• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G18のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・火曜日の作業時、夕方まで作業した上、薄着だったので風邪ひいてしまいました。
もちろん、その後3日間仕事だったので、つらかったぁ(x_x)
昨日の夕方辺りでやっと復活してきました。

というわけで、火曜日の作業のブログも先程アップしました。
今日も大事をとっておとなしくしてたので、火曜日の作業の結果を明日あたり確認しなきゃ。

さて、PSフルード漏れは治っているのか!?
Posted at 2008/12/28 02:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

整備の続き 20081223

整備の続き 20081223先日の続きをアブラカダブラさんで実施しました。

 ※画像は帰り際に撮影したネコたん兄弟とママですが、
  寒いので4匹重なって寝てます。重くない?
  って寒くてそれどころぢゃ無いよね(^^;







リフトブースを借りて、まずは先日問題になった被疑部位のしまり具合をチェ~ク!
 ・・・緩んでない・・・。ぢゃあ何なんだろう・・・。

やっぱりP10でよく聞く圧力側ホースの破損なんでしょうか?
圧力がかからないと漏れないって話しだし、原因が見えきってない中 ちょっと考えてみました。
 が、もし違っても圧力ホースを洗って再使用すればよいかぁ・・・と安易な結論(w に達し、交換作業を実施。


ついでにファンベルト、パワステベルトを交換しました。
 ・・・ちょっと張りすぎたのか、ウナり気味なので調整しなきゃ。

さて、少し様子を見て治っちゃえば、しばらくこのままかな?と。
Posted at 2008/12/28 01:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2008年12月20日 イイね!

整備記録20081222

本気でヤバイ我がプリですが、
私の切り分けも迷走気味。。。

とにかく、現状を知ろう!から。

この日の行動
1、近所のホームセンターにて買い物(14:00~)。
  ・ペーパウェス(\480)、オイルパックリ(\298)、パーツクリーナ(\298)を購入。
2、部販(15:00~)
  ・ベルト類、PSFを購入。
3、レンタルガレージにてこまごました課題の片付け
   (16:30~18:30)
  場所:アブラカダブラ

いつもお世話になっているレンタルガレージです。
久々にプリのプロフ写真にもある ねこタンにも会いましたが
なんか増えてました・・・、子供産んだらしいです(w。
しかも人懐っこくてかわいいです、癒されました(爆。

私は大きめの集合住宅に住んでいるのですが、駐車場は人通りの多い所から丸見えで、たまに視線が痛い時もあります。
 ・・・とか言いつつ、先週自宅駐車場でしたが・・・。
本日の課題は、音が大きくて先週断念したものだった為、
今週こそは!とやってきました。

細かいことは色々やりましたが、一番へこんだのがこれ

やっぱり、パワステフルード少しはもれているのねぇ~な現場。
場所は、ラックアンドピニオンから圧力ホースにつながるパイプの接合部。
個人的な都合で時間が無く確かめられませんでしたが、もしかしたら緩んでるだけ?

近いうちに、リフトのあるブースを借りて確かめねば。
23日にできるかなぁ・・・。
Posted at 2008/12/22 01:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2008年12月13日 イイね!

デスビ交換完了・・・しかし。

デスビ交換完了・・・しかし。今日は、自宅駐車場でデスビ交換しました。

がしかし、暖機が終わってしばらくしたらエンスト。
しかも止まる時に、金属的なこすれ合う音がしたような・・・。

思い当たる所でパワステポンプ。
 理由:フルード漏れしてるから、足しても追いつかず焼きつき気味?
応急的に金属トリートメント機能も持ち合わせている、WAKO'Sの「PATS パワステ&ATシールコート」と純正PSフルードを規定量継ぎ足して試運転した所、漏れも止まって順調です。
漏れが止まったのを口実に、試運転と称して首都高+東名で神奈川まで行ってきました(←やりすぎ!)。

本格対応は、先日買った圧力側のPSホース等とオクで落としたラック、同時に、PSポンプをリンク品か中古品で・・・、ってPS全部ぢゃんか(爆

デスビの方もこれはこれで効果がありました。
明らかにトルクが増しました+暖機時の回転数が落ち着きました。
クランク角センサもダメだったらしいです。

という事で、私の不精が呼んだトラブルの可能性が大きくなってきました・・・、ダメぢゃんか俺(x_x)

※20081221画像追加
Posted at 2008/12/14 03:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

初体験→ドキドキ

今日は、オフ会初体験してしまいました。
 ・・・もういいヲッさんなのに・・・(w

Toshi@FHP10さん主催のオフ会@埼玉スタジアムへ行ってまいりました。
近所だったので、時間の都合とプリのご機嫌を伺いつつ、おぢゃまさせていただきました。
いろいろな方にお会いできて、様々なこだわりや愛情を見せていただき、有意義な時間でした、はい。

2次会に、ラーメン屋に行ったのですが、移動途中でやはり、エンジン不調に襲われました。

ラーメン屋へ入る直前の右折帯に入った瞬間エンスト、そのままエンジンがかからないので、もうドキドキ・・・。
信号変化直前に再スタートし、何とか渋滞情報のネタにならずに、ラーメン屋へは入れましたが、ネタになったらシャレになりません。

もう一刻の猶予もないらしいです。
ということで、2次会後、速攻でデスビキャップ&ロータを交換するも、現象再発。
何故か、帰り道は無事でしたが・・・、何なんでしょう。
参加者の皆さん、寒いなかでお付き合いいただいてしまい、申し訳ないです。

今週末は、デスビキャップ&ロータ、IGコイル=デスビ間ケーブルのみ交換で、来週以降は、デスビ本体(中古)と、水温センサ(できるかなぁ・・・)、手持ちの部品を変えて、だめならディーラかなぁ・・・。
Posted at 2008/12/08 01:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「@ぎんと 突然で大変失礼いたしましたm(_ _)m」
何シテル?   05/01 22:43
P10プリメーラ乗りな、G18です。 G20(アメリカ仕様名)エンブレムをひょんな事から頂いて、Infinityエンブレムも買って、つけて見たものの、テン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

カプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 20:16:56
【動画】youはshock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:13:48
絶版車が好きではいけないんですか?日産編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 23:03:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8年前、偶然に激安車として目の前に現れたテンパチプリメーラ。 それから数々の思い出もくれ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX-1100S KATANA オーストラリア仕様 1990 SL 現在車検切れ ( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation