• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト氏マンのブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

筑波スーパーバトル2009

筑波スーパーバトル2009昨日筑波スーパーバトルに行ってきました。
一言で言うとチューニング業界(というかレブスピード)の迷走ぶりが端的に現れているイベントでした。
出場しているマシンも、一昨年までのような多様さは無く、僕にとっては殆ど主役がいないイベントのように感じました。出場車両の選定に酷く恣意的なものを感じます。
そもそもキングオブチューニングカーのGT-Rが全然いませんし、エボもサイバーエボが目立っているばかりで、遊び心のあるチューンドエボは殆どいません。CE9AどころかCPも一台もいませんでした。。。

出版社にはそれぞれの短期、中長期的な事業戦略があり、また自動車業界自体のストリームから受ける影響も非常に大きいと思いますので、事業戦略に見合ったイベント内容になってしまうのは致し方ないと思いますが、あまりにそれが露骨に表面化するイベント開催を行なうのはかえってマイナスになってしまうと思います。

まあ、妙な能書きをガラにも無くたれてしまいましたが、僕が昨日感じたことは、チューニングカーに乗って楽しむには、あまり外的要因に左右されず、自分自身でたくさん走って、自分のペースや、自分の価値観に忠実に従ってこれからも行くのがベストだと思いました。

ちなみに、写真はハンコックのSタイヤですが、相当数の車両が装着しており、タイヤ勢力図に変化があるようです。スペコン配って広告にしてなければいいけれど笑
僕も試してみようかな。。。
Posted at 2009/12/10 11:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年11月30日 イイね!

タービン交換!

タービン交換!サーキットシーズン真っ盛りだというのに、最近なぜか自転車(MTB)にはまってしまって、ほとんどエボの相手をしないでいましたが、日光に紅葉を見にいったら東北道でマラネロにぶち抜かれてしまいました。
コーナーが訪れるのをひたすら待ち続けていましたがあえなく視界からパスアウェイしてしまったので、スピードボックスのハイフロータービンを急いで購入し、先週末無事載せ買えました。
あとは慣らしを行なってセッティングするのみです。

まってろよまのP号(片思い)
Posted at 2009/11/30 16:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年10月07日 イイね!

宗教に近いイベント

宗教に近いイベント先日JMRC神奈川のダートラで知り合ったジムニーのクロカン系レースをやっている人にお呼ばれして、クロカンのイベントに行ってまいりました。このイベントがとにかく人智を超越したものなのです。
ダートラで数々の転倒等アクシデントを見慣れた私にとっても、驚くべき内容でした。
スキーのモーグルコースのような斜面をいきなり全開で駆け下りていってます。
当然アクシデント続発。最初スタートした3台中2台が刺さるという驚くべき高確率。
そもそもでこぼこ過ぎてウイリーとかしてます。ウイリーしたら舵効かないでしょ。。。
で、当然刺さるわけですが、恐ろしいことにスタート直後に廃車同然になったというのに、エントラントはあまり落ち込んでおらず、むしろ喜んだりしておりました。
なんともアメリカ的なイベントでした。。。ってか、修理どうするんだろ。

その後、富士周辺のとある山道を自分のエボとスーパーセブンとで攻めまくってきましたが、こちらは残念ながら無事走り切る事が出来ました。
油温の上昇によりセブンに最終的においてかれちゃいました笑
30分以上全開はきついですね。

このあたりの道は高速コーナーが多く凄く面白いので、近場の方今度軽く流しにいきましょう!
Posted at 2009/10/07 01:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年09月15日 イイね!

引越し

引越し今週末引越しすることになりました。
初めて品川区をでて今度は代々木上原に行きます。
僕が選ぶ場所はいつも大八車しか通れないような路地ばっかりの住宅街です。。。
こんなに幅広になってしまった僕のエボは何処に行けばよいのか。。。

話は変わりますがそろそろサーキットシーズンですね♪
本庄サーキットやTC2000などご一緒していただけるかた募集中です。
Posted at 2009/09/15 16:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

5月10日本庄サーキット

5月10日本庄サーキット先週日曜日に本庄フリーに行ってきました。
2月1日にヘッドをぶっ壊して以来の走行です。

当日はあまりの暑さのためか、車はあまり多くなくコース内は快適でした。
ただ、問題は車内。。。僕の車は当然エアコンがなく、内張りもないので室温だけはGTマシンレベル。毎年夏はこれのお陰で5キロ以上痩せれます。でもこんなに暑いとまたシフトミスするかも。。。

タイムは44秒64で、前回より2秒UPしましたので、カム交換や前後255化が効いたと思われます。しかしながら、使い切ろうと思い持ち込んだ03GのS1コンパウンドで走ったら、2週で完全にタレました。次回はちゃんとR1かM1でいかないと死ぬかもしれません。

一緒に行った友達がスーパーセブンを持ちこんだのですが、速っ!!!!
Sタイヤ履かれたら負けるかも。ブレーキングがずるすぎる。

そういえば先日、TKFさんのところにいった際に、フルチューンエボに乗せていただけたのですが、加速で脳がとれました。フルタービン+2.2Lは神だ。
Posted at 2009/05/12 12:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ヤフオク巡回」
何シテル?   03/03 00:22
ヨレヨレのプラモデル感覚のE46M3乗ってます。 TC2000 E46M3自己ベスト1'01.456(A050GS)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグ交換の方法(一例) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 13:36:21
2014年ニュルブルクリンク24時間レース参戦車両 SUBARU WRX STI (VA型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 15:51:37

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ランサーとは違いまったり走ろうと思ってましたが、気づいたら同じような仕様に。。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
岩、林道、キャンプに使ってます。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元地区戦ダートラA車両をモディファイしてサーキット車にしました…とはいうものの気づいたら ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation