• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

助けてください…。

助けてください…。 だれかこの場所の穴のパンク修理できる人いませんかwwww
さっき緊急事態なので行きたくないけど最寄オートバックス行ったら…

カドなんで無理です!!

ってはっきり言われちゃいました(´・ω・`)

もしくは185 60R14のRE-01R売ってるとこ知りませんかwwww
一本だけ買いたいです(´・ω・`)

ってか185 60R14ならネオバでもRE-11でも良いんで一宮からテンパータイヤで買いに行ける場所に売ってる場所教えてくださいwwww

と言うことなのでちょっと行く気になりかけて、今日たかすぃ~さんにメールしようかと思ってたオアシスも行けなくなりました(´・ω・`)

あーもーしばらくロードスターに乗るのやめとこ。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/05/08 15:41:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

当選!
SONIC33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 15:57
こんにちは!

パンクはいつもタイヤ外して内側にバイクのチューブ用のやつを貼っています。
コメントへの返答
2009年5月8日 16:02
こんにちは♪

バイクのチューブ用ですか…バイクショップ行けば売ってますかね♪

けど自分でタイヤ外せないっす(´・ω・`)
2009年5月8日 16:01
ブルータス、お前もか(笑)

まるでシールで貼ったみたいになってるな。

ちなみに前に01R買ったとこならAD07とか11があるかもだけど、テンパーで行くにはちと遠いかな。
コメントへの返答
2009年5月8日 16:04
キレイにはりついとるがねw

テンパーで行かんでも空気抜けてなさそうだからいけなくもないがちと怖い(´・ω・`)

しかし買うなら後輪を前に持ってきたいから組み換えが必要(´・ω・`)
結局自車で行かんならん(´・ω・`)
2009年5月8日 16:11
連コメ失礼。

空気抜けてそうなタイヤよりはテンパーのが幾分安心だぞ(経験者談)

クルマ空いてるならいっそウマかけといて4本持ってくとか?

まぁ近くで買えりゃ一番ええわな。
コメントへの返答
2009年5月8日 16:22
耳が欠けてて…多分エア漏れしないだろうけどジャンクでって1本だけ出てたんだけど…バイトより先にオークション終了wwww
入札だけしてこればよかったかな(´・ω・`)
2009年5月8日 16:47
壁|ωΦ*)∋…これって



∈(*ΦωΦ*)∋【浜辺deバーベキュー】のblogではナイんでつね?(ぉぃ!!)www

((-ω-。)(。-ω-))にしても、ナニが刺さってんのだね、これは?(謎)www
コメントへの返答
2009年5月8日 22:19
今日こそバイトまで時間もあるしあげようと思ったらこの惨事です(´・ω・`)


なんだかボルトのようなものが刺さってます( ̄∀ ̄;)
2009年5月8日 17:05
はじめまして。

もし、ご自宅の近くに乗用車から大型車まで扱っているタイヤ屋があるのでしたら、そちらに相談してみてはどうですか(タイヤの中の傷次第ですが)。



コメントへの返答
2009年5月8日 22:20
はじめまして♪

ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
そうですね!!明日近くのお店に聞いてきてみます♪
2009年5月8日 17:41
なんと!事件が起きてたんだね^^;

タイヤ専門店とかなら、修理してもらえるかもです。

とりあえず、テンパーに履き替えといた方がよいかも。

でも、遠出はする気にはなりませんよね。
コメントへの返答
2009年5月8日 22:26
やらかしてしまいました(´・ω・`)

やっぱ専門店に行ってみるべきですね♪

とりあえず今はテンパーに履き替えてます(´・ω・`)

なんだか出かけるなと言う神のお告げですかね(´・ω・`)
2009年5月8日 17:43
おぉ、きれいにささってる!

うちの前の、緑色の看板のお店はどう?
コメントへの返答
2009年5月8日 22:28
ご丁寧にワッシャー付きでぶっ刺さってます( ̄∀ ̄;)

とりあえず聞いてみる価値はありそうだな♪
2009年5月8日 18:36
自分のはテンパーですら1日たったら空気がなくなってました(・ω・;)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:29
自分のテンパーも明日までもつのか不安Σ(´Д`lll)
2009年5月8日 18:54
災難ですね~(^^ゞ

この場所なら、上からでも治りそうだけど、
内面修理した方が、確実ですね!
タイヤ専門店に行けばOKかと。
コメントへの返答
2009年5月8日 22:37
電車に乗り遅れて車で学校行ったらこれですもん(´・ω・`)
はるじーさんとこ行こうかと思ったんですけどあのタイヤで22号は走りたくないのでやめました(笑)
とりあえず明日いろいろとめぐってみますヽ(*´∀`)ノ
2009年5月8日 19:33
リアだけDZ101だから揃えようとしてますが01Rでも195/50/15ですのであわないですねたらーっ(汗)
タイヤ専門店なら直してもらえると思いますよ手(パー)買うならブリジストンにしないと見た目へんになりますよ。DP・YHは195サイズで196ミリとちゃんとしたサイズになってますがBSだと5ミリオーバーの201ミリあるので。
コメントへの返答
2009年5月8日 22:40
ありがと♪けど14インチなので(´・ω・`)
やっぱり直せなかったらRE-11にした方が見た目的に良いですかね♪
っというか直せると信じてます!!
2009年5月8日 19:47
僕は以前タイヤ館で後輪なら治しました。

その時も端っこだったかな?

整備手帳にのて有るんで、良かったら見てみて参考になれば良いけど
コメントへの返答
2009年5月8日 22:41
さんチャンのより端っこに刺さってるみたいだから微妙なラインかも( ̄∀ ̄;)

とりあえず明日は朝一番でタイヤ館に行ってみます♪
2009年5月8日 20:15
オアシス行くつもりになったのにか!!!?
あっ・・・。
今のおれのホイールor28どっちか貸してやるから行こうぜ!!www

どうでもいいけど、とある知り合いはボルトが刺さってタイヤどころかホイールまで穴が開いてるのを見たことあるよ!
コメントへの返答
2009年5月8日 22:43
残念なタイミングで(´・ω・`)
28はいてみたーい!!
明日はは午後からバイトだから借りに行ってる時間がなくて(・c_・`。)

ん!!なんだかのそ写真見たことあるかもwwww
2009年5月8日 21:01
↑そうだ!そうだ!

借りてオアシス行こうぜ!!www
コメントへの返答
2009年5月8日 22:44
遠出はするなって言う神様のお告げだと思うのでやっぱりやめとた方が良いかもしれないです(´・ω・`)
2009年5月9日 13:06
↑そうだ!そうだ!

みんなしてオアシス逝けば、ナニも怖い事はナイんだぜっ♪(はーと)

(;´∀`).。oO( オレ、イカネーケド…www
コメントへの返答
2009年5月9日 16:43
もぅ行っちゃえば…いかんです(´・ω・`)

治ったには直ったんですが…場所が微妙だから1週間くらい様子見てって言われたんで…やっぱ自粛しようかと( ̄∀ ̄;)

(;'Д`).。oO(ジツハオカネモナイノハナイショ…。)
2009年5月9日 17:01
通販で買うとかw
コメントへの返答
2009年5月9日 22:15
届くまでテンパーは耐えられません(´・ω・`)
2009年5月10日 2:21
基本的に一緒で言われる事はかわらないのかもしれないけど
車関係=全自動後退へ行く。
って行為はさけるべきかと。
タイヤはタイヤ屋へ行くのが一番です。

もちろんロードスター=ディーラーもその一理です。
持って行ったらまずいディーラーは必ずあるマ●ダですけどね!(身を持って体感)

とりあえずがんばれ!
コメントへの返答
2009年5月10日 9:30
パンク修理が出来そうな最寄りがオートバックスで…ま、あんまり走りたくないからってオートバックスを選んだだけだよ♪
個人的にはオートバックスは『カー用品を買うだけのところ』ってしか思ってないwwww

ま、基本的に車はアイスタかはるじーさんとこでやってもらうつもり♪
2009年5月10日 2:22
※コメント書いてから写真を見た。

なんじゃこりゃ・・・。
コメントへの返答
2009年5月10日 9:33
結構がっつりでしょ( ̄Д ̄;)

プロフィール

「あーあ、ちゃんと更新するつもりだったのに結局放置してる(°_°)」
何シテル?   02/13 07:17
愛知のはずれでNA8Cロードスターに乗っていました。 ほっちゃんです。 そしてBM5FSアクセラに乗っていました。 そのあとBP5P mazd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソール外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 12:43:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE Rに乗っています。
マツダ MAZDA3 ファストバック まつだすりー (マツダ MAZDA3 ファストバック)
2020年4月15日納車。 性懲りもなく1500ccの6MT。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
10月4日に5kmで我が家にやってきました。 初の新車♪ ディーゼルに乗っても2L乗っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008年11月13日に90351kmで我が家にやってきました♪ 屋根を開けてても閉め ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation