• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G18のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

プリ、しばらくリフレッシュされず・・・。

このところ、会社で忙しくてがんばっているせいか(・・・そんな事ないかw)、
不精のせいか、体調が上がらない・・・。
土曜日はテキ屋のボランティア(謎 をキャンセルし、
日曜日はToshi@FHP10さん主催の鬼うどんオフに参加できず・・・。
当然、この時に手に入れたリフレッシュネタを下ろす場所もなくトランクに満載にしたままの時間が過ぎ・・・。
いっそ仕事サボってしまおうかと(爆

来週は、運動がてら(おぉ、このネタも後で書きます)、プリのリフレッシュも行おう!
 ・・・と自分を焚き付けて見せてみたりした(苦笑
Posted at 2009/11/16 02:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年10月10日 イイね!

急遽取り付け作業実施(w

緊急解体OFFから、場所を変えて茨城県某所。

前々から興味があったHIDをましこさんから譲ってもらえるとの事になり、
明るい場所でG18号に取付け作業しましょうとやってきました。
作業開始は午後7時位から、全てその場のノリで決定(w

恐縮にもましこさんが真新しいHIDキット取りに取ってきてくれましたので作業開始!

ダンプさんにも手伝っていただき、
意外にも、作業は簡単にすみそうだったので、解体屋の戦果である「Ⅲ型ヘッドライト」も換えちゃおう!という話になり、作業する事に(w

数時間の間に、前周りがかなぁ~り豪華に変身しました。
作業結果として、比較写真。
Ⅱ型以前のヘッドライト+980円のH4バルブ と
Ⅲ型のヘッドライト+シナ製HIDキットの比較画像が、これだ!

※ 合成ではありません。

結果を言うと、HIDキットも、Ⅲ型ヘッドライトも効果が高いカスタムでした。
 ・・・そのうち、昼間のヘッドライト比較画像を載せたいと思います。

ましこさん、ダンプさん、本日はありがとうございました(^^。

帰り道は未体験の、HID効果にムフムフしながら帰りました(爆
Posted at 2009/10/11 04:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年10月10日 イイね!

緊急OFF!

緊急OFF!事の起こりは、金曜日。
ましこさんより、緊急入電にて「ワレジョウモノゲトシタリ」との事。

即刻迎撃表明して、やってまいりました茨城県内の決戦の地某解体屋。

○本日参加の皆様
ましこさんさん
ダンプ@赤っプリさん
G18

本日の獲物はⅢ型Ci-Cruise。
バラし始めれば出るわ出るわ、多大なる戦果パーツの山が(w
さすがはましこさん、手早くパーツの山が築かれました(爆
午前10時頃から午後3時まで、バラしまくった結果は以下から・・・察してください(爆



解体OFFの参加は2度目ですが、前回同様スバラシク何も残りません(w
なんかもう2枚目の写真なんか、誰も車種を特定できない気がします(爆
こうやって、魂が受け継がれていくのですね(南無 (ダンプさんcopyright)

ホントはダッシュボードと灯火類が目的できましたが、きづいてみればトランクスルーを倒してもトランクいっぱいな状態でした(w
当分ネタに困りそうにありませんが、どこに保管しようかと・・・。

そういえば、久々にみました・・・

いすゞ PIAZZA handling by LOTUS
珍しいもの見ましたわ、マジで。

その後、喜多方ラーメンを食して2次会へ・・・ つづく
Posted at 2009/10/11 04:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年09月22日 イイね!

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(復路編)

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(復路編)昨日は遅くなってしまったので、復路は本日に(爆

打ち上げ中に、渋滞がヒドいとの情報があり夜の京都を少々ドライブして時間を潰した後、日付が変わった頃辺りに高速に乗って移動開始。
 。。。宿があったら泊まろうと思いましたが、各Webサイトは撃沈し、京都駅の窓口では、全部しゃべる前に「ありません!」とキレられたそうな(爆

京都南IC → 新名神高速 → 中央高速 → 圏央道 川島IC → R254 → ごにょごにょ走って自宅・・・というルートで帰宅。

前日一睡もしなかった関係で、中央高速に入る頃には限界に・・・。
PAにて結構ガッツリ寝てしまったので、出発は午前11時頃。

途中、諏訪湖SAにて小仏トンネルの渋滞が10km程度である事を確認。
ゆっくり休憩して渋滞に備えなければ。
しかし、諏訪湖SAの景色にリフレッシュできました。
あと「おやき」にも癒されました(爆

15時頃に小仏トンネルにつく頃には15Kmに成長しちゃってまして、クラッチが消耗したMTのG18号では少々ツラかったっす(x_x 。

小仏トンネルを抜けると、事故も車線数減少も無いのに流れ始める。
渋滞って不思議ですなぁ・・・。

その後は、圏央道まで快適な道のり。
しかし、帰宅ラッシュに重なったR254の方がタチが悪かったかも(爆

自宅付近で給油し、復路の燃費は12.76km/L。
京都で少々はしゃいだのと、渋滞で結構な下がり方。

今回の総走行距離 1188.0km 
強行軍気味でしたが、楽しかった(^^。
往路では全盛期の燃費も確認できたし、まだまだイケそう!?
今度はどこに行こうかな♪
Posted at 2009/09/29 01:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年09月21日 イイね!

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(移動編)

すっかり時間がたってしまいましたが、記憶をたどって・・・。

当日午前1:00に、自宅を出発。
自宅 → 戸田南から首都高へ → 用賀より東名 → 名神高速経由 → 京都東IC にて移動。

あまりにスムーズだったので、由比PA・浜名湖SAでの停車のみでAM.6:30京都入りできました。

 道中は、燃費よりも時間が気になってしまい、少々スピードは上がり気味でしたが 15.57km/Lとなかなかの燃費。 燃費を意識すればもっと伸びるのか!?

会場である「嵐山・高雄パークウェイ」の入り口を確認し、付近のGSにて給油。
時間があるので、ついでに洗車もお願いしましたが、結局時間がかかってしまい集合時間10分前。

慌てて会場へ向かうのでした・・・。
Posted at 2009/09/28 02:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@ぎんと 突然で大変失礼いたしましたm(_ _)m」
何シテル?   05/01 22:43
P10プリメーラ乗りな、G18です。 G20(アメリカ仕様名)エンブレムをひょんな事から頂いて、Infinityエンブレムも買って、つけて見たものの、テン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 20:16:56
【動画】youはshock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:13:48
絶版車が好きではいけないんですか?日産編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 23:03:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8年前、偶然に激安車として目の前に現れたテンパチプリメーラ。 それから数々の思い出もくれ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX-1100S KATANA オーストラリア仕様 1990 SL 現在車検切れ ( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation