• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真紅の稲妻。の愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2011年6月4日

ドアミラー配線補修(暫定)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
遂にドアミラーの開閉も鏡面調整も出来ないお約束の症状が現れました。
エンジンを掛けた時点でヒューズが飛びます。

状態のあまりの酷さに呆れたのと手が汚れ過ぎてしまったので
今回写真を撮る余裕がありませんでした。
2
100%配線の劣化が原因ですので
ソレ等を補修すべくまずはミラーカバーを外さねばならないのですが
とりあえずミラーがたためないとどうしようもありません。
当然ながらそのままでは動かすことが出来ませんので
悩んだ挙句ダメなのは承知で25のヒューズをブチ込んで
変な処が焼けないように祈りながらムリムリ動かしました。

ミラーカバー自体はテンション式のフックで止まっているだけですので
そいつを動かしてやれれば簡単に外すことが出来ます。
最初はなかなか苦戦しますが
コツが掴めればマイナスドライバーを2本でチョイでした。
鏡面が当たる場合はゆっくりと指で押してあげれば動かせます。
続いて配線を覆っている金属製のカバーを外すとやっと配線にアクセス出来ます。
3
右側ミラーの配線は可動時に動いてしまうであろう箇所がボロボロになっており
指に挟むと一瞬で粉末化する程でした。
左側は更に酷い状態で一部配線被覆が抵抗熱で2本が溶融し1本にまとまっていました(笑)。
4
あまりのマヌケ状態に対する怒りを抑えるべく
普段の洗車では絶対に洗うことが出来ないであろう
ドアミラー内側の汚れを落としてあげました。
水にブチ込んで丸洗い出来る快感は
こういう小さめの部品でしか味わえないですね。
真っ黒な汚水が排水溝に流れていく様子は
見ていてゾクゾクします(笑)。
5
気持ちが落ち着いたところで補修に入ります。
配線劣化部分を指で崩してしまい
柔らかい被服が所々残った状態にします。
今回は仮補修ですので一般的なビニルテープを用いて
むき出し状態の箇所を被覆しました。
2枚のテープを両方から挟むように貼り
余計な個所を小さなハサミでカットしていく方法が楽でした。
配線保護の鉄板カバーにも裸線が当たらないようにします。
元の位置に戻すときも導線の特性を利用して
なるだけ各々が離れるように配置しました。
6
補修が終わったら各カバーを装着する前にテストです。
本来の15のヒューズでも問題無く作動しました。
室内の作動ユニット基盤が焼けるという最悪の状態は免れていたようです。
保護カバー、ミラーカバーを元に戻して完成です。

開けてみて判ったことですが
配線自体は片側10本にも満たないので
ミラーユニットが外せられたら完全な補修も出来そうです。
新品で片側5~6万円、リペア品だと1.5~2万円だそうですので
失敗覚悟でチャレンジするのも面白いかもですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

洗車!

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「コスモール -イオンモール常滑-」 Mandarlorian Super Commando(マンダロリアン・スーパー・コマンドー)出現。 http://cvw.jp/b/441082/46417862/
何シテル?   09/26 16:03
己の中で今以って至上最高の自動車は スポーツカーではマクラレンF-1、実用車ではAMG 300E-6.0 4Vです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無銘 中華Androidディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 17:14:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7台目のクルマ。 前のロードスターを追突事故で廃車にしてしまった為 “同じものを”と車 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
6台目のクルマ。 クルマ好きを自称する者として 一生に一度は乗っておかなければならないク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人生初の車。 「練習のため半年しか乗らない!」 と偉そうに宣言して買って貰った車です。 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
2台目の車。 本来は父親の影響から日産党で R32型スカイラインセダンかC31型ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation