• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろーデストのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

最近色々

最近色々今週はラーメンが多い一週間でした

まずは火曜

現場に出てた流れで昼食に最近できたラーメン屋「湧」に入ることに


後輩がすでに偵察済みで「美味しかったですよ」との報告もあったので期待してみることに

魚ラーメンというのを選択しましたが、あっさり系でありながら魚介の味がしっかりしててなかなかいい感じでした



ちなみにopで白ネギ追加仕様です


そして水曜

この日は工場作業で、お師匠様が「昼出るんやったら一緒に行くけど」ってことで会社から近い「りょう花」へ行く事に

とりあえず定番(自分にとって)のすだちラーメンと玉子かけごはんを選択


お師匠様は期間限定で出てたサムライラーメンを選択



サムライラーメンは過去のブログでも出したことがありましたが、スープが黒く辛いラーメンというのが特徴だったんですが、今回のは辛さが3段階で選択できるうえにスープが真っ赤という見るからにヤバそうな仕様になってました

お師匠様にお願いしてスープをレンゲで一口頂きましたが・・・めっちゃ口がイタイ‼しかも辛すぎてスープの味がわからんっ‼
ちなみに辛さは2番目にヤバいやつでした(汗)

更には木曜

この日はお師匠様も昼食を持ってきていたので単独で出動、そして相も変わらずりょう花へ突入





メニューもほとんど変わりなし
玉子かけごはんをミニからノーマルサイズに変更したくらいです(苦笑)


で、金曜はノーラーでした


そして昨日朝から入院してるサイババ様のお見舞いに行くということで母親・姪っ子を乗せて一路西条へ・・・

と行きたかったんですがあんまり早すぎてもいかんという事でちょっと寄り道を・・・



久しぶりのファームカフェです

そしてイチゴミルクソフトを~(ムッフッフッフ)


こちらは姪っ子用です


どうやらイチゴの時期も近いようで時期が来るとソフトの方も生イチゴ仕様になるそうです

ソフトを堪能し終え病院へ行きサイババ様をお見舞いに・・・
行ってみたものの、前日にインフルの予防接種を打ったらしく、なぜかそのせいで咳が止まらず体調を悪くしてたので早いめに撤退する羽目に(まぁ、久しぶりにババ様の顔が見れて良かったです)

病院を後にすると姪っ子がお腹が空いたとのことで近くのファミレスに突入し昼食をとることに
わたくしはとりあえずヒレ肉食っときました(笑)

その後はさりげなくゲーセン偵察を織り込みながら帰宅の途に

帰宅し、昼を食ったはずなのに何故か腹が減ってたので家からすぐ近くにあるラーメン屋に行く事に


ここのラーメン屋さん、昔からうちが農作業で忙しい時(田植えや稲刈り)によく配達で持ってきてもらってたお店で、そのせいかうちの家族にとっては馴染みの味として定着してます




ちなみにここのラーメン屋のギョーザがかなりニラの効いてる一品ですが、最高に美味しいです‼

自分のギョーザランキングでは断トツのトップです(キッパリ)

肉・ラーメンと立て続けに食っただけにこれは動いておかないといかんな~というわけで・・・

ハイ‼洗車ー‼





軽くダイジェストで

その後は・・・晩飯までぐっすりスヤスヤ寝てました


そして晩飯を終え、ちょっと狙いブツがあったので松山まで出動、いつものタイトー衣山でなくタイトーからすぐ近くのバンバンへ

狙いブツを確保し、下見がてらドンキにも

ドンキを後にし、例によってラーメンを喰らうべくフライブルクのりょう花へ


手堅くいつものすだちラーメンで逝こうかと思いましたが、サムライラーメンが気になってたので挑戦してみることに・・・もちろん辛さは最弱Lv1で(苦笑)









2番目の辛さを知っていただけにまぁ想定内の辛さかな~といった感じでした
それでも汗出ちゃいましたけど

ちなみにサムライラーメンを注文するとスープ飛び散り防止用の紙とジョッキ入りの水が出てきます(汗)


口をヒリヒリさせ汗をかきながらりょう花を後に・・・

その後帰宅


では最後にUFO事情

まずは艦これ
瑞鶴改二甲

片方はアニキにあげときました

照月


金剛改二


鹿島


島風









ラブライブの時はクリスタルのみでしたが今回のはLED搭載仕様でした


ガールズ&パンツァー
ダージリン

バンバンに遠征したのはこれが目当てでした

西住まほ

自分的にはガルパンで一番お気に入りです(笑)

愛里寿



何気にボコ搭載してます


ラブライブ(サンシャインも含)
高海千歌


桜内梨子




松浦果南


黒沢ダイヤ


綾瀬絵里&西木野真姫



物語シリーズ
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(名前長っ‼)



あとミニカー

中身はレッドですが、ホントはパトカー仕様が欲しかった


前にガッツリ整理したはずなのにまた徐々に山が築かれてゆく~


をすまい~。
Posted at 2016/11/27 06:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | 日記
2016年11月13日 イイね!

最近色々

最近色々最近ブログ上げれてないな~と思ったら前のブログから1か月以上経っておりました(汗)

といってもここ最近休日は気力が無いせいか、家から出ることがなくソフトネタやらラーメンネタが一切発生しておりません

一応ゲーセンは平日にぼちぼち出てますけど(苦笑)

とりあえず洗車の方も・・・











特に出かける訳でもありませんでしたけど・・・
エボワゴンも最近は通勤しか使うことがなく、この間久しぶりに玉子お遣いで今治から出たくらいです(汗)




あとはもっぱら家でゴロゴロしながら艦これの任務をこなしながら資源を貯蓄していったり(秋イベ目前ですしね)
リアルなお船ゲームのWorld of Warships(通称:WOWS)でドンパチやってます


ちょっと前までは戦艦メインでやっておりましたが、最近は巡洋艦の面白さに目覚め主に巡洋艦、戦艦で、たま~に駆逐艦を使ってる感じです

もちろん空母もありますが、あんまり前線に出て戦う艦ではないのでほとんど使ってません(苦笑)

こんな感じで空母・戦艦・巡洋艦・駆逐艦でTir(レベル?)分けされていますが戦艦を主に使ってきたこともあってか戦艦はTirⅨの出雲まで開発済みで後は大和(TirⅩ)を開発するのみまできました(フゥ~)







ちなみに日本の艦艇にしか興味がないせいで日本の艦しか所有しておりません
他にはアメリカ・ソ連・ドイツ・イギリス・ポーランドがあります
確か艦これでおなじみのビスマルクやウォースパイト、アイオワやプリンツオイゲンもあったかな

それ以外ではイベントでもらえるアルペジオ艦を所有してるくらいです
コンゴウ(金剛)


ヒエイ(比叡)


ハルナ(榛名)


キリシマ(霧島)


ミョウコウ(妙高)


ナチ(那智)


アシガラ(足柄)


タカオ(高雄)


なぜかキリシマだけ戦闘時のボイスがイオナになってます(汗)他の艦はそれぞれ担当されている方のボイスなのに
あと妙高型のハグロ(羽黒)も存在しますが、自分がWOWSを始めた時にはイベント後だったようで今現在は所有できておりません

まぁそもそもはこのゲームのために大枚はたいてゲーミングPC買ったわけですし、遊びませんとね(苦笑)
とまぁ、こんな感じでインナー生活まっしぐらなわたくしでございます

とりあえず明日代休なので久しぶりに少しお外の空気でも吸いに行こうかな・・・(苦笑)

では最後にいつものUFO事情‼+@
艦これ

















ガールズパンツァー






初音ミク




物語シリーズ


まどマギと物語シリーズのコラボのMADOGATARi






ラブライブ


ワンピース


夏目友人帳


ハイスクールフリート


あと、前にガチャでゴジラをゲットし損ねていましたが、その後無事にゲット‼


最後にローソン×艦これのコラボで出てた加賀タペストリー


と、こんな感じでをすまい~。
Posted at 2016/11/13 22:10:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーセンネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX しろ3号 (三菱 ランサーエボリューションX)
アニキに触発されて買っちゃいました SSTファイナルです
三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR しろ2号 (三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR)
前愛車D:5の事故後、次期車としてエボワゴンを探していたところ偶然にも7年落ちでありなが ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
快適&快速な車でした 純正パーツ:エボ8MRライト&テール・リアスポレストランク トラ ...
三菱 デリカD:5 しろ1号 (三菱 デリカD:5)
手塩にかけて弄りまくっていましたが、後方確認をしない無能なバスのお陰で事故ってしまい、フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation