先日壊れてしまったエアコン。
ましこカウンセラー曰く、恐らく原因はマグネットクラッチなのです。症状もそんな感じと思う。
しかし、単品で修理できたとしても非常にメンドクサイらしい。
仕方ないので、交換すれば必然的にマグネットクラッチが付属してくるコンプレッサーを、リビルド品でオーダーする事に踏み切りました。 ・・・ちょっとばかし予算オーバーですわorz。
コンプレッサー作業は専用工具が多く必要なので、ましこ氏に相談し稲敷ベースにて作業。
ついでに、ましこ商会入荷したてのPW10 アベニール AT用の2層ラジエータをセットで交換と相成りました。
当日ゲストがいるよ~との事で行ってみると、はじめまして~な
みほ@MTさんがいらっしゃいました。
彼女もまた、ラジエータ交換の為にはるばる静岡県からいらしたとの事。
お疲れ様です~(^^ & 作業の間、大分待たせてしまって申し訳ないm(_ _)m。
作業はましこさん中心に実施。私は一部、しかもちょっとだけお手伝い(w
17時過ぎまで作業し、何とか完了。
一日 目いっぱい作業した一日でした。
G18号 作業項目
ラジエータ関連
○ アベニールのラジエータ(中古品)交換
○ ラジエータファン アベニール用(中古品)へ交換
○ ウォーターアウトレット&インレット(新品)交換
○ ラジエータアッパー&ロアホース(新品)交換
○ サーモスタット(新品)交換
○ KYK製LLC 交換(原液4L+不足分を真水)
エアコン関連
○ コンプレッサー(リビルド品)の交換
○ エアコンガス(R134a)チャージ (真空引き実施)
○ エアコンオイル 充填
さて、車検までにはまだ課題が多数ですが、少しずつ片付けねば!!
その前に
全プリやね~。
・・・作業後は、ファミレスで夕食会をして帰りました~。
ましこさん、みほ@MTさん、ありがとうございました。
Posted at 2010/10/04 02:05:36 | |
トラックバック(0) |
プリメーラ | 日記