• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃけんのーのブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

春の中国・四国・関西・中部evoXオーナーズ合同牧場オフ

春の中国・四国・関西・中部evoXオーナーズ合同牧場オフ先日、超久々なエボXオーナーによる春のドライブオフ会を行ないました。

今回はいつものメンバーに加えて始めての方、そして関西・中部からも参加いただき、規模の大きなオフ会となりました。

しかも、中国四国エボのオフ会にしては「奇跡的な快晴!」でした。

中にはエアコンレス車輌で参加の強者オーナー様も(笑

久々のオフ会で時間設定が微妙に遅れながら第一目標の鷲羽山駐車場


既にかなりな台数^ ^

そして、カルガモ走行を楽しみながら昼食会場まで移動です。




昼食はかばくろ2枚乗せ


中にはバカ盛(米1kg)オーダーし完食したという強者も居たとか居ないとか。。。(滝汗




※お店のページより拝借

昼食会場では中部のメンバーの方々と久しぶりに合流し更に北上です。









前も後ろもエボだらけ(笑


途中列が長すぎハイドラでも迷子になりそうになりながら中間地点のダム駐車場で整列









今回参加の皆様ご紹介

たてちゃん♪さんエボ


shitamanさんエボ


コバQさんエボ


イチローwithEVO10さんエボ


shitamanさん先輩エボたけぽんさんエボ


私エボ


かめきちXさんエボ


ランタボさんエボ


naoXさんエボ


かにさんエボ


taka_evoさんエボと愛車同色Tシャツtaka_evoさん!?
※只の通りすがりのおじさんです(笑


京兄ィさんエボ!?


ランハイさんエボ


棗さんエボ


もえさんエボ


オフべさんエボ


ちょるる95さんエボ


たけぽんさんエボshitamanさん先輩エボ


※黒エボさんは、ほぼ間違い探し状態なんで少々自信無しです(滝汗

そして一行は更に蒜山を目指し北上です。




















注記:皆さん私のボロカメラが追いつきませんので車間距離は十分保ちましょうね・・・(滝汗




カメラマンの性。。。




そして、目的地の蒜山では野生化したエボが出没


更に


最後には


もう放牧状態です(爆

シルバーエボが欲しかったね ○○さん ^^

発案者のもえさんに大感謝


そんなこんなであっという間に楽しいカルガモ走行や撮影会であっという間の1日は過ぎ解散となりました。


そしてたくさんの想い出とお土産ありがとうございました!!


最後に今回遠方より参加いただいた皆さんに感謝するとともに、素晴らしいコースをチョイス&先導頂いたかにさんにも感謝です。
(かにさん:当日は私が司会?でいいとこ取り、すみませんでした)

やっぱオフ会はイイね♪
Posted at 2017/05/23 22:53:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | エボ10 | 日記
2017年05月17日 イイね!

試乗のご案内が来た!!

昨日何やら豪華そうな黒い封筒が届きました。

ドキドキしながら中を開けると・・・






なんとぉーー

お牛さん(ウラカン)の試乗案内ではないですか!!

それは早速乗りに行かねばと日にちをみたら5月21日(日)。。。。。


ってことで恐縮ですが当然私は○○に行きます(爆
Posted at 2017/05/17 19:25:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年04月24日 イイね!

超ひさびさの車イジリでした。

超ひさびさの車イジリでした。最近は愛車の洗車もほとんどすることなく、昨日本当ひさびさに車イジリをしました。

て言うのも先日納車したミニがミニらしくなく、本当に真っ黒なため少し華やかさを付け加えてあげようと^ ^

今回使用したのが定番3Mの「ダイノックシート」です。
色はグリーンメタリック


先ず手始めに簡単そうなミラーから挑戦


これが意外と苦戦。。。
取り外しからシートの貼り付けまで小さなパーツですが曲面で大変でした(汗
そして、さらなるアクセントでサイドにストライプを施します。
先ず車のサイズを図って、紙に下書きをして、シートを型紙に合わせカットして、最後に貼り付けと・・・
こちらも苦労しましたがミラーより湾曲少ないんで楽でしたが結局1日がかりの作業となりました(爆

完成がこちら


派手すぎたか?

まあ私の普段車ではないし、年寄りには少々派手目な方がいいのかな(笑


そして、春になって私の自称LFAもニューホイール&ニュータイヤ新調しました。
が・・・
返却不可激安のネット販売で注文時にオフセット間違えてしまい取り付けたらタイヤがはみ出てます。。。


困っていたところ先日のコバQさん車検ブログを思いだし私もモール取付

エエ感じになりました^ ^

但し、購入したデイトナホイールすですが、鉄っちんのくせに激重でした(滝汗

あとは5月21日の春のエボオフに向け購入したパーツが間に合うかが楽しみです♪
因みに今回のパーツ新調で性能が3秒位上がりますのでコースレコード更新は間違いありません(笑
Posted at 2017/04/24 13:04:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年03月11日 イイね!

遠く離れても

遠く離れても本日、急遽転勤となられたかめきちXさんとお別れ前にプチオフを行いました。
転勤先は海を挟んだ向こう側ですが、これまでのように簡単には会えなさそうなのは感じ取れました。
そんなかめきちXさん、引っ越し前の忙しい時にも関わらず気持ち良くプチオフに参加して頂き感謝です!












気持ちの良い快晴の下、最後のオフ会は広島版ベタ踏み坂…

嫌な場所になりそうです(T_T)

次は瀬戸大橋辺りで集まりましょう‼︎

かめきちXさんの健闘を祈ります^ ^

Posted at 2017/03/11 18:08:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

スーパーカー買付のためシンガポールに行ってきました。

スーパーカー買付のためシンガポールに行ってきました。2月末に予てから話していたスーパーカー購入に向け、今ならスーパーカーの乗り比べができるというシンガポールに行ってきました。
シンガポールは前から行きたい海外旅行のトップランキングでもあり楽しみに当日を迎えましたが、よりによって大阪からあの方が来広されるという非常にタイミングの悪い旅行となりました...

しかし、どおせ行くなら楽しむ私♪
ホテルに到着し、部屋からは素晴らしい夜景がお出迎え🎶


その後クラブで夜遊びしながらシンガポールスリングで乾杯♪




食事の方もチリクラブをはじめほぼ満足の料理でしたが、中には超ハズレもあるという満足な内容!!

日が変わり、早速お目当ての試乗に向かう途中定番の観光をし


メインのマーライオンは工事中・・・

移動途中で見かける車も面白い(笑




そして、お車たちとご対面しご満悦な私






そしていざ試乗!!

どちらか2台に絞りましたが・・・

1台15分25,000円~(笑


諦めました(爆


そして、やっぱり購入はランボに決めた私は大人スポットへ突入^^


そこで大負けをし、ランボ購入資金が無くなりました(滝汗

しょうがないので有名なプールで泳ぐことに


大雨ですT T


ついてないときはついてない仕方なく日本に帰るため最後の観光
シンガポールの街が私を優しく慰めてくれます。





インフィニティプールやマーライオンも復活♪

そして帰広
カジノで負けたんでランボのつなぎでミニ買いました(笑


早速プチDIY






今回のブログかなり、フィクションな部分もありましたがこれからもよろしくお願いします。

シンガポール次はナイトF1見に行きたいな♪
Posted at 2017/03/05 10:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 🇭🇰」
何シテル?   08/16 05:35
ランエボ乗りからランボ乗りに

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) FQ-400純正バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:56:15
ガレージについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 11:18:27
トヨタ bB  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 16:10:31

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス ウルス (ランボルギーニ ウルス)
新しい相棒 次のスポーツタイプまで楽しみます。
AMG ベンツ AMG ベンツ
私の買い替えの代償?に同じく買い替えた奥様号 AMG エディション1 現行モデルになり、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
以前乗っていたGT-Aです。 写真はMINEサーキットすいチャレ最初で最後のMINE走行 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
V10NAサウンドは個人的にV12の勝ち コンパクトで普通に乗れる

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation