• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大明神-Mのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

打ち合わせの時間

がばい寒かぁぁ!!
。。。。_ノフ(、ン、)_


週末は雪とかほざいてますね…

クリスマス前後は毎年雪降ってるような?
昔は嬉しかったが今となっちゃ憂鬱。。




さて、今日はTOYOTAに。









着々とパーツ取り付け作業中のピクシス。

取り付け場所などの打ち合わせに。。。




カーナビ、スピーカー、ETC取り付け前だったみたいでした。
ステアリング、ワイパーレバーとかは装着済み。

納車が楽しみ!!

まだまだパーツ残ってるから、自分で付けるのも頑張らないと~


セフィーロも維持った。



ちらつきが目立ってきたHID。
助手席側だけちらつく…たまに両方付かなくなったり…

コネクター見たら錆びあるしちょっと溶けてるしちょっと緩い。
って事でグリスアップ。


HID外したらぼんやりとした光が萌えだけど…

HB1バルブは懐中電灯並みなので無理w


ヘッドライトの黄ばみとレンズ劣化が気になるから新品欲しいなぁ…



Posted at 2012/12/19 20:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

短期入院&修理完了の時間


こんばんは。

やっと、事故修理も完全に終わった。。。。






痛々しい…

無事納車される日にマフラー取り付けてる時に発覚してたんですが…


「フロントパイプにも穴開いとるばい…」
∑(゚台゚lll

そうディーラーに告げられた。
事故のせいか分からんけど保険屋に掛け合ってみるけん待っといて!!と言われ…



今日この部分が全部新品に(人´∀`)

どちみち排気漏れしてるから今度の車検の時に換えるハメになってたらしく。

儲けたwwww

心なしか加速時静かさUPし走り出しのパワー感がUP♪


修理中に雨が続いたりしてガーニッシュ内に浸水してたのは知ってた。
今日ディーラーに車取り行った時自分の車の後ろを見て「電球切れてるやん!」

ってなって。

電球も国内の21wに対しUSは27w。
量販店に滅多に売ってないから昔余分に買ってストックしてて助かった~~!
バックランプは換えたけど、明日他の電球も全部新品に換えよ~っと。


USフレームを6角ボルトで留めてたけど…

ボルトの出っ張り気になっちゃってマックガードにw

1本当たり1200円のネジとかセレブゥ~w


事故から丸2カ月でやっと修理完了!!


んで…
ピクシスは今月26日納車決定。



小物入れとかに貼ってカタカタ音防止&ちょっと高級感UPする為の物。


雑誌で見て気になりまくってた…

粘土ではなくスポンジらしい。
今度使ってみよ~~~♪


Posted at 2012/12/18 20:48:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

ニヤニヤと衝撃の時間

こんばんわ。



こないだセカイモンで落札したブツが届きますた。



(*´Д`)=зハァハァハァハァ



(人´∀`)



萌え~~


で、事件は起きた。





カタログが1998年モデルの物だったのは良いが…

ホイールが違うっ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!?

USヤフーAUTOとか見てても98年式はボクが履いてるフィンの15インチとこのホイール履いてるのがあってずっと謎だったが…

まさか、、、後期が2種類あるってのはココの違いか!?
。。。。_ノフ(、ン、)_



↑98モデル
鍵も違うじゃん!!
↓96モデル


後期からは10山になるんだ…

更に…


こんなの初めて見たし!!
あぁぁぁぁ
。。。。_ノフ(、ン、)_

カタログ入手した事により、、、、



やるべき事が増えてしまった;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!?

Posted at 2012/12/17 19:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

遭遇の時間

遭遇の時間こんばんは。

今日は朝から天気が良かったですね(^^)

洗車はもちろんしましたw


それと共に…

劣化が気になってたので…


新調!!


細かい部分ですが、綺麗さ維持重視なボクには重要なポイントw


んで用事でお隣の久留米に行ったら…

エッソでmasu君夫妻に遭遇www


もしかして、エトイ君とも会うんやないとね?と話して隣のタイヤ館…

着いた瞬間にエトイ君来たwww


久留米の日曜日、誰かに会うのね♪


masu君夫妻と一味ラーメンで飯食って解散。


その後佐賀に戻り、またエッソ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!?


乗った後はホイール拭くのが日課なのです。


しかし、燃費悪いわ…
久留米で10L入れて佐賀に帰ってちょっと乗っただけで10Lなくなったし…
。。。。_ノフ(、ン、)_

決して踏んではいない……ハズw


う~ん…




今日はその位しかネタがないw

んでさっきセカイモン見てたらLIMITEDの車体が出品されてた。

$4500程、125000マイル








程度良すぎやろ!!












レンズ類に黄ばみなし、ホイールもメチャ綺麗、タイヤもバリ溝
この艶を見ると、ボクのも負けてないww


↑これ見て謎が解けた
セフィーロも前期と後期でサンルーフの品番が一部違う。

ウインドデフレクター形状違うじゃん!!
レールも前期は黒色なのに後期はシルバー(アルミ製?)











シートは後期だからパンチングレザーで国内に設定のないセージインテリア
スカッフはこのタイプが標準と思いきや実はLIMITEDのOP品。現地でも装着車低いんだよね。
レザーシートにはINFINITIのエンボスあり…萌え。
フロアマットもヤバいな…





内装はボクもLIMITED意識だから近い雰囲気。


う~~ん、、、、やっぱ本物やべぇわ(*´Д`)=з
Posted at 2012/12/16 22:03:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

ご対面の時間

こんにちは。



雨降りだしてテンション↓↓↓



お昼頃に…




きてた~(人´∀`)

まだナンバーがない!届いたばっかりらしく。
フロントリップだけ付けてありました♪

うん、イイ♪

母ちゃんと一緒に行ってたんですが、母ちゃんも。

「可愛かね~(*´艸`) 」

とお気に召したご様子で♪


さっさと売り飛ばす為に…

PIT INして…


即16インチに履き換え♪


来週ナンバーと車検が付くからそれからOPパーツとか渡したカーナビとかの取り付けらしい。


う~~ん楽しみだ!!!


納車後ほぼ未走行外しは





ヤフオク逝き(*ノ∀`)ペチッ
Posted at 2012/12/14 15:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セフィーロ エアバルブキャップ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/440170/car/365705/4174303/note.aspx
何シテル?   03/30 10:16
A32セフィーロ一筋です。 そこそこな変態、そしてマニア。 ノーマルのようでノーマルではない、純正然とした仕上がりに萌え。 愛車歴がセフィーロのみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25 26272829
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セフィーロ 大明神 二号機 (日産 セフィーロ)
二号機です♪ 関東の方で偶然発見してしまい30分ほど悩んで即電話して買ってしまってました ...
その他 洗車道具 その他 洗車道具
洗車道具、工具等のレビュー用です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ギャザズ9インチナビ+ナビ連動ETC2.0+前後ドラレコ付きの個体を探し求め中古車情報サ ...
日産 セフィーロ 大明神 初号機 (日産 セフィーロ)
初号機。 平成7年式 CEFIRO 20Excimo 16000キロ 土禁&禁煙のほぼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation