2009年09月08日
先日右側のスプラッシュカバーを交換したと思いきや、今度は左のスプラッシュカバーがダメになりました・・・(x_x
部販へ注文した所、珍しく熊谷に在庫があり、明日取りに行けばよいとの事。
本当はいろいろ整備をしようと思っておりましたが、予定変更でドライブへ。
何をしようかと考えて思いついたのは、「富士見川越有料道路」が2009/08/01に無料化したのを確認する事。
本日の予定ルートは・・・、
自宅 → R17号新大宮バイパス~R463浦和所沢バイパス~富士見川越有料道路~R254を流す・・・それ以降は気分♪
予定部分をかいつまんでポイントをお話しますと・・・、
・富士見有料道路は、現在 料金所の撤去工事中。
・R254への接続が楽なので、秩父方面への移動がかなり楽になりそう。
・「富士見川越有料道路」の無料化後の名称はどうなるのだろう・・・R254バイパス?。
予定以外の部分については・・・
R254を北上し、R407~R17(中仙道)を北上~R17深谷バイパスへ合流し南下~「道の駅おかべ」で寄り道~R17~R17新大宮バイパス~自宅
・・・と走行し、普段よりは走って楽しかったかなと(^^。
普段、目的なしではあまり行動しない人なので、今日の様な行動は珍しいです。
気分と言って置きながら、深谷市まで行ってしまうなんて(w
あれ?深谷まで行ったんだったら
熊谷に在庫があるスプラッシュカバーとって来りゃ良かった(爆
Posted at 2009/09/08 04:29:29 | |
トラックバック(0) |
プリメーラ | 日記