• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

今週色々

今週色々 というわけでやってまいりました今週色々

の前に先週の日曜の昼からの出来事を・・・

先週の日曜、昼から玉子お遣いが発動し例によっていつもの玉子自販機へ


するとアニキが「クワガタがおる!!」と言い出し入り口のすぐそばにコクワガタらしき姿が


さすがにそのままにしておくと踏み潰されるのが確定なのですぐ近くの木に放流


すると今度は「鳥のヒナがおる!!」と言い出し入り口の近くにヒナが

すぐ近くに巣がある感じもないし、コレはどうしたものかと困りましたがそのままにしておくとクワガタと同じように踏み潰されるのが必至だったので近くの切り株の所に置いてあげる事に
こればっかりはもう後は運にしか任せるしかありませんでした(おそらく難しいだろうけど・・・)


そして今週に入り月曜
会社の北海道旅行のお土産を沢山頂いてしまいました


お師匠様から


後輩から


事務所のおねい様方々から






あと会社から(旅行に行けなかった人用)


何気にラーメン率が高い(苦笑)


そして火曜日
昼前に母親からLINEで「○○さん(ボス)から荷物が届いたよ~」と、まさかの直便でお土産が届く事に(しかも事前連絡全くなしです(汗))
丁度旬だったからと花咲ガニや


ホッケの一夜干しに


ウニまで

後輩の話だと前に三崎方面の現場に出た時のお土産に伊勢海老とか買って帰ったからとか・・・
にしても豪勢なお土産ですわ(恐縮)


水曜は水門の水密ゴムの交換でボスと市内の現場へ




作業してるすぐ真後ろに大型の鯉が集結しており時折ヒレでバッシャンバッシャンして水しぶきを喰らってました(悲)




あとその時に役所さんが来てこの間曲げを直したスピンドルをまた曲げてしまったとの悲報が(汗)

現場終了後、確認を

開閉時に何か噛んだか・・・

あ、この日のお昼は丸源でねぎ醤油ラーメン頂いてました








木曜は特にネタもなく



新入りが当たり前のように部屋に入ってくるようになりました(汗)


金曜は庭ねこ達にいたぶられてた蝉のサナギを救出




動いてはいましたが前足しか動いてなく木に留めるのもままならなかったので一応安全な場所へ置いてやる事に



コレもあとは運に任せるしか・・・


そして土曜日
珍しくアニキが土曜休みで(わたくしは仕事)日中どこにも行ってなかったせいか晩飯後に「スィーツ自販機でも行くか~」と言い出し出陣


因みに目的のスィーツ自販機は大三島にあるので自動的にしまなみ海道突入です




大島~伯方島~大三島と渡り、道の駅「多々羅しまなみ公園」に到着




自販機がコチラ




さすがにジェラートは持ち帰るには難しそうだったから断念
ホントはその場で食べようかと思ったけど1カップ売りのモノが売り切れになっており(2カップのはあった)、よりによってアニキが「お腹の調子が思わしくない」とか言い出すのでその場で頂くのも諦める事に(悲)




というわけでジェラート以外のメニューを一掃












あと隣の自販機でこんなモノも

糸山の自販機にもありますが

その後水分補給をしてから


道の駅を後に


で、そのまま帰るのかと思ったら「そういえば向島って降りたことないの~」と言い出し更に足を伸ばす事に(汗)

なら変わりダネ自販機でもあるかな~?とあまり期待せずに調べてみたら「釣り具自販機」が存在してるとか、これはもう行くしかないでしょう!!

ってことで向島に上陸


マップの案内ルートに従い移動、目的地のすぐ横にローソンがあったのでイン

ただ停めさせてもらうのも悪いので目的達成後にフルーツオレとビーフジャーキーをお買い上げさせて頂きました(苦笑)

チョイと歩いたところに目的の自販機が




ネコノテジグは重さと個数で価格が違います


「のりラバ」シリーズに関しては何故か1か所だけ「すけラバ」という商品が存在してました


まぁ、せっかくなので1種ずつ買ってみる事に

まさかの塩ビ管入りで出てきます(汗)

こんな感じです


その後帰還


しましたが、今度は長浜のD-ZONEというパチンコ屋に設置されてた自販機の検証をするべく今度は南予方面へ(すでに眠ってたであろうアニキ(次男)を起こして連行)
まずは給油から

この時点で午前1時前(汗)

高速を使って伊予インターまでワープ


そこから双海の海岸線を走り一路長浜へ

そしてJR長浜駅の手前にあるD-ZONEの駐車場に設置されてる自販機へ






どうやら韓国料理(お肉系)の自販機だったようで、わたくし自身あまり韓国料理に詳しいわけでもないので手堅く国産牛メンチカツと和牛コロッケを買ってみようかと思ったら


カミングスーンと書かれており購入不可でした(悲)


さすがに消化不良感が出てしまったため、近場にネタが無いかチョイ検索してみるとここから程遠くない「しらたきの里」にレッドブル自販機が存在するというネタを見つけ移動

そしてしらたきの里に到着




さぁさぁレッドブルちゃーんと思ったら・・・

既になくなって普通の自販機に代わってる~!!(はぅあ!!)

さすがに心が折れて帰還する事に


帰宅する頃にはうっすら夜が明けかけていました(笑)

到着時間午前4時過ぎ


そして今日は日中暑すぎてほとんど外に出る事は無く、夕方になり田んぼの水分補給をしつつ洗車を
マイカーは先週の南予侵攻とバードの爆撃を喰らってたので










お次はあっちこっちと走り回ったセカンドカー










と、こんな感じでをすまい~。

あ、来週日曜はJISの溶接試験だわ(更新)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/07/16 22:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週色々
しろーデストさん

盆休み3・4日目
しろーデストさん

週末色々
しろーデストさん

今週色々
しろーデストさん

今週色々
しろーデストさん

今週色々
しろーデストさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ポテ&マガロ 無事で何よりでございます‼︎」
何シテル?   04/18 00:12
宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation