• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシィーのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

パンク

今日は授業が昼までになったんで、クルマでガッコ行きました(  ̄∀ ̄)/

 いやぁ~カプチ乗るの久しぶり♪♪
 山でクルマぶつけて以来かな??

 だからおとなしく走ろうと思ったケドついつい右足が。(*^▽^*)ゞ

 やっぱブローオフの音、うるさいケドマフラー音サイコー(^∇^)v

 ガッコ近くの国道を4速5千くらいまで回してアクセル抜いたらパンっって鳴った(゚▽゚;)

 このクルマって火吹くの??って思いつつ駐車場について気づいた・・・










 空気圧減ってる(・△・;;)

 さっきのパンって音は・・・








 パンクでした(TOT)



 右リアです・・・まさかとは思ったケド・・・


 パンクしたまま帰ると、タイヤ館の経験で分かるんですが、サイドウォールの部分が潰れて摩擦して、タイヤがオシャカになる・・・どうしよう?!


 クラスの自動車部のヤツに相談したら直せるって!!

 パンク修理の道具あるの??って聞いたら・・・


 



なんと( ゜_゜;)


 冗談で言ってるのかと思ったケド、どうやら本気らしい( ̄∀ ̄*)

 まぁなにもしないよりはマシかと思って、やるコトにしました


 
 こんなカンジにね(  ̄∀ ̄)b笑

 途中試し履きをしてみたり・・・

 

 これはダート用のタイヤらしいです。ポテンザって書いてありましたΣ('◇'*)


 あとは同じ歳で前期のカプチに乗ってるヤツといろいろカプチ談義をしました(=^-^=)
 
 ホイールの話とボディのゆがみの話が主だったかな~

 そして・・・

 

 オープンにして帰りました(=^-^=)ノ

 実はオープンで走ったの、今日が初めて( ^◇^)ゞ笑

 感想は風が気持ちいいケドうるさい。以上です~(  ̄∀ ̄)/
Posted at 2010/04/21 17:31:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

勉強風景を・・・

勉強風景を・・・
 学校辛かった・・・o(;-_-;)o

 実習の授業と実験の授業が連日あって、レポートに追われてました(・△・;;)

 日曜はジャスコ(バイト)から帰ってレポート・・・
 寝たのは5時(((-'д-)

 内容はエンジンの補機類について。

 頭○字Dで有名になったハチロクの4AG・・・ではなく・・・

 ハチゴーの3AUを使って実習しました(  ̄∀ ̄)/


 楽しそうに思えるでしょ??


 つまらなくはないけれど・・・


 難しかった・・・(ー'`ー;)


 楽しんでいる余裕はなかったなぁ( ̄ー ̄;)

 具体的には、キャブから燃料吹いてるのみたりタイミングライトで進角みたりスターターいじったり・・・

 中でも一番衝撃的だったのは、デスビを自分で回すこと。

 クルマってのは12Vのバッテリーで動いてるケド、プラグで火花飛ばすために2万ボルトまで増幅してます。
 感電したらタイヘンですね(・△・;;)


 感電しましたが・・・{{(*o*)}} 笑


 2万も流れてはいないと思うケド、すごい流れましたw

 ビリってカンジじゃなくて、体の中が揺さぶられてるカンジ(  ̄∀ ̄)b


 それも1回だけでなく3回ほどやったw

 3回目は体の思わぬところを通って机に流れた(;ロ;)
 もう使えなくなるかと思ったよo(;△;)o笑


 それが月曜で、今日火曜日もまた実験・・・

 教員はあえてこんな辛い目を俺達にさせてるのか・・・(ー'`ー;)

 流体の実験だったケド、かなりラクだった。

 今週はこの2日間が山場だと思ってたから、今週はもうラクや゚ヽ(´∀`。)ノ゚

 ホイール探そ~
Posted at 2010/04/21 00:37:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常系 | 日記
2010年04月17日 イイね!

オシャレは足元から~

最近忙しくてブログが停滞気味のマ~シィ☆です。
 生きてます ( ̄ー ̄)/
 ちゃんと勉強してるっていうコトで・・・

 先週三河の山でガードレールにお友達申請しましたが・・・

 その件とも少なからず絡んで、タイヤ・ホイール替えを考えてます!!


 モチロンタイヤ館で買う(=^-^=)ノ・・・





 ワケではなくヤフオクです。(*^▽^*)ゞ笑
 だってBS高いし~(-_-)


 今履いているホイールは14インチ5Jなんですが、15インチ6.5Jを履こうと思ってます(^ー^)

 本当はRAYSのCE28TE37が欲しいケド・・・
 定価は20万くらい。しかもCE28は4-114がない…(TOT)

というコトで、まずはヤフオクとかアッ○ガレージとか駆使して安い普段履きの15インチを買おうかと思ってます(  ̄∀ ̄)/

 ヤフオクにはあまりいいのはなかったけれど、アップガレージはたくさんありました(o・v・o)

 オフセットとかを調べるのにパーツレビューを大いに活用させてもらいました ̄O ̄)ノ

 カプチにお乗りの方で、本日僕の足跡がついている方はそういうコトです(  ̄∀ ̄)笑

 そして僕の足跡がついてMyファンも増えた方は大いに参考にさせてもらいました(^ー^)ノ

 みなさま本当にありがとうございましたm(_ _)m


 15インチにするのはいいんですが、タイヤはどうしよう??

 カプチの15インチでメジャーなのは、175/55R15のようですが、僕てきには一般的にメジャーな185/55R15にしようかと思ってます。
 ケド、フェンダー干渉があるような内容が・・・
 あと車高とかノーマルで大丈夫なのだろうか・・・(ー'`ー;)


 悩むところです・・・


 

 
 

Posted at 2010/04/17 09:34:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年04月09日 イイね!

週末の夜は・・・


 更新が遅くなりましたが・・・

 金曜の夜に走りに行ってきました(=^-^=)

 本当は独りでいつものアソコにいくつもりだったんですが~
 同クラの自動車部の友達が長野県境近くのお山に行くとのコトだったので、連れてってもらうことになりました☆

 数台だと思ったら・・・

 

 まぁまぁたくさんでした(・△・;;)

 コペンにNA,NBロードスター,インプにヴィヴィオにランエボ!!

 ちょっとしたお祭りでした。(*^▽^*)

 向こうには広場があって、スピンターンの練習をしようと思ったんですが距離が足らず・・・
あ、テクも・・・

 サイド引いてもリア流れない(TOT)
 定常円もできない・・・┐( -"-)┌

 しょうがないんでロードスターの下りについていくことに!!
 楽しいねぇ~(=^-^=)

 2本目はインプに付いてくコトに!!
 やっぱインプ速い(・△・;;)
 登りなんか、少し直線があるとすぐ追いつかれる( ゜_゜;)
 さすがターボ4駆!!

 ターボ4駆といやぁヴィヴィオもスゴかった!!

 帰りの下りは、前にロードスターとヴィヴィオがいたんだケド、メチャ速い(゚o゚;)ウヒャー

 突っ込みなんかついて行けない( ̄ー ̄;)

 じわじわと離されて、見えなくなって諦めた頃・・・
コーナー立ち上がりでいきなりリアが出てスピンモード!!
 
正面にはガードレールが(゚▽゚;)

ケドなんとか止まれたか~...(;´д`)

と思ったら・・・


ドンっ!!

o(;△;)o笑





まぁガードレール相手に軽傷で済んだほうらしいですが、クルマぶつけるの初めてだったんで、心が重症でした(゚▽゚;)笑


何かで磨いて色塗らねば・・・

やっぱ滑るコトにまだちゃんと慣れてないのがいかんね(ー'`ー;)
サーキットの高速コーナーで練習したい。そしてもっとグリップするタイヤが欲しい。

また欲しいもの増えました。(*^▽^*)ゞ

今回はぶつけてしまいましたが・・・
また夜に峠行きたいです(^ー^)
Posted at 2010/04/12 23:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年04月01日 イイね!

今日からオレは!!


 今日は自転車屋での初バイトでした!!

 ちなみにウソじゃないです
エイプリルフールだからって、僕はウソつきません!!笑


 これまでのあらすじは・・・
 
 勉強時間を増やすためにマリノをやめ、タイヤ館一本でイくつもりが不景気でタイヤ館クビになり・・・
 ジャスコの自転車売り場になったってカンジ( ̄∀ ̄*)b


 そして今日初バイトだったんですが、まぁまぁ良かったです!!

 あまり歳の近いヒトはいませんが、気さくな方ばかりで堅苦しくなく、僕のペースで仕事できそうです。就職するまで是非続けたいです(=^-^=)

 具体的には・・・

・自転車の梱包を外して店頭に並べる

・自転車を買ってもらったヒトの防犯登録・保険の書類記入の案内

・自転車にカゴとりつけなど・・・


 そんなに難しくも無く~カンタンすぎでもなくってなカンジで楽しめました(=^-^=)v
 ただ書類は忘れそう・・・(ー'`ー;)


 こうやって就職したときの練習?になればいいと思いました(  ̄∀ ̄)/


 これから自転車買うときは是非ジャスコへ!!
 店舗はかの有名なあの店舗です(  ̄∀ ̄)笑 
Posted at 2010/04/02 00:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常系 | 日記

プロフィール

「自分のクルマに戻った時に「オレのクルマカッコよくない⁈」ってなる現象に名前をつけたい」
何シテル?   05/09 07:56
物心ついたときからクルマ好きです(=^-^=)ノ  EA21Rカプチーノ → FD3S RX-7 → ZN6 86  多分FR党です  86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE STRADIA Ⅲ取り付け覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:28:31
バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:14:58
265タイヤを押し込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
泣く泣くFDを手放して買ったファミリーカー 下からトルクがあって街乗りが楽しいクルマです ...
マツダ RX-7 魔性のポンコツ (マツダ RX-7)
カプチーノからの買い替え 念願のFD3S! Vマウント・パワーFCなどなど、自分の欲し ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
足車です。 先輩からタダで頂きましたヽ(・∀・)ノ 車検切れていたので、実質車検代の1 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGのレスポンスがとても良い! ターボ+スーチャーで1.4のわりには速かったと思う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation