• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

三菱i-MiEVの乗り心地改善検討③スタビ撤去&次案出し

アイミーブのグラグラ横揺れする乗り心地の原因について仮説を立てました。

①フロントのロール反発力を下げる案
・フロントのスタビを撤去する。(費用ゼロ)
・フロントのバネレートを下げる。(費用不明)
・フロントの1G締めをする。(費用ゼロ)
②リアのロール生成力を下げる案
・リアにスタビを付ける。(費用不明)
・リアのバネレートを上げる。(費用不明)
・リアの車高を下げる。(費用不明)

この中で「お金をかけずにできて効果が見込めそうなメニュー」ということで、
まずはフロントのスタビを撤去してみました。効果の程は…2往復揺れていたのが1.5往復になった感じで、
程度は確実に良くなったものの、もう一押し欲しいところです。
ちなみにブラケット含めて綺麗に撤去したらディーラーでも指摘無かったです。

次に手をつけられるところとして、やはりリアを何とかしたいのですが、
スタビ追加は車検的に怪しい&キットが存在しないのでNG。
バネレートを上げるのはバネの用意が困難&車高調前提の話。
車高下げはダウンサスor他グレードのバネ流用でできるかも?ということで検討してみます。

まずはダウンサス。エスペリアさんから拝借。

<エスペリアダウンサス図>


アイミーブ用をラインナップしているところが凄い…ダウン量は32〜37mmということで、ガッツリ下がりますね。
目安はガソリンアイ並の10mmなので、ちょっと落ち過ぎです。
が、よく見るとバネレートが書いてあります。フロント3.3k/リア3.4kとのこと。
ここからエイッと純正バネレートを2kと仮定して、少し車重の軽いガソリンアイのバネがダウンサスにならないか考えてみます。

まずはアイミーブの諸元おさらい。

<ミーブ諸元>


次にガソリンアイの諸元。

<ガソリンアイ諸元>


車重はアイミーブの方が170kg重いです。
ちなみにガソリンアイの前後軸重はフロント400kg/リア500kgです(調査済)
アイミーブはフロント490kg/リア580kgです。
というわけで、ガソリンアイ比でフロントは片輪45kg、リアは片輪40kg重くなることになります。
バネレートが2kgf/mmだとすると、フロントは45÷2=22.5mm、リアは40÷2=20mmダウンすることになります。
いろいろ仮定を置いていますが、ちょっと下がり過ぎそうです。

もうちょっと重いガソリンアイいないか?ということで探していたら…いました。

<4WDアイ諸元>


またcarviewさんから拝借です。
4WDのガソリンアイです。プロペラシャフトとフロントデフ、ドライブシャフトで60kg重くなっている模様。
車重960kgの内訳はフロント430kg/リア530kgとのことで(調査済)、全輪で15kg増
バネレートが2kgf/mmだとすると
2WD比で全体的に7.5mm車高が落ちているはずですが、最低地上高や全高は2WDと変化なし。
おそらくバネを変えて車高を合わせていると思われます。これなら使えるかも。

アイミーブのフロント490kg/リア580kgから4WDガソリンアイとの重量差を見ると、
フロント片輪で30kg、リア片輪で25kg増えていることになり、例によってバネレートを2kgf/mmとすると
フロントは30÷2=15mm、リアは25÷2=12.5mmのダウンになるので、目標の10mmにだいぶ近いことがわかりました。

じゃあ4WDのバネに変えてみよう。でもそんなに都合良く手に入る訳が…



激安でヤフオクに落ちてました。笑 即決。

次回はバネを組み込みながら足回りの仕様を観察します。
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2021/06/12 12:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適高速ツーリング仕様へ…」
何シテル?   06/16 22:29
何でも自分でやるのが好きで、車いじりもその一つです。 できるだけ「やった感」が出ないようにするのがポリシーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの乗り味が忘れられず、また買ってしまいました。 クルマとして大切なフィーリングが残っ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用に買いました。 あまりいじるつもりありませんが、 快適装備には手を入れていきます。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ヨメの仕事用です。 見た目はなるべく純正のままで快適装備に手を入れています。
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取って初めて買ったクルマです。 いろいろ大変なメに会いましたが、とてもおもしろいクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation