• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシィーのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

朝の三ヶ根

 昨夜は大人しく家にいたので、今朝は早起きして三ヶ根に行きました!!

 今日は国産車多かったですが、その中でひときわ目立ったのがコレ

 


 ロータス2eleven!!

 ご覧の通りルーフなし。ドアもなし・・・

 今日みたいな日は絶好のドライブ日和でしょうね☆



 そして10時近くまでタマゴヤさん・RE7さんとクルマ談義☆

 解散するころにはかなり暑かったです(^_^;



 今日帰るとき下りで気になったのが、タイヤのグリップのなさ!!


 車高調入れる前にハイグリップ入れようかな・・・




フォトギャラ
Posted at 2010/09/12 22:02:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年09月02日 イイね!

オレって性格悪いかも・・・

 お久しぶりです(^ー^)ノ

 お久しぶりですがクルマにカンケーない話をします。




 今日はちょっとスカっとしました(=^-^=)v


 今日は夕方から自転車屋でバイトだったんですケド~


 やっかいな客が来ましてね( ̄ー ̄;)




 「一番安い自転車どれ??」

 って聞かれたんで、うっとおしそうな客だな・・・一番安いのなんて知らねぇし┐( -"-)┌


 と思いつつもちゃんと敬語を使って案内してたんですが、気に入らなかったらしく、社員を呼べと言われたんで僕の上司の社員を呼びました。



 社員に代わって自転車を整備しているとなにやら荒々しい声が・・・


 さっきの客が社員に何か言いがかりをつけてました。


 どうやら社員の対応が気に入らなかったらしく、結構怒ってました( ゜_゜;)





 しばらくするとその社員は事務所に行き、応援を呼びに行ったみたいで、その間に僕が話しかけられてしまいました(゚▽゚;)


 やべー( ゜_゜;)さっきの対応じゃ今度はオレがイジめられてしまう(ー'`ー;)

 と思ってすごい丁重に接客しました。



 特別にマケたとかしてないですが、すごく丁寧に接したら結構納得してくれました。

 確かにタチの悪い客でしたが、特に問題はありませんでした。



 そうして話していると、社員の上司の人が来て、僕は一度離れました。



 上司の人はどんな接客するのだろう?

 あの難しい人をどうやって言いくるめるのだろう??

 と思い、興味があったので仕事してるふりして近くで話を聞いてましたww


 そうしたら案の定またお客さんが怒り始めw

 驚くことにお客さんは側にいる僕を呼びましたo(;△;)o


 またしてもハラハラしつつ・・・( ゜_゜;)

 慎重に丁寧に接客すると、意外とに怒る気配もなく・・・

 防犯登録など面倒臭がってましたが特に問題なく、無事、自転車お買い上げ頂きました゚ヽ(´∀`。)ノ゚



 自転車をお渡しする際に、上司の方にまた怒ってました( ̄ー ̄;)ゞ

 話を聞いてると、


 「社員や上司の方よりバイトの僕の方がしっかりしている!!どういうことだ!!」 


 みたいな事を話していました。

 この状況下ですが僕は結構嬉しかったです( ^◇^)ゞ笑



 逆に、社員の接客はサイアクです↓↓


 もう40代・・・ひょっとしたら50代くらいのその社員なんですが・・・

 いつも売る気あんのか?!とか・・・

 
 パンク修理に来たオバちゃんとかにもフツーにタメ語です・・・

 「もうこれタイヤだめだよ~」みたいな

 何様のつもりだ?!っていう上から目線な口調と態度で接客してるんで、いつかこうなるとは思ってたんですが、とうとうその日が来てしまった(  ̄∀ ̄)ざまぁみろ


 入りたての僕が、その社員に、
 「配送はどこの運送会社が行うかお客さんに聞かれてるんですが??」と聞いたら、

 「お客様に配送会社を教えちゃだめなんです!!」とすごい怒り口調…o(;-_-;)o

 入ってすぐなのに知るわけねぇだろ(ー'`ー;)ってカンジなんですが。


 とにかくサイアクの社員です。


 でも今日、気難しいお客さんが来て、このような状況になって、心の底から



 「ざまぁみろ!!」


 と思いました^(#`∀´)b僕性格悪いですね(笑


 さらに僕のが接客いいといわれて、もう僕は有頂天ですよ""ハ(≧▽≦*)

 僕性格悪いですね( ̄∀ ̄*)


 長くなりましたが、とにかく、お友達含めて、最後まで見られた方。

 これ見られてる方には、僕の上司の社員みたいになってほしくないんで言っておきます。



 僕みたいなアルバイトが言うのもおかしな話ですが、接客には注意しましょう!!


 誠意を持って丁寧に。敬語が僕の接客のモットーですので、参考になったら嬉しいです(=^-^=)

 
Posted at 2010/09/03 01:14:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常系 | 日記
2010年08月16日 イイね!

反抗期


 男なら、誰でも経験する反抗期。


 ウチの子(カプチ)もとうとう反抗期が来たみたいです・・・



 


 
 ナンバープレートステーを、みん友であるこてちサンに、あるモノと一緒に頂きましたので取り付けました(=^-^=)


 こてちサンありがとうございますm(_ _)m


 夜中に独りで外でコソコソ・・・取り付けを・・・

 ネコに変な目でみられたんですケドw



 ステーは人でいう剃り込みみたいなモンでしょうか??となるとパーマはフルエアロ??ステッカーは刺青?!


 とかアホなことを考えていました( ^◇^)ゞ





〈Before〉






〈After〉




 ま、最初の画像ではちょっと角度付けすぎで、さすがにパト車に止められるカモ・・・と思ったんで、控えめにしました( ̄ー ̄;)

 軽いイメチェンにはなったでしょ~(〃▽〃)v

 



 また、あるモノについては取り付け待ちというコトでしばしお待ちを~(  ̄∀ ̄)/


 知ってる方、ナイショでお願いします( ゜_゜;)b笑




 パーツレビュー
Posted at 2010/08/16 07:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2010年08月10日 イイね!

駆動系のメンテ

 昨日になりますが、ミッションオイルとデフオイルを交換しました(^∇^)v


 自分の家には工具は特にないので、タイヤ館へ行ってきましたよ(  ̄∀ ̄)v


 タイヤ館にミッション・デフオイルはあるだろと思ったら、案の定無かったんで・・・


 ライバル店のジェームズで買ってきました( ̄∀ ̄*)笑



 今回買ったのはコチラ~


 

 


 2つともbpの、SuperGear(ミッション用)とRacingGear(デフ用)


 

 そしてタイヤ館に戻り、作業を開始したのですが・・・

 やっぱリフトはいいね☆

 フロアジャッキだと一生懸命上下させて、ウマかけなきゃいけないケド、リフトはボタン一つだし( ^_^)v


 そして今回重宝したのがコイツ!!


 


 どっかの大学の自動車部のロードスター乗ってる人は、デフオイル換える時に、水鉄砲みたいなポンプを使って、大変そうでしたケド、写真の赤いのとリフトがあれば超楽です☆
 1人でも余裕でイケます(  ̄∀ ̄)v 


 でもミッション下は超暑(・△・;;)

 サウナ状態でした…o(;-_-;)o


 服が汗でベッタベたになりましたよww


 そしてデフオイルもミッションオイルも、こぼしまくったせいでピットは油まみれに(TOT)


 液体パーツクリーナを床に撒きまくりましたwあと靴にもww


作業おわったのが7時くらいで、ちょうど閉店だったので、店員みたく店の片付けをして、店員みたく帰りました( ^◇^)ゞ

 今回初めてDIY的なことをした気がします。
 これからもタイヤ館を有効に活用してDIYしたいと思います(  ̄∀ ̄)/

ミッションオイル交換

デフオイル交換
Posted at 2010/08/11 13:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

三ヶ根でオール

 ネタを溜め込んでたので、放出します(  ̄∀ ̄)/


まず8/7(土)早起きして、カプチやロードスターが集まる関市の、道の駅平成に行ってきました!!




が、大幅遅刻で行っても誰もいませんでした(x_x☆笑








ただ、来る途中にカプチ1台とロードスター数台と通り過ぎました。紙一重で誰もいなくなったんすねぇ( ̄ー ̄;)



そして土曜夜。三ヶ根へドライブに行きました♪♪


今回はすずきちサンと一緒に向かいました!!




今日もよくタイヤが食ったと思います。進入でリアがけっこう流れてます(  ̄∀ ̄)b

あとはライン取り次第でデフを差動させずにコーナリングできたらなぁと思いますが、それは少し難しそうです( ̄ー ̄;)




 すずきちサンのカプチですが、実は車高調&2Wayのデフが入っていて、なかなか楽しそうな走りをしてました(=^-^=)
 アクセルオンでリアが出ますし、FRってカンジです!!

 ただワインディングだと立ち上がりでいきなりリアが出るので、テクが要りますね( ̄ー ̄;)




 その後3時くらいまでワインディングを楽しんで、近く?のジョイフルで休憩しました。

 すずきちサンとカプチやセブンなどのクルマ談義で盛り上がり、5時くらいになってジョイフルを出ようとしましたが・・・





 すずきちサンのギアが入らなくなってしまったそうで(・△・;;)


 ジョイフルにすずきちサンカプチを避難させて三ヶ根に向かいました。




 5時に行きましたがほとんど誰もおらず・・・

 三河湾を眺めてぼーっとしてました( ^◇^)ゞ







 朝見ても夜見ても景色がいいですね(*´ェ`d)


 そんなコトを思いながら待ってたら、硬い硬いベンチの上なのに寝てました(。_ _)。zzz..


 寝てなかったからね~( ̄ー ̄;)






 すずきちサンに起こされるとカプチが1台また1台と来て・・・




 

 

 気づけばこんなにイジったカプチが(・△・;;)


 めちゃめちゃシビれました( ^_^)b


 隣に並んでいるカプチに比べると、自分のクルマの車高が高いこと高いこと( ̄ー ̄;)ゞ


 そして結構汚れてたんで、列から外したいとも思いました…o(;-_-;)o笑


 カプチ乗りのみなさんには色々教えて頂きました!!

 キズ補修の事や車高調のコトなど~

 三ヶ根倶楽部&8スポの会のみなさまありがとうございましたm(_ _)m


 近々進化させてやります(^ー^)ノ


 

 カプチ以外にもたくさんの車種がみえました!!


 
 スイフト・エリーゼ・ロードスター・901の911・997の911・280ZX・FD3SRX-7・FD2シビック・DC5インテRなどなど…
 たくさん車が集まりました(〃▽〃)



 お会いしたことのあるタマゴヤさん、RE7さん、ヌコさんもみえてました☆

 僕がカプチに熱中していたため、みなさんとはあまりお話できませんでしたが・・・



 みなさん試乗会をされてたみたいで楽しそうでした(=^-^=)

 僕FDに乗ってみたいな~(  ̄∀ ̄)ヌコさんw

 また来週出撃するかもです(=^-^=)


 今回思ったのが、走り的にも、見た目的にも、アシが必要かなと。あとタイヤ/ホイールを入れるのが最優先かな(  ̄∀ ̄)

 自分のカプチの理想に近づけるには、あとはデフですね。それとバケット。これがあればいうコトないですね(=^-^=)


 とても刺激的だった土曜日でしたが、この後のバイトはキツかったのは言うまでもないです(ー'`ー;) 
Posted at 2010/08/11 12:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ

プロフィール

「自分のクルマに戻った時に「オレのクルマカッコよくない⁈」ってなる現象に名前をつけたい」
何シテル?   05/09 07:56
物心ついたときからクルマ好きです(=^-^=)ノ  EA21Rカプチーノ → FD3S RX-7 → ZN6 86  多分FR党です  86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE STRADIA Ⅲ取り付け覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:28:31
バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:14:58
265タイヤを押し込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
泣く泣くFDを手放して買ったファミリーカー 下からトルクがあって街乗りが楽しいクルマです ...
マツダ RX-7 魔性のポンコツ (マツダ RX-7)
カプチーノからの買い替え 念願のFD3S! Vマウント・パワーFCなどなど、自分の欲し ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
足車です。 先輩からタダで頂きましたヽ(・∀・)ノ 車検切れていたので、実質車検代の1 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGのレスポンスがとても良い! ターボ+スーチャーで1.4のわりには速かったと思う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation