• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

意外なところに伏兵が…(オートバイ)

雨の中、今日は写真撮ってる余裕もなく、文字だけで失礼します。

オートバイの補助灯、取り敢えず配線と点灯・動作テストまで済ませました。
懸念されていたような不具合も、私のドジもなく…、と、書けるようであれば写真撮る余裕くらいあるんですが…。
誰?そこで「いちゅものことじゃん」って言ってるの?

私のオートバイ、どうもハイビームにした時に同時点灯になるタイプだったらしい。
HID載せ換えした時も、そのほかの時も特におかしな挙動なかったし、同時点灯防止リレーなんて使わなくて済んでいたので、ちょっとびっくりしました。
おかしいんですよねー、ちゃんとハイビームインジケーターも誤動作してないし、回路図見たら同時点灯しないっぽいし…ぶつぶつぶつ。

以前挙げた回路のままだと、ハイビームの時にフォグもドライビングも両方点灯しちゃうので、チェンジオーバーリレーを1つ追加して、ハイビームからの信号を拾ったら、強制的にフォグの回路を遮断するようにしました。

おかげで、嬉しい副産物として、マニュアルでフォグのみ点灯時もドライビングランプでパッシングできるようになりました。偶然懸念材料だった問題が片付いたのは有り難い限りです。

悔しい詳しい写真などを入れた整備手帳は、後日アップしますねー。
ブログ一覧 | モーターサイクル関係 | 日記
Posted at 2011/11/05 18:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イマサラの感もありますが…(今回は写真なし。お赦されてね。) http://cvw.jp/b/440567/27526055/
何シテル?   08/23 22:15
こんにちは。北海道札幌で年寄りのエゲレス車と、中年のドイツオートバイを乗り回している中年道楽おやぢです。 車はオープン、オートバイは1100CCと、どちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社アメヤモーターサイクル 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:24:11
 
ぼんび~なCub主 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:19:25
 
ホンダオートテラス西宮の沢 
カテゴリ:車関係
2008/10/07 01:03:51
 

愛車一覧

BMW K1100RS BMW K1100RS
新車で購入した2台目のBMWオートバイ(「モトラート」と書くべきですかね)。 Kシリーズ ...
MG ミジェット MG ミジェット
1965年式のイギリス車。現代の車と違い、プラスアース、ダイナモ(オルタネーターではない ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
カミサンの車。手を入れたいのだが、いじらせてもらえない…。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation