからないけど・・・。

だってまだまだ使えるアンプが勿体ないでしょ! 今のも結構高級機で7.1CHの凄く良い音なるんですよね!

レコーダーをつないだ事で、今までDVDしか見れなったプロジェクターが地デジとBSを見れるようになりました~! もうTVでは見ないかも???

ついでにレコーダーには光音声端子がついてたので、赤白ケーブルではなく、光ケーブルを買ってつけてみたら、驚くほど澄んだ音になりましたよ! 今更ですが早くやっとけば良かった! 音の幅が凄く広がった感じですね!





では映像も音声も綺麗になった(デジタルのHDMI画質には負けるけど)ので、少女時代のDVDでも見て見ようかな!?(笑)

47インチモニターと100インチスクリーンの差はこんな感じですよ!



少女時代と言えば、一昨日衝撃のニュースが飛び込んできましたよね!

もうショックでショックで!

8人中スヨン・ティファニー・ソヒョンの3人が再契約しないって! なんで~!

8月にニューアルバム出したところやのに~!

5人で続けるのかなぁ・・・。 日本ではライブをもうやらないのかなぁ・・・。

2017年は結成10周年やったに・・・。 

残念やなぁ・・・。



Posted at 2017/10/12 21:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2017年10月10日 イイね!

フォルツァをオーナーの元に!

フォルツァをオーナーの元に!今日は仕事が終わってから借りてたフォルツァをM&Hさんとこへ返しにきましたよ!

私が乗ってきたバイク達はみんな軽量が売りだったので、少し重たく感じたんですよね!なので返却前に体重測定を!



測って見たら190kgでした! TZRは126kg、KDX94kgだったのでやっぱ重たいんやね!



重さの割りには2ケツ状態でも100kmは出たので、十分でしょう! 凄く乗りやすかったなぁ!

でっ、ピットには何やら何処かでみた赤い車が・・・。



なに、また良からぬチューンをしとるんやと思ったら、バンパー変わってるやんかぁ~!



たまに秘密のチューンするから、気を付けとかないとね!(笑)

11月23日には走ってる姿が見れるのかな!?

さっ! 帰りますよ!

Posted at 2017/10/10 19:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年10月09日 イイね!

久し振りのツーリング!

久し振りのツーリング!今日はほぼ同級生で、ツーリングに行って来ましたよ!

前から参加したかったコシナツーリングクラブ! やっと参加できました!

前回はGTRで今回は借り物のフォルツァですがね・・・。

朝、8時半に集合したんですが、1台来ないなぁ?LINEが入りガス欠したとの事!

あたっ! 隣のガススタで携行缶を借りてフォルツァに積んでレスキュー!

少し遅れて9時に出発!

12時前には甲賀の魚松さんへ到着!



ここは有名なんですが、松茸と近江牛を一生分食べれると言うお店!

お値段は少し高く、7000円! でしたよ!

でも、美味しそうな近江牛でしょ!



松茸もほら! おねいさんが持ってきてくれます!



途中、休憩を挟み再び食べ始めましたが、限界がありました(笑)



食べ放題には、土瓶蒸しと松茸ご飯がついてきます!



デザートまで頂き、魚松さんを後にしてから向かったのは、クラブハリエさんが入るラコリーナ近江八幡ですよ!






独創的な建物でしょ!

中に入ってみると、駄々込みやん!

バームクーヘンに並ぶこの列を!



並ぶのが嫌なので、アイスコー匕ー!(笑)



近くにはオブジェとして、自然に帰りそうなミニが置いてあったり!



中にはチンクも! これ結構古い型ですよね!



帰路につくまえに、写真を!(笑)



みんなのバイクも!



でっ、トラブルは出発した直後に・・・。

ドラッグスターのエンジンが止まったとの事で?すぐに戻りましたよ!

悪戦苦闘すること一時間! やっぱ道具がないと点検も出来ません!

結局、レスキューにきてもらいましたよ! これは便利!



レスキューの途中、色んなバイクを乗り比べ! 今日は色んな経験ができました!

帰路は借り物フォルツァで2ケツで帰ってきたきましたが、凄く安定してるし、後部座席も座り心地良かった見たいです!

あー楽しかったなぁ~!

お昼にあれだけお肉を食べたのに、夜ご飯はステーキ&ハンバーグー!?



まだ食べるんかい!(汗)

幹事さん、他メンバーの皆様!お疲れ様でした~!

では、おやすみなさいです!





Posted at 2017/10/09 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年10月08日 イイね!

ツーリングのために!

ツーリングのために!昨日は9日のツーリングの為に、M&Hさんの所にバイクを借りにに行ってきましたよ!

KDXはあるのですが放置過ぎて乗れる状態じゃないのに、ツーリングに行くって言ってもうたんですよね(汗)

先日、M&Hさんとこでビックスクーターのフォルツァを見つけ、すかさず貸して~!って・・・。

パジェロで行って置かせてもらって、バイクを借りたんですが、タイヤまで交換しておいてくれて準備バッチリ!

最近のバイクはハイテクですね~!

キーレスエントリーやしCVTやから色んなモードもあるし、帰り道がなんか楽しかったなぁ~!



なんか久しぶりに新鮮な気分になれましたよ!

このオーナーマメやから、ヘッドライトはLED化してあるし、KITAKOのショックに変えてあったり、モリワキマフラーに変わってたりで、カスタマイズされてました~!



あら~! ETCまでついとるがな~!



メーターまわりもなんか車みたいやね!

さあ、体も少し慣れたし、明日は天気も良いしツーリングが楽しみや~!

でっ、昨日は家に帰ったら電話が!

静岡に転勤した後輩が祥來に居てるから来て~! やって!

中華料理やさんに行くのに、家で餃子40個食べて金麦4本呑んでからタクシーで急行!

良く冷えたビールで再会に乾杯! 



いつものメニューを食べたあと、マスターがメニューにないラーメンを作ってくれましたよ!

彩華風だって!

いや~これ旨かったなぁ~! 



定番メニューにしたらいいのに!

2日連続で祥來さんへ行ってもうた~! 珍しくはないけど・・・。



Posted at 2017/10/08 19:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年10月06日 イイね!

函館三日目!

函館三日目!今日は函館三日目でした! 昨夜、ようけ呑みすぎて目覚ましを忘れてバタンQ!

体内時計で5時50分に起床! 窓から見える景色はこんな感じでしたよ!

今日も天気が良かった~!

昨日と同様に朝から屋上お露天風呂へ入ってから、海鮮ものバイキングへ!



またまた、ようけイクラ丼を食べてもうたがな~! やりすぎてもた(汗)

8時に事業所へ向かい昼まで仕事!

今日のお弁当は海鮮丼を用意してくれてました! 流石、北海道!?



姪っ子の運動会が無ければ、北海道でレンタカー借りてドライブしたのに、帰らないとあかんのです・・・。写真撮ってあげると約束したのでね!

15:45分の函館発の電車に乗らないと今日中に帰れないのに、15:25分まで仕事をしてタクシーに飛び乗り、お土産を3分で買って電車に間に合いました!

ホントいつもギリギリの男です!(笑)

でっ帰路はまさかの新幹線ですよ! 航空券取れなかったんですよね!

まあ、昨年開通した北海道新幹線で帰って見たかったのもあるんですがね!(笑)

函館北斗駅に着いたら既に停車してました!



駅が凄く綺麗です! 当然新幹線も綺麗!



いつもの居酒屋新幹線は変わりなくですが(汗)



途中、函館山が見えてましたよ!



念願の北海道と青森を結ぶ青函トンネルを通る事ができました!

距離52km! 所要時間25分でした! いや~長いね~!

直線なのに、何かの縛りで140km以上出せないとか!?

なんでやろね?

さっき東京駅に着きました!

乗りなれたこれに乗って帰ります!



車内ではいつものカツサンドとビールですよ!

あーあ、7本目に突入です(笑)



たまには電車の旅も良いですね!

今回は1400kmも移動ですよ! 上海より移動距離が長いがな!

眠たくなってきましたよ・・・。

PS:この日は高槻で降りてから結局、祥來さんへ足が向くのであった・・・。



マーボー丼を美味しく頂き、眠たいので早々に帰宅~!

また、北海道へ行きたいな~!
Posted at 2017/10/06 21:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 45 67
8 9 1011 121314
151617 1819 20 21
22 23 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation