• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらくま芽のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

100,000kmへ カウントダウン!!

まずは昨日のBBQお疲れさまでした!!

僕を筆頭に参加者の皆さんの日頃の行いの良さも、
我らがサムライエックスジャパン(謎)が誇るカブトさんN兄さんの雨男ツートップには適わず。。。




天候は生憎の雨。。。(笑)

ちなみに今夏の『少し大きなオフ 2011』から2試合連続得点です(爆)







BBQは今回も美味しい肉や魚や野菜や、
コアラのマーチやマシュマロを川〇さん監修のもとアブって美味しく頂けました!!


他にも美味いワタルさんの焼きそばとか
いつもご自宅で料理をしているリーダーの野菜炒めなど美味しい料理が満載でした!!

ウチから野菜もって行けば良かったですかね(爆)



マグロのカマと、ポテサラ食いはぐったのは内緒です(汗)






そのほか毎度のことですが、楽しく談笑や
Z兄さん達と〇遊びなどをしてとても楽しい一日となりました!!


みなさんありがとうございました!!!

また遊んでください!!!

あっ、イジらないで下さいね(はぁと♪



































。。。 そしてその帰り道






95,000km !!!





と、2km(笑)



2008年末に納車となった僕のISも早いもので3年経ちます!

一応ではありますが、
10の内の3くらいは乗り換えも考えたんですが(爆)

ISにも愛着ありますし、まだまだ手放すのは寂しいので
今回の乗り換えは持ち越しとなりました!

乗り換え候補はCTでした(笑)




そしていよいよ来月、12月18日が車検満了日となります。

あと残された日数は、40日あまり。。。
約40日であと5000km走破し、100000kmに到達するには

『125km/day』

走らないと駄目なんです(笑)


ちなみに1日の通勤距離は往復で80kmです(汗)
通勤だけで残り5000kmの半分位は行けそうですね(笑)





これは土日出かけまくって、100000kmいっちゃうしかないですねー♪

タイヤと純正ショックがやばいですが(汗
Posted at 2011/11/06 22:50:18 | コメント(17) | IS | 日記
2011年10月22日 イイね!

おひさしブリーフ(爆)

みなさん サタデーナイト如何お過ごしでしょうか??


。。。言わずとも判ります、どーせ呑んでるんですよね(爆

僕はやっとお酒が呑めるようになったってのにww








もし、りらくまミュージアムが出来るのであったら最近買ったコレ






ずっと欲しかったコレを飾ってほしいんです(パクりw





いままではこのBOSEの2chスピーカーで聞いてたんですが、



こいつはサブにまわり。。。






ビンボー暇無しの僕なので、こつこつ貯めに貯めてやっと買えました!



ちなみに中央の黒い細長いヤツと、右のウーファーの7.1chのセットです!

最近はコレの為に働いていたようなものです。。。

でも何か目標決めて働くってのは、何かいいです!!










そんなこんなで半年振りのブログ ww





ちなみに近況はと言うと 震災以来お陰さまで忙しくさせて頂いております。。。

それに加え 参加したプロジェクトがテレビ放送されるなど社会的には順調です!!

いちお頑張ってます!!



んなので 東京には引っ越せません(爆

多摩あたりで部屋探してたんですけど(嘘、Wサンごめんなさいww

あっ、いつお伺いすればいいですか ww












そして 今年は早いもので愛機ISも3年目です!!

初車検なんですよー


どこかの某Mリーダーは『えっ!?今回も車検通さないんでしょ??』とか言ってそうですがw

さすがにジロさんみたいにお金をいっぱいくれる女子もいないので、車検を受けることにしました。




ちなみに事前にいろいろ見てもらったところ。。。


*ヘッドライト (イクラ、LEDテープの同時装着)

*フォグランプ (検査官によってはNGかも)

*テールランプ (社外品だから制動灯の光量が不明)

*タイヤ (はみ出てるかもー)









なんと4つも宿題を貰いましたー(汗

フォグはグレーな感じではありますが、
Dにいままで何も言われずに泳がされてたみたいですねー(笑


『車検のコトだったら、俺になんでも聞け!!』って、
もうバタバタやってくれない人が言ってましたけど、
不死鳥になってどっか行っちゃったから素直に戻すことにしました。



皆さんと違って良い車だと思ってただけに、ショックです(爆

ちょっと早いですがヘッドライトとフォグは純正に戻しました!













↑こんな感じで、純正もなかなか新鮮でいいですね!!

無難ですし ww

でもやっぱ、後期のブラックアウトには惨敗ですね(笑




Dのサービスマン曰く、ウチはちょっとうるさいので。。。

とか何とかいってましたけど、だいたいそれがうるさいです(笑







それといつだか忘れましたがフロントスポイラーを付けました(笑


















純正OPだから、いまさらな感じもしますが。。。w

でも、ちょっとエグってる感じがいいですねー(はぁと

これで山から吹く強風にも負けず、まっすぐ走れます!!

あっ、すすき野はあるけど山なんてないんだった ww






そんなこんなで、また皆さん遊んでください!!

決してザギンのオーテーの様に栃木は寒いから行きたくないなんて言わないでくださいぉ♪


これからも宜しくですー☆
Posted at 2011/10/22 20:43:16 | コメント(18) | Et cetera | 日記
2011年04月06日 イイね!

おひさしブリーフ(笑)

地震 。。。


皆さんはご無事でしたか ??

僕は無事です !! 

心配してくれた皆さんありがとうございました !!















気がつけば もう2ヶ月半ぶりのブログになるんですね ♪
































。。。 へへへ w


































2ヶ月半の潜伏期間 (謎

から初めてのブログネタは 2月上旬のできごと (爆w





























もう2ヶ月前になりますかーーーー ♪






コイツに  乗り換えて


















































クラウン アスリート ♪









かっくいぃー !!











この IS-F を彷彿させるフロントバンパー !!














。。。 ね?




後期になってホイールも更にカッコ良い !!







200系後期の純正流用 流行りそうですね!!





このクラウン 何とか周年アニバーサリーエディションっていう特装車だから

ノーマルとは違った加飾が施されていて







インナーブラックとか !!












スモークがかったテールとか !!

(たぶん w













クラウンのエンブレムも ボルドーに !!















赤はヤる気を引き立てますよね !! (なんのw

ほかにもいろいろ違うんですよぉ~ ww




まぁ 後期のスタンダードモデルを知らないからw

ナニが違うのかはカタログ見なきゃ判りませんけどね (爆w


















てか







↑↑ 後期になってついた ルーフアンテナww

もうレクサスも トヨタもごちゃごちゃですね ww!



























最後に ツーショットを !!




ばぁーん !








ばぁーーーん !!!









ばぁーーーーーん !!!











ww





































ちなみに





































友達のです ♪



ビックリさせてしまってすみませんです。



BBQ よろしくお願いします~♪
Posted at 2011/04/06 16:42:02 | コメント(18) | Et cetera | 日記
2011年01月23日 イイね!

明けましておめでとうございます(笑)♪

みんカラユーザーのみなさん


大変遅くなりましたが (汗

明けましておめでとうございます ☆


本年もIS共々 宜しくおねがいしまーす !!








って 気付けば前回のブログから

早 2ヶ月 滝汗w


もう2月もまぢかですぉ w

バレンタインデーのチョコ 貰う準備は出来てますか? (謎







さてー






まずはこないだ 『乳淫しますたー』 なんて

意味深な発言しちゃって すみませんでした 汗

ご心配をお掛けしてしまい 申し訳ないです。



この通りぴんぴんしてますので 何とか大丈夫です ♪


お友達のみなさん

わざわざ連絡してくださってくれた方々 

心配してくれてありがとうございました !!



心配してくれる人がいて 嬉しかったです ☆

ありがとうございます !!







それで

3日間 Apec’s に乳淫してたんですけど

きょう退院しましたぉー ♪















997 ターボ ♪

しかも屋根開いちゃう カブリオレ~ ☆












































の前の IS25










2年ちょいw 7万キロの度重なるダメージから

リフレッシュして 本日退院しました !!

ありがとうございます w






1週間前くらいに 蛍光灯の下でボディの診察をしてもらったんですが

まぁヒドイ 泣

雨ジミ・水ヤケは塗装内部まで浸透しちゃってました 汗

洗車キズやら何やらも予想以上に 滝汗







あー ブラックなんて買うんじゃ無かったと思ってから1週間して

退院してきたISを見ると

やっぱ ブラックにして良かったなぁ っと思える仕上がりに ♪


光沢が増し 雨ジミ・水ヤケは消え 傷も目立たなくなり

てろんてろんの擬似新車に ww

ホイールもノーマルだし (爆


しかも驚いたことに インナーフェンダーまで掃除してくれました !!

『はい~ 洗車しときます~』 って洗車機にブチ込む

どっかのディーラーでは 逆立ちしてもやりませんよね ww




いやホントに新車の”ような”輝きとは この仕事のことだと

実感できた感じがします。


正直 他人に話すと『高くない? 高いじゃん!』 とか

『形に残るものに使ったほうがイイよ!』 と色んな意見を聞いて

あー やっぱ止めときゃ良かったかなぁ~ って思ったりもしましたが

施工してもらった今は 満足感でいっぱいです !!






何よりも預けて良かったと思えるのは

アペックススタッフの豊富な知識と 卓越なる技能・技術です !!


またレクサス各車をはじめ 

BMW Audi Mercedes などのインポートカーまでも手がける実績と経験に

より一層の信頼を持てました ♪

今日は C63がっ 汗w


それらからあみ出されたであろうw 仕事スタイルにより

リフレッシュしたISを見て ヤられました ☆







そのほか

施工前後にスタッフや社長は詳しく施工内容・方法とか説明してくれたり

塗装やコーティングについてもいろいろ教えてくれました。




良さを上手く伝えきれないのが残念ですが

クルマを預けて損はしないと 僕は思います !!


あとはお財布との相談ですが 。。。w









こんかいの施工内容はこちら 


・Apec's Coating Middle Polish/Hydro Grass

・ガラス撥水コート (F・R・ムーンルーフ)

・スケール除去 (R・ムーンルーフ)



施工はすべて みんカラプラス Apec's








新車の様な仕上がりに

『2台目かったの~? ボンボンだねぇ~』 って言わないでね (爆

間違っても オゴレなどと 。。。汗





みなさん 今年もよろしくおねがいします !!!
Posted at 2011/01/23 21:43:28 | コメント(21) | Et cetera | 日記
2010年11月21日 イイね!

ナース

はい !!

那須です ww











みなサン 秋の夜長を如何お過ごしでしょう w

リラクマクンは 『なぁ~す』でエンジョイしてまいりますた ww





気付けば今月 2回もブログ書いてます 。。。















今日はなぁ~す もう鼓動の高鳴りが止まりません w

7時出発なのに まさかの4時起き (爆)





目的地へはずっと山登りなんですよ~

そんな山登りには 必需品のお弁当 ♪


今回は

サンドイッチ・唐揚げ・ポテサラを作ってくれますたー !!




いやぁ~うまい まぢうまい !!

美味すぎて お金あげそうになりますたよ ww






そして那須は まずコチラ





『 恋人の聖地 』 ♪

誰かが勝手に決めたw 恋人の聖地100選の内の

その記念すべき100番目のスポット ☆

碑には かの 『 桂 由美 』 のメッセージもありました。





そこからパノラマは ホントにキレイでしたよ !!






 



まぢ 鳥肌たちますたよ ww







寒くて (爆)










そこから更に上へのぼり ロープウェイ場へ


ロープウェイにて 那須岳の中腹 

標高1100mくらいまで行けるんですけど

ロープウェイ まぢこえぇ~ 汗

高いし 揺れるし 。。。 泣









そこからの景色は 雲ひとつ無い青空と空へと伸びる山頂





こうしてみると どこまでも続いてそうな感じですね ww


ちなみに

青空のグラデーションは CGぢゃないですよ w

合成でもなく ちゃんとした写真ですよ w!!








麓の方を見下ろすと


 




何だか スゴク神秘的な感じだったなぁ ww

なんつっても感動しました 登るの運動不足だからキツかったけど ww

登って良かったと思える景色に出会えますた。





登山道のイエローと 空のスカイブルーもキレイでしょ ww

こんなトコをヒールで登るのは大変です 汗






この時期だと 茨城の筑波山も見えるんだってさぁ~

見えてても どれだか判らんけど ww

山肌は やっぱり世代なんでしょうかね~ w

『もののけ姫』に出てきそうって言っちゃうのは (爆)





ねっ w

ヤマイヌとか 猩猩とかいそうでしょ ww?


でもちゃんと 獣道とかあって何かはいそうですた

何かいいですよね 獣道とか ww

うちの山にも欲しいな 獣道 (爆)









てか



山に雪あった !!


どーりでさみぃワケだ 汗










さすがに昭和生まれですから 山道を歩けば疲れますた 汗

そんな感じで ちょっと山を降りて温泉へ ww
















しかも 。。。













混浴(はぁと) !!


キンタロー 。。。 ww





いやぁ いい湯だったなぁ ww














それからそれから

美味いうまい ナントカ・カレークリームパスタのお店

『 ボリジ 』 にてランチタイム ♪


夏にも来て 今回は2回目なんだけど 

メニューは秋メニューに一新されてて 上のナントカパスタ

無くなってた 。。。泣


でも かぼちゃとさつまいものスープとか

ボンゴレみたいなパスタ 美味かったなぁ ww






思わず 髪を上げてしまうほど ww








この時期

あっ 紅葉は1ヶ月も前に終わってたんですけどね 汗

もう2時くらいから渋滞始まっちまいます 汗


渋滞に巻き込まれ そんな中最後の目的地

っても 僕のわがままなんですが ww





『 柏屋 』へ到着 ww

東北をメインに店舗展開している 薄皮饅頭で有名な『 柏屋 』。

ここ 那須店が最南店なんですよ


でも そこで薄皮饅頭を買わないんですよね~ これが w

ローストビーフの店で パスタと『美味しくなぁ~れ』頼むみたいに ww




ココのオススメは もちろん薄皮饅頭もうまいんですが

てか多分 食った饅頭の中で1番美味いですが ww




コチラ





檸檬(れも)

レモン風味のチーズケーキなんですが

レモン嫌いな僕でも 2個/分 イケちゃいます w


それくらい美味いんですよ この檸檬 ww

美味しさ伝わりましたか w?







それと もう1つ !!





『 DON 』 って言う スウィートポテトなんですけどね

先ずあんまりスウィートポテトが売ってないって所をオススメしたいです w

味は まぁ美味いですよ ww


どれくらい美味いかって言うと 。。。

あんまりサツマイモ自体は食べない僕が

スウィートポテトならいっぱいイっちゃう ってなくらい美味いんです w


どうです w? 美味しさ伝わりましたか w?








そんなこんなで 絶景と温泉と美食と甘味と

皆さんもこの秋だか冬だかは那須を訪れてみてはいかがですか ?


まるっ (ΦωΦ)
Posted at 2010/11/21 21:42:49 | コメント(17) | TRAVELING | 日記

プロフィール

「[整備] #CT エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/440833/car/1908546/4928244/note.aspx
何シテル?   08/20 16:38
りらくま らりくま らりらり らりまら etc このページに置ける上記は同一人物ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェルカムランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 12:01:14
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 14:13:55
トヨタ(純正) フロントサスペンションメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 19:58:26

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
・Sonic Titanium ・Digital Outer Mirror ・Mark ...
その他 ロードバイク No.4´ (その他 ロードバイク)
ASAHI MUURZERO
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
.
レクサス CT No.5 (レクサス CT)
CPO '15 Year Model(M/C After) 【Exterior Col ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation