• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシィーのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

そろそろ

そろそろ










 治さないとね(゚▽゚;)笑


 4月の頭にやっちゃったから、実に4ヶ月!!


 クルマ好きとして失格ですね…o(;-_-;)o


 ずっとこのままなのもしゃくなんで、そろそろ直したいと思います(^ー^)ノ




 果たしてどう治すかがポイントなんですが、できれば元通りな見た目になるようにきれいに直したいのは当然ですよね・・・



板金屋に持っていけばそれはものすごくキレイに直るとは思うんですが、金銭的な都合上持って行く気はさらさらありません( ̄ー ̄;)ノシ



 傷を自分で直すとすると、やっぱペーパー2000番くらい?で磨いて白いガードレールの塗料を落とし、その上からタッチペンorスプレーなんですかね??


 タッチペンもスプレーも、周りの色と色むらとか出ちゃいそうなんですごい抵抗あるんですが…
やっぱそこは腕ですかね?!



 作業は恐らくタイヤ館にて社員さんと楽しくやる予定なんで( ^◇^)ゞ



 それまでどなたかアドバイスをお願いしますm(_ _)m




 あと、そろそろ今入れてる、タイヤ館に転がってたエンジンオイルを交換しなきゃいかんすね(ー'`ー;)ゞ

 そしてエア抜き、デフオイル、ミッションオイルと・・・

 やることたくさんあります( ゜_゜;)


 今月はそんなメンテナンス&週末夜のドライブで終わりそうなカンジです(^ー^)ノ




 ちなみに明日は珍しいクルマが集まるというウワサの道の駅平成に、ドライブがてら行きたいと思います(=^-^=)ノ


 ※ 0:46ブログ改正
  道の駅平和 → 道の駅平成 です。関市にあるみたいですね。
Posted at 2010/08/07 00:26:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年08月01日 イイね!

お久しぶりです(  ̄∀ ̄)/

お久しぶりです(  ̄∀ ̄)/
 お久しぶりです(  ̄∀ ̄)/

 テストがやっと終わりました!!結果も終わりました( ̄ー ̄;)

 レッドブルを5本駆使して、ガンバったんですが・・・





 さて、更新のなかった7月ですが、実はクルマに少し変化ありました。

 前々から気になっていたオイル漏れを、天白の木村自動車さんに治してもらいました!!

 クランクのシールの交換・液体ガスケットの補填をして漏れは治りました( ^_^)v

 それにしても治すの速すぎでした(・△・;;)
 修理に出して、次の日の昼にはもう電話かかってきましたから(゚▽゚;)さすが木村サンですww



 あと、テストが終わった金曜の夜~土曜の朝にかけて、いつもの三河のお山にドライブに行ってきました♪♪
 いつもの面子と、現地付近のコンビニに集合というコトだったんですが、全然来なくて…

 狭いカプチで寝て、熱さで何度も起きながら、1時間以上待ってやっと合流(((-'д-)


 しかしいつもの道は土砂崩れで通行止め...(;´д`)
 それでも出てくる車がいたんで入っていきました( ^◇^)ゞ

 そしたら意外と土砂崩れがひどく・・・

 下りの車線が完全に潰れて、でっかい壁ができてました…o(;-_-;)o

 それで臨時の時限式の信号が設置されてたんで、毎回信号待ちしてました(笑


 今回は前期の友人のカプチ(前期)も来てて、すこし乗り比べさせてもらいました。

 友人のカプチはベルト駆動のF6エンジンで、195の15インチのタイヤを履いて、社外のショックが入ってるみたいですが、そのためもあってハンドルが超重い(x_x☆
 でもショックであんまりロールしないんで、安定してコーナリングできました☆

 やっぱ脚入れないかんですね ( ̄ー ̄;) 

 と、ほかのカプチからいい刺激を受けつつ夏休みを楽しく過ごせそうです(=^-^=)

 今年の夏休みこそは充実させてやります(  ̄∀ ̄)/ 
Posted at 2010/08/01 12:18:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常系 | 日記
2010年06月19日 イイね!

BOSS

 

 近所の修理工場の自販機が100円で売ってるんで、修理工場の20インチ超えしてるアメ車を横目によくコーヒーを飲みます・・・でも今日はそっちのボスじゃないっす(  ̄∀ ̄)b














 

 このボスがあるというコトは・・・



 

 ステアリング交換!!

 ついに買っちゃいました(=^-^=)

 パワステ無しなのに32φ買ってやりました(  ̄∀ ̄)v

 今朝アップガレージでボスを買って、昼間に汗かいて蚊にくわれながら・・・純正ステアを外すのに奮闘しましたが…付きました!!


 さっそくインプレしたんですが、小径はやっぱいいです(v^ー゚)

 径が小さいので腕が忙しくないです。
 すえ切りとか車庫入れは若干キツいですが・・・
 スゲェいいです♪♪


 ただ・・・



 まだホーンボタンがないという(ー'`ー;)

 来週くらいに気に入ったヤツが届くはずです!!

 でもボタンなくてもこれはこれでカッコいいですね。(*^▽^*)ゞ

 次は何イジろうかなぁ~(  ̄∀ ̄)
Posted at 2010/06/19 21:58:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

週1ドライブ

週1ドライブ 今週もドライブに行ってまいりました!!

 海の見えるあの場所へ(  ̄∀ ̄)v

 今日は無事に帰れるかなあ(・△・;;)
 と思いながら行きましたが、何もなく無事に帰って来れました☆


 今日は行く前にブレーキのエア抜きをしましたよ~(=^-^=)

 もう何回もドライブへ出かけている割には、オイル交換以外何も手を入れてなかったんで( ̄ー ̄;)


 しろカエルさんに色々と教えてもらったおかげで、だいぶフィーリングがカチッとしました☆
 
 しろカエルさん。色々ありがとうございましたm(_ _)m


 今日はタイヤが喰いました ( ̄ー ̄)v
 なのでいいカンジに走れましたよ^(#`∀´)b

 タイヤの皮がむけたね~って言われましたが、もうスリップサイン出てますww

 
 だいぶ慣れてきてた反面、ノーマルへの不満も出てきました。

 足がノーマルでメッチャロールする上にデフはオープンなんで、立ち上がりで全然前に進まない・・・(ー'`ー;)

 車高調orデフか?!

 もう順次入れるしかないのは分かってるんですが、どっちを先に入れるべきか・・・??

 車高調はこないだ見たらBLITZのZZ-Rが9万切るほどで。
 デフはクスコのが同じく9万ほど。ただし組んでないヤツだからさらに工賃が5万ほど。

 となると車高調はTK師勝で入れるから、工賃はタダなんで、車高調が先なのかなぁ??
 悩むところだ・・・



 
Posted at 2010/06/06 15:25:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年06月03日 イイね!

ハンドル探し


ハンドル探してます!!

純正がデカダサなんで、32Φを買いたいと思うんですが…
意外と高いというか…人気があるというか…


1円スタートして終了日に値段を見てみりゃ入札50件以上の5000円!!とかあって…(^_^;)
けっこう人気なんですね。


6月中に取り付けたいと思います(^O^)ノ



ちなみにΦはパイじゃなくてファイってーんだって!!
Posted at 2010/06/03 22:21:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチ | 日記

プロフィール

「自分のクルマに戻った時に「オレのクルマカッコよくない⁈」ってなる現象に名前をつけたい」
何シテル?   05/09 07:56
物心ついたときからクルマ好きです(=^-^=)ノ  EA21Rカプチーノ → FD3S RX-7 → ZN6 86  多分FR党です  86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE STRADIA Ⅲ取り付け覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:28:31
バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:14:58
265タイヤを押し込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
泣く泣くFDを手放して買ったファミリーカー 下からトルクがあって街乗りが楽しいクルマです ...
マツダ RX-7 魔性のポンコツ (マツダ RX-7)
カプチーノからの買い替え 念願のFD3S! Vマウント・パワーFCなどなど、自分の欲し ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
足車です。 先輩からタダで頂きましたヽ(・∀・)ノ 車検切れていたので、実質車検代の1 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGのレスポンスがとても良い! ターボ+スーチャーで1.4のわりには速かったと思う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation