台風の影響でここ最近ず~~~~っと雨。
今日は朝から晴れたけど明日から11号の影響で週末にかけて雨。
暑いの苦手だけど雨はさらに嫌い(ノД`)シクシク
ストレスで無意識クリック症候群になってます。
|ω・`)
単焦点レンズもポチっw
EOS Kiss X7のダブルレンズⅡに付属の限定カラーのをゲッツ♪
EF40mm F2.8 STM
レンズ換えてます感を演出wwww
これが標準レンズ
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM
と
EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ゴロゴロ転がしてて壊したら笑えんからバッグも買ってみた。
とりあえず散財終了ww
で、単焦点で試し撮り。
ボケ感がイイね♪
カメラとレンズ変わるだけでこんだけ画像が変わるってのが驚き!
※↑に載せてるカメラ本体とかの画像はX4で撮影。
う~ん、奥が深いですデジタル一眼レフ。
おかげでセフィーロもより一層ニュルンニュルンwwwww
せっかくお手入れしたのに雷ゴ~~~ロゴロ鳴り始めた。
鬱
梅雨明けしたのかしてないのか?
暑いですね、、、大嫌いな夏到来です。
ゲリラ豪雨に怯えながら過ごす日々になるのが苦痛ですw
さてさて、ふとカタログを眺めてたら今更気づいてしまったある一つの違い。。。
そんな違い見つけて我慢なんか出来る訳もなく無意識クリック症候群でポチってました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!?
セカイモンじゃない方で同時梱包でまとめ発送してもらったけど、別件でセカイモン使って気づいた、、、
いつからセカイモンも取り置き&同時梱包してくれるようになったの?w
箱の中身は…
ドアミラー
もちろんUS純正
OEM新品を買おうか迷ったけどポキっと折れたとか笑えないので中古です。
長年現地で使われてただけあって樹脂部分が劣化しとるw
ので。
樹脂磨き倒しててツヤッツヤww
こちらJPN
こちらがUS
根元が違う!ってことに今更気づきましたwwww
でもカタログ見ると…'96モデルは…
んで'98モデルが…
しか~し現地の実車画像見てるとどの車両もこの根元のドアミラーでどっちが正解なのか分からん~。
ま、とりあえず付けてみよう♪って事でドア内張り剥がしてドアミラーを外して付けてみるが…
カプラーが違う(恐らく電格なしのイニシアならポン付けw)
ヒーターのカプラーが車両側にない(寒冷地仕様ならポン付けw)
なによりも…
後ろが見えませんwww
↑JPN
↓US
こんなに角度違うのねw
配線ちょん切って繋いだわけじゃないけど手でガラス位置調節してのコレ。
運転席側はちょっと体起こせば見えるけど、助手席側は遠いお空眺めてる状態
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
普段乗らないからってコレ付けてていざ乗る時は恐怖でしかないので即現状戻しです。
ま、手元にUSミラーがあるって事、現物を生で手にとって見れた事で満足なのでイベントコスプレアイテムでストックしとこうと思います。
(*´Д`)=зハァ
![]() |
大明神 二号機 (日産 セフィーロ) 二号機です♪ 関東の方で偶然発見してしまい30分ほど悩んで即電話して買ってしまってました ... |
![]() |
その他 洗車道具 洗車道具、工具等のレビュー用です。 |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム ギャザズ9インチナビ+ナビ連動ETC2.0+前後ドラレコ付きの個体を探し求め中古車情報サ ... |
![]() |
大明神 初号機 (日産 セフィーロ) 初号機。 平成7年式 CEFIRO 20Excimo 16000キロ 土禁&禁煙のほぼ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |