• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

昨日は参拝登山へ!

昨日は参拝登山へ!昨日は会社のメンバー12名で京都嵐山にある愛宕山へ参拝登山をしてきましたよ!

うちの会社は火を使う事から頂上にある神社にお参りと、お札をもらいに行くんですがついでに祥来さんと自分の家のぶんのも・・・。

朝6時に起きて高槻駅から7時に出発! 3秒の差でギリギリ電車に飛び乗る!

息切れしてるのを登山メンバーに見られてました・・・。汗

7時35分には嵐山駅へ!



天候は晴れの予報ですが、少し雨もパラついてました・・・。 上は3年連続雪?

山の標高は950mなんですが、175mからアタック開始! 序盤からけっこう上げて行きます! これがまたしんどい事・・・。



何度か休憩しつつ5合目ぐらいまできましたよ!



昨年より気温が高いせいか雪がありません! それでも2℃です!



8合目付近の黒門まで登って来ました! 剣ったけど、こっちも地味に疲れるやん!



頂上まであと一息!



無事登頂~! 乾杯~! 笑



みんな罰当たりとか言うけど、お神酒やがな!汗

1年間守ってくれたお札を、お返しして新しい物を!



頂上には戦艦愛宕の模型もあります! 



用が済んだらささっと下山! ビールが待ってるから~! 笑

2時間程で下山して水尾の水炊きやさん山重へ到着!



柚子の産地なだけに柚子風呂に入れるんですよね! さっぱりした後は宴会スタート~!





薬味はたっぷりの大根おろしと一味ですよ!



地鶏もこんなに入ります! これ最高に旨いんです!



乾杯してから宴会の始まりです!



煮込むとこんな感じですね! これにお豆腐も入ります!



上司が四国の事業所に行った時に買って来てくれた日本酒石鎚ですよ! 甘口で呑みやすい!



〆はやっぱ、おじやですね!



女将さんが慣れた手つきでささっと作ってくれました!



たらふく食べて呑んだあとは送迎バスで保津峡駅へ! この駅は鉄橋の上にある駅で日本でも珍しいんですよ!



電車に乗り込みます!



高槻に戻ってから二次会スタート~! 定休日に祥来さんに開けてもらいました~!汗



お料理はなにも頼んで無かったのですが、到着すると既にお鍋が出来てました~! お鍋二杯目!笑



豚ロース野菜鍋をつつきながらお通しをいただきます!



次はサーモンのカルパッチョですね! 



地鶏のワサビあえもGOO!



カツとじも注文! これがまた最高なんですよね!



最近定番の中学芋ですね!



肝心な事を忘れていました! 入店から4時間!笑
火の用心のお札を渡しに来たんでした!爆



祥来さんを出てから帰るのかと思いきや! 近くの熱帯食堂さんへ!笑


来週月曜日に職場の忘年会をするので打合せ兼、下見ですね! 酔っ払ってて覚えてるんかな?汗 

30人なので3階フロア貸し切りで・・・。メニューが・・・。予算が・・・。汗

まっ!これは置いといて乾杯!  チャンビアーを頂きます! タイのビールですね!



アジアンなクリームコロッケを注文!



つくねスープも旨かった~!



〆はタイ風、チャーハンですね!



またまた、ようけ食べてもうたがな~!

11時間コースでしたね!汗

Posted at 2019/12/09 22:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2019年12月08日 イイね!

明日は山へ!

明日は山へ!明日は会社の恒例行事になっている、愛宕山登山へ行ってきますよ!

愛宕山は火を伏せる神様が宿る山とされており、火を使う私の会社の一年間守ってくれたお礼を兼ねてお札を返納しに行きます!

ちゃんと祥来さんのと我が家のお札も忘れず持っていきますよ!

標高は1000m足らずですが、二年連続雪山登山となっているため気を抜く訳にはいきません!

夜な夜な準備を整えましたので、明日の無事を祈りつつ眠りにつきます!

おやすみなさいです!
Posted at 2019/12/08 00:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2019年12月07日 イイね!

2019年 箱Dの動画がアップされてました!

こないだM&Hさんと呑んだ時に今年10月に富山イオックスアローザで行われた箱Dの動画がアップされている事を教えてもらったんですよね!

大会は2機のドローンと4Kカメラとゴプロを駆使し撮影されてたんですが、さすがオフィシャル映像で凄く綺麗です!

決勝の日は生憎の雨だった事もあり、映像には天気が良かった練習走行の動画が使われてました!

私も1カットづつですが所々に一瞬映り込んでましたよ!



Posted at 2019/12/07 19:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2019年12月06日 イイね!

昨日はキャンプ仲間の送別会でした~!

昨日はキャンプ仲間の送別会でした~!昨日はキャンプ仲間が会社を辞めて育児に専念すると言うことで高槻で送別会を!

メンバーは気の知れたキャンプ仲間の8名でしたよ!

一軒目はお好み焼き屋さんの、さふらんさんへ!

乾杯でビールをいただき、お通しをいただきます!



続いて、お野菜の鉄板焼が出てきましたよ!



メインに行く前に、豚ロースが出てきたやん! それも極厚やで!



ロースがなくなった頃に、高槻のソウルフード、うどん餃子がお出ましです!



途中、鉄板もんじゃ焼きが! まだメインが出てきてない?(笑)
これ、パリパリで旨かった~!



次にやっとメイン? 焼きそばですよ!(汗)



ここでやっとメイン?〆の登場となりました!



毎年のキャンプの思い出をしゃべくりながら、良い送別会になりましたよ!

二次会は前日に続いて、あのお店へ!

乾杯してHさんが早速、ゴマ団子を注文!
これ、香ばしくて甘くて旨いやん!



焼き白子もあると言うことで注文しました!
濃厚でクリーミーで、やっぱ旨いね!



メンバーが違うので、前日に引き続き中学芋を!(笑)



夜も更けてきたので、ここで解散!

私は一人、三次会へ!(笑)

お店は八丁畷のお寿司やさん、実さんへGO!

先ずは、乾杯! お店の方と・・・・。





お通しをいただきながら、注文する品を選びます



本当の〆は、お任せ握りを!



旨かった~! 腹いっぱいやがな~!
Posted at 2019/12/06 23:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理
2019年12月06日 イイね!

忘年会シーズンが始まりましたね!

忘年会シーズンが始まりましたね! 一昨日はプチ忘年会で高槻の割烹料理屋さんへ!

今回は個室のお座敷へ通していただきましたよ!

早速、瓶ビールで乾杯!

お通しをいただきます!



久し振りにいただく、てっさですね! やっぱ旨いがな!



続いて鯛のお刺身も!



大好きな銀杏もお摘まみにして、ビールがすすみますね!



メインはフグのお鍋です!



お鍋の終盤に白子の登場! これも旨かった~!



〆にご飯を入れておじやですよ!



デザートは柿でした!



二次会はいつもの祥来さんへGO!

生中で乾杯してから、お魚の煮付けを!



お店が移転してから初めて頂く、中学芋ですよ! これ熱々のまま氷水に入れて固めてから食べるんですが、食感が最高なんですよね!



二回目の〆には、マスターの特製カレーうどんですよ!



良い忘年会でした~!
Posted at 2019/12/06 21:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2345 6 7
8 9 101112 13 14
15161718 192021
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation