• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G18のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(参加編)

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(参加編)いってきました
ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009


色々な地域の方々がいらっしゃって、60台以上の参加車がありました。
しかも個性的カスタムも多々ありで、大変勉強になります。
今までは、常識になかったイヂり方、参考にしたいスタイルなどなど、書いても書いても書ききれません。 ・・・コレが全国ミーティングの威力なのか・・・と。

 不調から脱したばかりのG18号も、メンテ・・・いやレストア的作業をこなして、カスタムな領域に入りたいもんだなぁ・・・と思ったりしました。現状はほぼノーマルですからねぇ・・・orz

イベントを支えて頂いた、言いだしっぺさんや、ボランティアスタッフの皆様。
場所の確保、ネームプレート、ナンバー隠し、プログラム作成、印刷物作成、進行・司会、その他見えないお仕事などなどなど、多くのご苦労があったかと思います。
ありがとうございました。

そして、参加された全ての皆様へ、お疲れ様でした。
Posted at 2009/09/28 03:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

ALL JAPAN PRIMERA MTG 2009(移動編)

すっかり時間がたってしまいましたが、記憶をたどって・・・。

当日午前1:00に、自宅を出発。
自宅 → 戸田南から首都高へ → 用賀より東名 → 名神高速経由 → 京都東IC にて移動。

あまりにスムーズだったので、由比PA・浜名湖SAでの停車のみでAM.6:30京都入りできました。

 道中は、燃費よりも時間が気になってしまい、少々スピードは上がり気味でしたが 15.57km/Lとなかなかの燃費。 燃費を意識すればもっと伸びるのか!?

会場である「嵐山・高雄パークウェイ」の入り口を確認し、付近のGSにて給油。
時間があるので、ついでに洗車もお願いしましたが、結局時間がかかってしまい集合時間10分前。

慌てて会場へ向かうのでした・・・。
Posted at 2009/09/28 02:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年09月20日 イイね!

リアタワーバー

この日の夜中には、全プリの為に京都へ向けて出発しなければ・・・。

夕方までに所用を済ませ、用意を始めたら
リアシートには、オクで落としたリアタワーバーが目に入ってしまい・・・
長距離移動するのに、効果があればと思い9時頃から作業開始。
2時間ほどで装着できましたが、リヤスピーカ上のパーティクルボードをタワーバーに通してからショックマウント用のナットを共締めするのに気付かず、一回やり直すハメに・・・。

効果ですが、絶大ですね、これ。
・ ハンドリングのレスポンス向上
・ リアサスの落ち着きが向上
  ・・・R周りのボディがヘタって居るのか、感覚的には「甦った」感じが強いんですが・・・

オークションで送料込み6,000円では良い買い物でした。
なんか運転の楽しさが倍増した感があります。
Posted at 2009/09/24 03:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換連休初日。

週中で、ましこさんとプチオフしている時に、作業場所を紹介していただけるとの事で、この日早速作業しに伺いました。

エンジンマウント関連部品は既に受け取っていたので、朝7時過ぎに出発。
しかし、1,000円効果の影響で外環や常磐は混んでいた為、大幅遅刻(x_x
スミマセンでした・・・・。

メインはエンジンマウント交換。
早速交換しましたが、思ったより面倒ですねぇ・・・。
場所を提供していただいていなければ、もっと時間がかかっていたでしょう。
ましこさん&社長に感謝!

今回交換したマウントは4個(MT車は4個、AT車は3個)で、どれもヘタっておりましたが、やはり運転席側のエンジンマウントは汁漏れが発生しており、ニンマリなクチの様な裂け後も確認。


交換後、エンジンルームのクリーニングを行ったり、ましこ氏行きつけの解体屋へお邪魔したりと、盛り沢山でした。

作業を終え、食事に移動する最中、エンジンマウント交換の効果を身にしみて実感。
何が違うって・・・
1、振動が減った
  ・・・ドリンクホルダーなんかカタカタ言いっぱなしだったのに、皆無に。
2、音が静かになった
  ・・・ツレがエンジン止まっているのと勘違いしました(爆
3、シフトの入りが良い
  ・・・U12の時にATの入りがよくなっていたのを実感してましたが、
    MTのプリメーラでもここまで違うとは・・・。
4、乗り心地が向上。
  ・・・おそらく轍などの突き上げ時は、エンジンが上下に暴れていたのかと・・・。

部品代2万円代中盤なら、効果は高いですね。
何で早くやらなかったんだろうと、後悔。

※ 一つ追記します。
実は、那須から帰ってきて以来、自己診断コード21の症状が低速時のみでたまに再発してました。

マウント交換作業終了後、ましこさんとしゃべりながら症状について相談してたんですが、IGコイル接続部分の配線をイジると、ガクンとエンジンが止まりそうに。
さらにいじると、回転数が安定・・・。どうやら配線もおかしかったようです(x_x
抜き差しなどを行い、様子見をしていますが、京都往復しても現象再発していませんし、自己診断コードも55(正常値)のままで、治ってしまっている様です。
※ 追記ここまで・・・

その後、食事をしながらダベって解散となりました。

ましこさん、予定を押してお付き合い頂きありがとうございました。

※ 写真は、解散前にファミレスにて。
  そういやバンパー塗ってから初めて写真掲載かも・・・。
Posted at 2009/09/24 02:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年09月18日 イイね!

青キップ

切られますた・・・

オービス後に加速したら、ネ○ミ取○やってた模様。
前に車が居たのに俺だけ捕まるってどういうことよ(怒

29km/h オーバーでした。

しかも・・・
マ○ダの車の人~ って呼ばれました。
  ・・・ヲイヲイ、InfinityエンブレムをMAZDAエンブレム間違えたんかい!!
せっかくのゴールド免許が・・・とか色々考えちゃって
もうだめっすね、何やられても腹立つ!!
Posted at 2009/09/24 03:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぎんと 突然で大変失礼いたしましたm(_ _)m」
何シテル?   05/01 22:43
P10プリメーラ乗りな、G18です。 G20(アメリカ仕様名)エンブレムをひょんな事から頂いて、Infinityエンブレムも買って、つけて見たものの、テン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 20:16:56
【動画】youはshock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 23:13:48
絶版車が好きではいけないんですか?日産編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 23:03:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8年前、偶然に激安車として目の前に現れたテンパチプリメーラ。 それから数々の思い出もくれ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX-1100S KATANA オーストラリア仕様 1990 SL 現在車検切れ ( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation