
9月の劔岳登山の前日にタブレットを落として画面にヒビが入ってしまってたんですよね!
その後、タブレットを紛失して戻ってきたけど、バックアップの大事さと画面が割れたら保存すらできないことに気付き新しいのを購入!
購入と言ってもヤフオクの中古ですよ! なんでかって?
今までSHARPのタブレットでしたが最近は7インチが流行らないため、大手メーカーは製作していなんですよね! 外国製の安いのはありますが性能がいまいち!
なので私のより1年新しい4年落ちのSHARPの最終モデルをポチりました!
仕様はほぼ一緒ですが、CPUがクワッドからオクタになってます!
これだけでもサクサク動くのでは?
これまで使ってたタブレットはフリーズするし、カメラは起動に3分かかるし最悪でしたから(汗)
先日から徐々に引き継ぎ操作を進め、絶対必要だったLINEと微信の引き継ぎが無事完了! スレッドのトークも無事引きつげましたよ!良かった!
で、本日イザSIMカードを入れ換えようとしたら、大きさが違うやん!(汗)
たった1年差でマイクロSIMからnanoSIMへ変わってるやん!
直ぐにdocomoに電話したら3000円で交換してくれると・・・・。
3000円かかるならチャレンジするしかないでしょ!(笑)
タブレットからSIMカードを取りだし、形を取るため会社のスマホからnanoSIMを取り出します!
大きさがこんなに違います! でもだんだん小さくする必要ある? 十分小さいから進化要らんでしょ!(笑)
マジックで適当に線を引きハサミでチョキン!(笑)
超簡単に切れましたよ!
あっ、皆さんやるときは自己責任でやってくださいね!(汗)
爪切りのヤスリで形を整えます!
イザ! タブレットに入れてみるとバッチリ通信が出来ましたよ!
これで3000円とお店に行く手間が省けてしまいました!
これで
が 6杯呑めます!(笑)
これから、アプリをダウンロードしつつ使って行こうかな?
何年持つやろ?
Posted at 2019/11/09 00:15:25 | |
トラックバック(0) |
パソコン・タブレット | パソコン/インターネット