• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシィーのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

走行会 in 作手ALT

 久々のブログです(o^-^o)
 本題に入る前に・・・


 東日本大震災。大変でしたね・・・

 地震直後から速報見てましたが、津波見て唖然としました・・・衝撃でした・・・


 僕の身辺は、幸運にも特に影響なかったですが、東日本大震災で被災された方、心からお見舞い申し上げます。





























 ここからは本題です☆


 タイトル通り今週火曜日、22日に大学の自動車部の走行会に参加させてもらいました。

 場所はオートランド作手ALTです!!



 年下には負けない!!って意気込みで挑みましたが、結果的には目標達成ならず・・・
 
 カプチ最遅でしたΣ(*ω*|||)


 タイムは33.862でした。


 しろカエルさん、ありよしサンのアドバイスのおかげで、当初の目標の34秒切ることはできましたが・・・


 ノーマルタービンのクルマのベストラップが30.547なんで、2秒強遅いことになりますね・・・(;一_一)




 振り返ってみると自分の走ったラインはベストのラインと全然違うし・・・Σ(T▽T;)

 アドバイス通り走れてなかったか・・・


 メッチャ悔しいっすllllll(-_-;)llllll

 もう本気スイッチが入ってしまったかもしれないです(`ε´)!!笑



 とりあえずフルバケとデフは必須です!!
 フルバケないと体が左右に振られて、意識してないですがたぶんドライビングに集中できてないです・・・

 おかげさまで肩と腰がめっちゃ痛いです(;一_一)笑


 でもやっぱデフが先かな~

 金貯めなきゃ・・・(¥ω¥)
Posted at 2011/03/24 18:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月10日 イイね!

意外とイケた・・・


 今日は車検に行ってきました!!




 も~どうなるかと思いましたよ(@△@;)笑


 寝坊して、ちょうどウォッシャー液切れて、ナットがはみ出てることに気づいて、書類忘れて・・・




 でも受かりました(*^_^*)vマジで奇跡です・・・


 小牧の検査協会の受付の方たちはみなさんいいヒトばかりです(T△T)







 









 実際、車検行く前は検査に受かるかどうかビビってましたが、検査は近くにあるテスター屋で診てもらって、自信をつけることができました(o≧▽゚)o


 ライトだけアクセルで少し煽らないと光量が足りず…1回天井の画面に画面に×って出ました(;一_一)





 
 さておき問題になったのは書類関係・・・(´_` i)



 書類・・・何を書けばいいのかわからない・・・ほとんど協会のヒトに書いてもらいました( ̄m ̄)

 

 さらに納税証明書を役場でもらうの忘れるという・・・


 検査終わってから取りに行きました( ̄∇ ̄)ノ


 なんだかんだで車検に受かることができまして・・・

 こうしてまた2年間カプチに乗ることができます!!



 終わってみて、もう少しちゃんと準備しとけばよかったな(;一_一)と思いました・・・



 さて次もこのクルマで車検受けるんだろうか・・・
Posted at 2011/02/11 01:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

朝の三〇根

投稿に問題があって、投稿できたのがこんな日にちで申し訳ないですm(。-_-。)m



日曜は三〇根へ行ってきました。
2回目のお布施=有料ドライバー=遅刻です(;一_一)

名古屋市内を通る最短ルートで時間短縮を試みましたが、無駄な抵抗でした・・・


 今朝は三〇根名物カプチ軍団は少な目・・・


 



 少し寂しめでしたがかぷっちょサン達とマフラー談義に華を咲かせました(*^_^*)


 みなさんありがとうございます(;一_一)





 こんな珍しいクルマもいました。


 


 フィアットアバルト!!

 カワイイですね

 三〇根にカプチのライバル出現か?!


 いやいやカプチなんか目じゃねぇよってね~○○○○サン( ̄∇ ̄)ノ笑




 ところでみなさんにとって、好きなクルマの定義はなんですか??


 僕の昔(小学生)の好きなクルマ(スポーツカー)の定義は・・・


1.青い
2.後輪駆動
3.リトラ


 つまりRX-7(FD)・NSXとか・・・

 純正色の青でリトラ車って意外と思いつかないですね(;一_一)



 今日は久々にこの型にハマるクルマ見つけました!!







 BMWの8シリーズです!!

 メチャメチャカッコいい(o≧▽゚)o



 ロングノーズショートデッキ、5.6リッターV12、380ps!!


 このクルマ、販売当初はあまり人気なかったみたいですが・・・いつかは乗ってみたいクルマです(o^-^o)




 みなさんの、好きなクルマの定義ってなんですか?!

 こんなコトばっかり考えるよりメンテのことでも考えろってハナシですが(´_` i)

 
Posted at 2011/02/07 01:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2011年02月03日 イイね!

車検に向けて…

車検に向けて…
 マフラー変えました!!

 お友達で大学の自動車部のカズ5????の家まで行き、マフラーを借りました( ̄∇ ̄)ノ

 

 いままで付けてた柿本のboxbitは、インナーサイレンサー入れれば車検通るんだケド、23号へ飛んで散って行ったので音がうるさくなってました~(>_<。)

 買ったサイレンサーもうまく固定できなかったんでマフラーを借りることになったんです・・・


 しかしつけてる途中に、マフラーの錆が目に入って大変でしたが、おかげさまで付けることができ、メチャメチャ静かになりました(o^―^o)

 静かすぎて普通の自動車です・・・音量は問題ないはずです!!



 あとはタイヤ!!

 オクで買った100円のタイヤが使えるのか若干不明です(ノc_,<。)


 やっぱ砲弾の柿本がいいなぁ~
Posted at 2011/02/03 23:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

テストも終わり・・・

テストも終わり・・・















 やっとテストが終わりました!!

 結果はどうか知りませんが(^ー^;




 テストも終わったことですので、封印していた久々の夜のドライブに行きました~(=´∇`=)

 やっぱワインディングはいいですね♪♪


 熱くなりすぎて、土手に乗り上げちゃった子がいましたが、大事に至らなくてよかったです~(>_<。)
 



 いろいろあったしさあ帰るか!!って雰囲気になった時、タイミングよく白・黒2台のライトウェイトオープンが・・・
 ベースはNAですが、1台はキャブ車、もう1台は後付けターボ。えげつないオーラ出まくりでしたよ( ゜_゜;)


 帰る雰囲気が一変、横乗り試乗タイムになりました。

 外から見るとまさに頭○字Dでしたが、ナビシートから見るとかなりスムーズ・・・

 なんか自分とは、1次元どころか5ZIGENくらい違う走りで、上には上がいるなあ~なんて思いました。

 あとやっぱデフが欲しいと思いました(〃´o`)=笑

 

 ハンドリングも今日はなかなかスムーズにできました。


 以前はコーナリング中に切り足したりして挙動がすごいギクシャクしてました。

 今日は・・・
 コーナーに入る手前であらかじめ拳一個分切る。
 コーナリング中の修正舵はあまり切らない。
 コース幅いっぱいまで使う。

 こんなカンジで走ったら、かなりスムーズに走れたと思いますv(°∇°o

 要はコーナーのRに対して、ハンドルの切れ角どれだけにするかってコトにセンスがなかったわけです。
 

 やっぱ上手い人の横に乗ると得られるものは多いですね!!

 テスト後には最高の気分転換でした☆
Posted at 2011/01/29 22:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「自分のクルマに戻った時に「オレのクルマカッコよくない⁈」ってなる現象に名前をつけたい」
何シテル?   05/09 07:56
物心ついたときからクルマ好きです(=^-^=)ノ  EA21Rカプチーノ → FD3S RX-7 → ZN6 86  多分FR党です  86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE STRADIA Ⅲ取り付け覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:28:31
バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:14:58
265タイヤを押し込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
泣く泣くFDを手放して買ったファミリーカー 下からトルクがあって街乗りが楽しいクルマです ...
マツダ RX-7 魔性のポンコツ (マツダ RX-7)
カプチーノからの買い替え 念願のFD3S! Vマウント・パワーFCなどなど、自分の欲し ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
足車です。 先輩からタダで頂きましたヽ(・∀・)ノ 車検切れていたので、実質車検代の1 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGのレスポンスがとても良い! ターボ+スーチャーで1.4のわりには速かったと思う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation