• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大スカのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

GTRエンジン載りました!

3日ほど前にお世話になってる伊丹のチューニングショップの吾郎ちゃん(同級生)から連絡があってエンジン載ったとの事でした!

預けて20ヶ月! ようやく復活の兆しが見えて来ました・・・。



なんぼ掛かるか知らんけど (;^_^A

わがまま言って海外製のサージタンクを買って送ったんですが、サイズがデカい?寸法おかしい?💦
こりゃあぁバッテリーが積めんな(笑)

トランクにでも移設するか💦 車体の重量バランス改善にもなるし💦
↑プラス思考(笑)



劣化してる燃料ホースは交換してもらうけど、カップリングファンもヒビが入っててアカンな・・・・。



エンジン全開の時にバラバラになったら最悪やから交換しとくことに!

あとは細かい補器類を付けて行ったら完成かな?

あっ、プラグカバーを磨かねば・・・。💦
Posted at 2024/07/12 18:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTーR | クルマ
2024年07月11日 イイね!

3年かけたプロジェクトの打上げ!

3年かけたプロジェクトの打上げ!昨日は埼玉の八潮で打合せがあったため朝から移動! 
早めに駅に到着してWEB会議をしてからタクシーでメーカーさんへ!

午前中に打合せと昼食を済ませて埼玉の事業所へ!



↑凄いチートデイ・・・・。💦

埼玉の事業所で打合せをしたあと川越駅周辺へ! 
なんか懐かしいところやね!



3年かけたプロジェクトも軌道に乗って来たので打上げをすることに!
中国に行ってるTNKさんや、他数人は都合が付きませんでしたが10人で決行!

お店は駅前の北海市場さんですよ!



私は一番乗りでした!



メンバーが揃ってからビールで乾杯を!



お通しを頂きながら、思い出話(不満含め)が始まりますw



先ずは、前菜から!



カルパッチョも旨いやん!



明太たまごもいいね!



やっぱ唐揚げも頂かないとね!



記念撮影を撮ってもらいましたよ! ちゃんと中国にも転送しました!



お摘みにポテトも!



〆は巻き寿司でした!



ラストオーダー後も1時間だべるだべる(笑)
しまいには京都風にお水を出してくれたので、それで乾杯を💦



そして、途中から左足のつま先に違和感があったんですよね・・・・。

お開きになってから駅まで歩く際に激痛が💦
えらいこっちゃ! 1年振りの痛風発症やがな・・・・。

痛い足を我慢して終電めがけて走りましたよ(笑)

今日は出勤を変更して在宅勤務にしましたよ!💦
美味しいもん食べすぎたかな💦
Posted at 2024/07/11 12:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理
2024年07月09日 イイね!

今日は池袋で!

今日は池袋で!今日はJAFの会合があるとのことで大阪からM&Hさんが東京に来られてました!

このため定時で仕事を終わらせて職場下の京橋駅で金麦を飲んでから銀座線へ!

少し早めに着いたんですが池袋でジムカーナ関係者と合流!



乾杯の練習をするためPON屋さんへ!




実はこのお店、全日本ジムカーナ選手のお店だとか💦

2人で乾杯の練習を(笑)



少しお摘まみも!



5人揃ってから乾杯ですよ!



私はビールだけですがオーナーがジムカーナの遠征毎にご当地のお酒を仕入れてくるらしい💦
メニュー見たら全日本が開催される地域のお酒をばっかりやん(笑)

お料理も凄く気になってたんですが、タコ唐からスタート!



旬のヤングコーンもありました!



豚ロースみたいなお肉は柚子胡椒で頂きます!



お店のイチオシ、低温調理された豚ブロックをカツにされてます!
これね、激ウマでした!




これは玉葱ですね! 見たまんまですが💦



終盤にお刺身もいただきました!



〆はパスタですよ!



旨かった~!




先ほどギリギリ終電で帰って来ましたよ!

おやすみなさいです!

バタンキュー  (^^)/
Posted at 2024/07/10 01:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み会 | グルメ/料理
2024年07月08日 イイね!

ロイズチョコレートワールド!

ロイズチョコレートワールド!先週行ってきた北海道出張ついでに新千歳空港のロイズチョコレートワールドに行って来ましたよ!

ちょっとここでチョコレートのお勉強をしようと思ってね(笑)

到着したのは14時ごろだったかな!?
まだモールドプラントは生産してました!

早速、プラントから見学ですよ!

プラントはEUのクノーベル社ですね!

モールドウォーマーで型を26℃~28℃に温めてから、デポジッター(充填機)でチョコレートを充填ですね!
チョコはたぶんシード剤でテンパリングかな?



クノーベル社の社長ミスタークノーベルが設計したラインは美しいなぁ💦
あの方、超こだわり屋さんやから・・・。

デポジッターの操作パネルはなんか懐かしい・・・。



チョコレートを充填した後はクーリングトンネルへ入ります!
クノーベルはスパイラル式の冷却ゾーンなんですよね!
8の字を描きながら上がって降りてきます!



デモールダー(剥離装置)はロボットですね!



綺麗に熊さんが並んで可愛いですね💦



包装機へはロボットの移載装置で別のコンベアーに一列で供給してますね!



ピロー包装された製品は品質保証機器を通って作業者の居てる場所へ搬送!



箱詰めは作業者がしてるのかな?


これはスピナー成型ですね!
ブックモールドにチョコを充填してから回転させながら固めて中空のチョコレートを作る機械ですね!



こんな可愛いチョコが出来ます!



モールドプラントを見終わった直後に生産終了してました💦
ギリギリセーフやったんやね・・・。

チョコを作る工程を勉強した後は製法のお勉強を!



カカオ豆からどうやってチョコ生地ができるのかを、ここで学べる様になってましたよ!



更にチョコが薬として飲まれていたころからの歴史に触れる事も出来ました!



勉強になりました~!

今回はロイズさんの石狩工場に行けなかったので、次回来た時は訪れてみたいと思います!
※チケットの購入が上手くいかなかっただけなんですがね💦


追伸

オープンのテンパリングマシンが3台並んでますね!



神が与えてくれた奇跡の油脂を結晶化させてます!
この操作をしないと口溶けが悪くなり光沢が出ないんですよね!
Posted at 2024/07/08 23:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | おべんきょう! | ビジネス/学習
2024年07月07日 イイね!

バイクで都内をウロウロ💦

バイクで都内をウロウロ💦今日は午前中に筋トレを頑張りました!

ロッキーのテーマをYouTubeで見ながらやると、凄く頑張れるんですよね!
これって私だけかな?💦

午後は天気もいいのでバイクにまたがり山ではなく都内へ!

日曜日の午後は道が空いてるなぁ・・・。
ウロウロしながら思いつきで自分の会社へ行って見ましたよ💦
いつも徒歩で出勤してくる場所にバイクを止めるのは、なんか新鮮(;^ω^)



なにやら音楽聞こえるので地下を見てみると、なんか特設会場作ってライブやってるやん!



七夕ライブらしいやん!



へー日曜日には来た事ないけど、たまにこんな行事もやってるんかなぁ?



東京駅の表側に行って見ると観光客が沢山・・・・・。



熱中症対策でアクエリ飲んでから、川崎へ戻ります!

次に向かったのは川崎のアストロさんですよ!
チャリの整備に使うショートの六角レンチを買いに来ました!



取り敢えず全ての商品に目を通して1時間!
こんなエエもん売ってるがな~! なんか初めて見たような💦



超ショートヘックスビットです!



帰宅後に早速チャリの電動モーターのチェーンテンションを調整しようと思ったら、この工具でも入らんがな💦
折角買ったのに・・・・。

まあ、持ってない工具だったので何かの役には必ずたつでしょう!

このため、要らん5mmの六角レンチが工具箱に入って無いか掘り出すも・・・。
ないよね~💦



しょうがないので100円ショップにGO!

これをゲットしてきました!



このままではダメなので早速カットです!
なまくらやから柔らかい・・・・・・・・。



ようやくモーターのテンションを調整できましたよ!
乗った感じが非常にシャキッとしました! (^^)/



このサンスター製のチャリも19年選手ですが、まだまだ頑張って貰わないとね!


Posted at 2024/07/07 23:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車関係の仕事ではありませんが、年間5回ぐらい、ジムカーナ走行会の主催をやっております!場所は主に名阪スポーツランドです!皆さんも是非参加して下さい! 次回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

金曜日、お誘いを受けて仕事終わりで....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:54:13
17回忌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 22:32:04
写らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 21:05:09

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
現在所有のサブですが、やはりノーマルでは乗れずリフトアップにオバフェン仕様で幅2.0M高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32のスカイラインが大好きで、免許を取ってから現在に至るまで乗っています。これから先もず ...
三菱 アイ 三菱 アイ
HONDAのLIFEから三菱のiに乗り換えました! 10年ほど前からずっと乗りたかった ...
スズキ 250SB スズキ 250SB
現在バイク歴は6台目ですが、これまでレプリカやオフロードの2ストに乗ってきましたが、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation