• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

昨日は二子玉で!

昨日は二子玉で!昨日は世田谷区の二子玉に呑みに行ってきましたよ!

場所は駅前のゆうきさんです!

先ずは、ビールで乾杯ですよ!



お通しで銀杏が出てきました!  これ旨いんですよね!



次に出てきたのがお刺身でした!



大好きなカキフライも!



ビールは沢山頂いてたんですが、途中から日本酒を中国式の飲み方でヤバイやつに(汗)



酔いが回ってきた頃に、これをいただきます!



〆には茶蕎麦を頂いたもよう!(笑)
記憶はありませんが(汗)



そしてお店を出てから松屋の牛鰻丼を食べた模様です!



たぶん旨かったと思いますが、あんまり覚えてません(爆)

やっぱ日本酒は味わってチビチビ呑まないとね!(汗)

今日は二日酔いでした~!
Posted at 2020/11/07 23:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい物! | グルメ/料理
2020年11月05日 イイね!

Banca di Suzuka の走行会から帰ってきました!

Banca di  Suzuka  の走行会から帰ってきました!  今日は鈴鹿で走行会があったので前日からDORYさんとクマゴロー先生と前泊しており、早朝からサーキットへ移動!

今回はDORYさんの乗るフェラーリF355をサポートさせてもらいました!

まあ、専属のメカニックのYさんが居てはるので、助手程度ですがね(汗)




出走準備でピットロードへ!



そしてなんとなんと、完熟走行が2周あるんですが355の助手席に乗せいただけると言うことで、超テンションが上がりましたよ!



鈴鹿は徒歩でしか歩いたことしかなかったので感激です!

コースに出て2コーナーのアプローチです!



シケイン直前ですね!



実は鈴鹿はレース観戦に何度も来ただけで走ったことがなかったんですよね! 助手席ですがデビューできて良かったです~!



快調に周回を重ねるDORYさん!



クマゴロー先生はこのM3をインプレッションされてました!



昼からは今回メインの走行会の枠へ!

大阪からM&Hさんとhideさんが86で登場!



こんなシブイ車も! 旧車やのに凄く綺麗です!





合間にバイクも走ってました! やっぱバイクも良いなぁ~!



午前中の走行枠でオーバーステアが唐突にやってくると言うことで急遽リアのトー調整を決行、20分しか無かったんですが何とか少しオーバーしただけで調整終了!

流石、クマゴロー先生! 的確車のセッティングアドバイスが飛びます!

調整後クマゴロー先生も355をドライブしたんですが、アームの2mmのシムを抜いただけで抜群に動きがよくなった模様!



ファイナルラップで355と86がランデブーで走ってましたよ!



表彰式のあとゲレンデに乗り込み東京に帰ってきましたよ!

途中、駿河湾のSAに立ち寄り夜ご飯休憩を!



私はカツ丼セットをいただきました!



充実した二日間を過ごすことができて良かったです~!


おやすみなさい~!
Posted at 2020/11/05 23:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2020年11月04日 イイね!

只今、川崎から鈴鹿に向けて移動中!

只今、川崎から鈴鹿に向けて移動中!只今、明日の走行会のため鈴鹿に向けてDORYさんとクマゴロー先生と3人で移動中です!



明日はDORYさんの355のサポート?ギャラリー?で参加です!

あと、2時間で到着するんですが、とりあえずチェックインして前夜祭ですね!(爆)

追伸   19時です。

只今、岡崎SAに到着!



DORYさんに失礼して、クマゴロー先生とお先に乾杯!(汗)



昨日の前夜祭は鈴鹿の肉バル、プロベッキョさんへ!



お店の雰囲気は凄く良い感じやね!



先ずはビールで乾杯ですよ!



前菜はこれ!



肉バルなので、お肉をいただきます!





お肉と言えば赤ワインでしょ? 間違えてる?(汗)



ピッツァも旨かった~!



そしてお肉のアヒージョも!



〆はパスタを!



4時間ほど滞在しましたが、少し充電が入っていた様子です(爆)

失礼しました。
Posted at 2020/11/04 17:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2020年11月03日 イイね!

鬼滅聖地に!?

鬼滅聖地に!?今日は休みだったので昼からバイクにまたがり買い物へ、買い物が終わって一旦帰ってきたらTVに藤の花が映ってるやん!?

よく聞いてみると栃木県のあしかがフラワーパークでした!  何でも鬼滅の刃のシーンで出てくる藤の森に似ている場所があるとか?

そのため、鬼滅ファンが殺到!?

これを聞いて直ぐに出発! 川崎から100km約3時間! イルミネーションが始まる時間帯にちょうど着くやん!(汗)  鬼滅ブームにのってミーハーですよね!(笑)

て、ことで到着~!



ニュースの通り駐車場が満タン! 微妙に渋滞も(汗)  ほんまに混んでる!他府県ナンバーが多いし! まっ私も大阪ナンバーですがね····。

中に入ると沢山の人がフードコートに!



更に中に入ると綺麗なイルミネーションが飛び込んできます!



これは西のなばなの里、東のあしかがフラワーパークやね!



睡蓮イメージの場所も綺麗!



花火で夏のイメージかな?



そして、お目当ての藤棚ですよ!  紫の藤の花に見立てたLEDが綺麗!



1本の藤の木で27平米もあるとか?  でかいね!



ここは白藤のトンネルですよ!



訪れていた方々も若い人が多く、明らかに鬼滅の刃をイメージして来てるやんね!(笑)
果たして聖地になるのかな?

1時間ほど散歩してお土産屋さん見てバイクで帰宅!



往復200kmのナイトソロツーリングでした~!

全集中で寝たいと思います! おやすみなさいです~!
Posted at 2020/11/03 23:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月01日 イイね!

道志村のキャンプから帰ってきました!

道志村のキャンプから帰ってきました!昨日から山梨県の道志村でキャンプをしてましたが、先ほど帰ってきましたよ!

昨日は出発してから直ぐにトイレに行きたくなり、マクドで停車トイレだけお借りして再び走り出します!  道中は早朝だったせいか寒かったなぁ····。

9時前に久保キャンプ場に無事到着すると既に名古屋のひさしさんが到着してました!



静岡のシーデンパイセンがまだだったので、先に設営開始!

私もテントを持ってきてたんですが、ひさしさんが珍しいテントを3張り持ってきてくれてたので、お借りすることに!

とりあえずテントのみ設営完了! 久保キャンプ場を運営されてるザキ姐さんが川に近いベストポジションを確保してくれていたので、凄く良い感じ!



そしてタープも建てて準備完了!



ちなみにひさしさんが寝るテントはUS軍幕! 自作の薪ストーブがよい感じ!



私がお借りしたポーランドの軍幕です! ポンチョにもなる軍幕ですが、非常に居心地が良かったです!



とここでシーデンさんが到着したので、都留のスーパーへ買い出しに行こうと思ったら管理人のザキ姐さんが、ごはん食べてって言うのでご馳走になりました! 豚汁と納豆と卵がけごはんをいただきましたよ! ちょうどよいお昼ごはんになりました。



キャンプ場でこんなおもてなししてくれるとこ無いなぁ····。下見に来たときもカレーをご馳走になったし!

そして20km離れたスーパー到着(汗)



食材を何にしようかと吟味中!



戻って来たら早速火を起こして夕食の準備を!



と、ここへ同じタイミングで本社に来た同僚のNさんが、遊びに来てくれました!
金麦の差し入れ有り難う~!



そして夜~! ハロウィンに乾杯!(笑)



夕食スタート~! 先ずはお肉を焼きますよ!





スパイスはひさしさんが準備してくれましたが、マキシマムが出てくるとは!



次は、王将の餃子を焼きますよ!



いただいた、ひさしさん特性の鉄板で焼いて行きます! 焦げずに上手く焼けるんですよね!




こんなものまで!



そしてシーデンさんが焼津港で買って来てくれたスルメを焼きつつ、ヒレも焼きますよ!
そうです、日本酒を熱燗にしてヒレを入れてヒレ酒に! 激ウマでした!



そして夜はふけて行きます!



そして深夜の気温はこの通り!(笑)  写真のあと更に温度が下がり2℃に! 超寒かった~!



でもフル装備で来てくれたひさしさんのお陰で暖を取ることができましたよ!
だって、薪ストーブに灯油ストーブにガスストーブに灯油コンロ型ストーブに4台も持ってきてたくれたんですから! ありがとうございます!

最後の記憶は2時でしたが、寝る前は私が挙動不審だったとか?(汗)

でも、良い朝を迎えることができましたよ! 道志川の美しい景色と音と共に!



朝はお味噌汁とコーヒーをいただき、ひさしさんが持ってきてくれたご飯を焚きドライカレーを作りました~!



そして撤収が終わり帰ろうとすると何やらキャンプ場のアクセス道路が騒がしい?
一台の車がスタックして上がれないと·····。

雪でもないしコンクリートの道やのにそんなことある!? 男10人と軽トラで救出!(笑)



救出後はその場で解散し各々の帰路へ!

私は山中湖を目指し、湖畔で富士山を眺めたあと御殿場に!



無性にラーメンが食べたくなって見つけた松福さんへ!



当たりかどうか恐る恐る食べたんですが、無茶苦茶旨いがな~! あんまりラーメンを誉めないのですが、これは旨い!



豚骨醤油味で天一と王将のコッテリラーメンと混ぜたような味でした!

いつも通り箱根を通って平塚海岸に寄ろうかと思ったんですが、珍しく御殿場から高速で帰路に!

先ほど帰ってきて、後片付けをして今から寝るところですよ!

おやすみなさいです~!
Posted at 2020/11/01 23:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation