
今日は、ほぼ完成したニューマシンのシュエイクダウンの日でした!
話せば長くなるんですが、先ず次のバイクを受け入れるため、ポリープ切除の入院中にヤフオクに出したバイクを売ったんですよね!
このバイクはkawasaki製の98式220KDXです! 20年所有しましたが泣く泣く手放します! 2スト全盛期のバイクなので希少価値があるんですよ!
購入して頂いた方は4スト乗りで、2ストが乗りたくなったとのこと、私は逆に2ストしか乗ったことがなかったので4ストの単気筒に乗りたかったんですよね!
そして会社のPAJEROデリカ仲間に譲ってもらったバイクはSUZUKIの250SBですよ! このバイクはSUZUKIがkawasakiにOEMで作ってもらってるので、中身はkawasakiなんです! Dトラッカーと兄弟車ですね!
前オーナーが事故で入院してから2年間会社に放置され、私が譲り受けたんですが、鍵が無いので鍵の救急車に来てもらったけど、鍵は開けれませんでした! 3時間も費やしたのに・・・。
それから1年そのまま眠り、いよいよ撤去の指令が(汗)
あれから1年、次の鍵の救急車に来てもらったんですが、15分で解錠! これぞプロやね!
そのあとPAJEROとブースターで繋ぐも、エンジンは始動ならず、ガソリンもキャブから漏れる! 更に前後のサスペンションは全く機能していませんでした!(汗)
時間も無いので、バイク屋さんに引き取ってもらい大がかりなオーバーホールへ!
入院から半年! やっと復活しましたよ! この時点で初めて確認した走行距離は6000km? まだ新車やん! 2004年式やのに!(笑)
ここ4日間でせっせと整備&カスタム化しましたよ!
先ずは、定番のマフラーから! これ半年前に買っておいたんです!(汗)
ビフォー
アフター
バッフルはそのままで、メクラ板のみ撤去! 凄く単気筒らしい良い音が!
次に転倒により曲がってたハンドルを交換します! Amazonで3000円!
更にハンドルグリップと作業中にボテ転けして折れたクラッチレバーを社外品へ交換! 酔って作業するとろくでもないね!(笑)
ここでAmazonさんにやられる! ハンドルのグリップ用接着剤を700円で買ったんですが、中を見ると凄く小さいし350円って書いてるがな?(笑) 送料はただやけど2倍の値段で購入! 皆さんもちゃんと確認しましょうね!(笑)
更に暗いヘッドライトを明るいLEDに交換します!
小型で良くできた電球です!
概ね完成したので試乗がてらパーツ屋さんの2輪館へ!
思ってた通りのできばえ! 凄く軽快に走れるし、いい感じやがな~!
後は、注文してるハンドルガードとLEDウインカーをつけたら完了かな?
暖かくなったので、早くツールングに行きたいなぁ~!
とりあえず、四国かな?

Posted at 2019/05/10 22:35:11 | |
トラックバック(0) |
バイク | 趣味