• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーシィーのブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

ヌケ


 こないだ4穴13インチのホイールの廃棄依頼が来ました。


 4穴13インチ?!


 ひそかに企んでいたリア13インチ化。

 デフ入ってないのを補うためにリアタイヤのダウンサイズを企んだんですが・・・








 ですが・・・



 入らない・・・o(;-_-;)o



 メジャーで測ってみたら、114mmなさげで、4-100のホイールでした(TOT)

 4穴13インチでうかれてた自分がアホらしいわ(ー'`ー;)


 てっちんはやっぱカッコ悪いから、ちゃんとした13インチをオクで落とします(-_-)ノ



 ついでに足回りをパーツクリーナーなんぞできれいにしてやろうと思ったんですが~












 ゴム製品は見事に劣化して、ダンパーのジャバラ?は見事に輪切り状態(x_x☆

 車高調欲し~い(  ̄∀ ̄)


 そういえば最近僕のタイヤテクニックが目覚しく向上してるんですが・・・




 コイツ。ポテンザRE01Rは組めません…o(;-_-;)o

 雨で硬化してまってるってのもあるんですが、タイヤ組む時に大いに関係するなサイドウォールの硬さがハンパなくって(ー'`ー;)

 組めません・・・

 辞めるまでに組めたいモンです(゚▽゚;)笑






 あと今日休憩中に読んだ記事より~




 下関~愛知800kmをチャリで。スゲェなぁ!!(  ゚∀゚ )っ!!


 1日多くて150km。全然スゴくない(-_-)ノシ


 しかもコノ子のチャリはたまに車道を猛スピードで走るロードバイクだし。

 オレは1日200kmをママチャリカマハンで走ったっての!!笑

 だから全然たいしたことない~っていうのは冗談で(゚▽゚;)ノシ


 やっぱその1日100kmとかを継続するのが大変なんだよね( ̄ー ̄;)
 継続は力なり。

 っていう僕の過去の武勇伝でしたw


 タイヤ館。あと1日で引退です!!

 最後の日は来週月曜!!
 是非お越しください(  ̄∀ ̄)/笑

 安くはしませんw
 できませんww
Posted at 2010/03/25 23:35:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年03月18日 イイね!

この2日間

 本当は昨日上げようとしたんですが、眠さで断念しました( ̄ー ̄;)

 昨日いやおとつい17日は、朝からガッコ行って、昼すぎに地元戻って、時間があったんで多治見方面にワインディング♪♪(夜のためのコース確認・・・

 夜しか来たコトないんで、景色のよさ、こんなのあったんだ(゚▽゚;)?!
 ってのにビックリ!!

 こんなのってのは・・・



 こんな採石場。

 人間は地球によくないことをしてるんだなってのをつくづく実感・・・

 みんな。資源は大切にね(ガソリン以外(笑


 

 ご近所じゃウワサのうっさいクルマ。汚い洗車しな・・・(ー'`ー;)

 とくにこの辺なんかなにやったらこんなによごれるんだぁ~?!?!

 と、よく見てみると・・・






 やられました…o(;-_-;)o


 コノヤロ~どっかのオバハン(母)と違って追い回したりしてねぇだろ~と思いつつ(TOT)

 よく見るとボンネットから登って、トランクで降りてるのがよく分かる。泥棒みたい(^∇^)笑


 洗車しよ~(-ε-o)笑





 今日(3/18)の話です。

 タイヤ館行ってきました(  ̄∀ ̄)/モチロン働きに!!

 今日は開店してから、スタッドレス→夏タイヤの脱着等で忙しく・・・
 昼過ぎに落ち着いたカンジでした。
 僕は学生だから毎日休みだケド・・・
 今日は平日だよね( ̄∀ ̄*)アレ?

 そして当店じゃ有名の110マークⅡ.元店長来店!!
 ドリフト仕様でございます^(#`∀´)b
 社員でも、クラッチがツインなせいかガレージに入れられませんでしたww
 ヘッドが青いしプーリームキだし。ひょっとして2J?! 

 ウワサではウン百万以上かかってるらしくて500ps出るらしいですww

 500psってナニ?!笑笑

 でホイールを脱着で、4輪ともWORKのEMOTIONにして、HIDのバルブを交換。

 話によると着いてたバルブはGTのスープラに着いてたヤツらしく、コレをコレクションするから・・・らしい。
 PIAAだっけ?にコネクションがあるらしい(・△・;;)

 数時間ピットを占領して帰って行きました・・・

 写メはないです( ゜_゜;)

 今度撮って(盗って)きます(  ̄∀ ̄)/ワラ




 で、その人から、貧乏学生の僕にプレゼント!!!!

 なにやら色々入った段ボール箱3つ。

 も売っちゃったからコレも写真ないケド~



 2DINのオーディオ。1DINのDVDプレーヤー・ワイトレ・ケーブル多数・5穴のワイトレ・賞味期限が数年前のお菓子・そのほか多数

 いらないから捨てて!!らしいw

 あえて面倒臭がって僕らに捨てさせたコトに感謝(゚ー゚*)
 オーディオとケーブル、ワイトレはUPGARAGEで売っちゃいましたw
 2500円でした。メシ代にはなる(  ̄∀ ̄)v
 オーディオ壊れてなければ5000円くらい行ったはずなのに・・・(TOT)

 DVDプレーヤーは僕がもらいました(^ー^)ノ
 乞うご期待o( ̄▽ ̄o)モニターツケルカなぁ

 お菓子の化石はモチロン捨てました。食べてません


 そんな感じで1日終了♪♪


 あ、前回のブログで話題になったオイルのコトです!!

 正直ちょうどいいオイルないです(ー'`ー;)

 定価でどうガンバっても4ℓ7000円前後ですねぇ・・・

 5W-40でお手ごろなのあるんですが、マークⅡのヒトいわく、ドリフト(僕の場合は真似事w)をするなら下は下げちゃいけない・・・
 つまり10Wなんで、却下・・・??

そしてウチにもおいてあったBPのオイルは、皆さん口をそろえてダメと・・・

 ん~オイルって難しい( ゜_゜;)

 ってコトで、色々考えた末、RESPOの上のグレードのヤツいい!!
 っていうコトで、RESPOのStype(10W-40)を発注!!

 7000円でおつり来るぐらいかなぁ・・・(定価で・・・
 僕の場合は社割だかんね^(#`∀´)v

 というコトになりました。

 レスポのStypeです!!


 あとヒマな時間に扁平タイヤ組む練習・・・

 ちょうどいいホイールがなくて練習できなかったんすよぉ…o(;-_-;)o
 お客さんので練習して傷つけるわけにもいかないし・・・
 

 廃棄でこのホイール来たので、猛練習...(;´д`)
 なんとか組める&バラせるようになりました( ^_^)v
 何度かビード切りそうになりましたが・・・( ̄ー ̄;)

 けっこうカッコいいっすね♪♪
 215/45R17に17-7J?です。

 絶対乗り心地悪いですw


というコトでいろいろあった2日間でした。
今回長くてすいませんm(_ _)m
最後まで読んでくださってありがとうございますm(_ _)m

 
Posted at 2010/03/19 01:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2010年03月16日 イイね!

ひまじん


 この春休みは暇人です…o(;-_-;)o

 バイトがないからヒマでもお金がないので、何もできないです(ー'`ー;)


 そういえばオイル交換しないと・・・

 今回2回目の交換だから、エレメントも交換しないとなぁ(  ̄∀ ̄)


 前はリッター2500円のNUTECにしたんだケド、金欠の自分に7500円はキツい・・・

 まぁ社割でもう少し安くなるんだケド、もう少し安い4リッター7000円くらいの、BPのバービスレーシングってヤツにしようと思う(  ̄∀ ̄)b

 こないだのオフ会のときにもオイルの話になって、高性能オイルってのはフツーのオイルに添加剤を少し加えてるだけらしいんです・・・
 それこそリッター1000円もしないようなヤツらしいんですが・・・

 それならそのリッター1000円のオイル買って、同じ添加剤買えば格安で高性能エンジンオイルと同じ効果が期待できる?!

 とは思いますが、そのベースとなるオイルが何?ってなりますし、安いオイル入れるのは、毎週のようにサーキットとかに走りに行くようになってからにしようと思いました( ^_^)b

 ある程度高いオイルなら信頼性もあるし~ ( ̄ー ̄)

 というコトで、バービスレーシング。入れておきます(  ̄∀ ̄)/


 次にエレメント。

まぁオイルフィルターのコトなんですが、いいオイルフィルターってあるんですかね??
あんまり聞かないですが・・・

オイルフィルターは、オイルの不純物を取り除くのが役目で、性能を比べるとしたら、どれだけオイルを綺麗にできるか・どれだけスムーズに綺麗にできるか・・・
 だと思うんですが、表示とか見ただけでわかんないですよね(ー'`ー;)

 ってコトでエレメントはまぁ~店においてあるフツーのヤツにしようと思います。

 いいエレメントって何ですかね??



 そういえば、インナーサイレンサー抜いてしばらく経ちましたが、今また付けました~

 なんでかって、やっぱうるさいっていうのもあるんですが、一番の理由は燃費ですね…o(;-_-;)o

 スタンド行くのは2週間に1回ペースだったんですが、抜いてから速攻ガス無くなり・・・

 1週間くらいのペースですかね( -"-)

 少し遠いところに行ったってのもあるんですが、やっぱ悪くなりますね・・・


 って言っても10km/l は割らないと思いますが( ̄ー ̄;)


 お金とんでいきますねぇ~笑
Posted at 2010/03/16 21:37:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわ言系 | 日記
2010年03月10日 イイね!

抜いちゃった・・・(〃▽〃)笑

 下ネタじゃぁあ~りませ~ん(  ̄∀ ̄)b

 僕のクルマのマフラーには、インナーサイレンサーが買ったときから付いてました。


 ですが固定のネジを取っても固着して抜けませんでした(ー'`ー;)


 ですが今日ガッコの帰りに抜くのにいい方法を思いつきました(  ̄∀ ̄)v






 やきばめって知ってます??


 知ってるヒトは「ああ~っ!!」ってなりますが。

 言葉で説明するの難しいんで省略しますが・・・たぶん何したか見れば理屈分かるでしょう(  ̄∀ ̄)b

 とりあえず。インナーサイレンサーと外側のマフラー本体を、バーナーであぶります(*´ェ`d)

 え~?!マフラー焼くの??って思ったでしょ??
 自分も思いました。こんなことしていいのかって・・・( ゜_゜;)

 まぁ壊れたら新品買ったるわぁ~( ̄∀ ̄*)!!
 ってカンジでやりました( ^◇^)ゞ笑

 あぶってマフラー熱くなったら、水でぬらした雑巾で、インナーだけ冷やします。

 それから先が曲がった、インナー引っこ抜く道具使って強引に引っこ抜きます!!

 でも一発で抜けなかったんで、引っ張ったり押したりして抜きました(  ̄∀ ̄)v


 抜いたやつ・・・



 真っ黒ですww
 いま流行りのマットブラックww

 触ると手も真っ黒に・・・(・△・;;)

 

 こんな細いトコを排ガ通ってたんすねぇ(ー'`ー;)

 で、引っこ抜いたらどうなったかって・・・

 ちょい爆音です゚ヽ(´∀`。)ノ゚

 ただ爆音でっていうわけでなく、実は加速がよくなりました!!

 かなり嬉しい(=^-^=)

 ケドかなり近所迷惑(゚▽゚;)

 誰かに聞かせてあげたい・・・

 そうだ!!タイヤ館に行こう!!
Posted at 2010/03/10 23:21:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチ | クルマ
2010年03月06日 イイね!

初オフはテンション↑↑

初オフはテンション↑↑ 昨日(6日)はオフでした!!

 朝5時に起きて、眠い目こすりながら…(ρ_・)
 東名で岡崎、あとは迷いながら下道で三ヶ根へ~

 あいにくの天気で三ヶ根は、少し登ると雨が 个o(・_・。)
 さらに登ると霧が(・△・;;)

 残念ながら気持ちよくワインディングはできませんでした(TOT)


 集合場所の頂上パーキングには、約束の30分以上前に着きました。早すぎたか( ̄ー ̄;)

 15分くらい待つとヌコさんのセブンが(☆ω゚)
 やっぱセブンはカッケェ!!欲し~( ̄¬ ̄)笑

 そして初顔合わせ・自己紹介をして、しばらくするとロードスターの紫苑サン。FD2シビックのタマゴヤさんが来られ、雨の降る中、傘をさしてクルマ談義~(  ̄∀ ̄)




 しばらく話した後、タマゴヤさんのFD2と、ヌコさんのセブンに乗せてもらいました♪♪

 FD2はしっかりした挙動で、やっぱVTECに切り替わった時の伸びがスゴい!!
 FD(セブン)はなんか乗ったカンジ、カプチに似てましたね( ^_^)bセンタートンネル高いからかな?
 
 2台ともいいクルマでした(=^-^=)

 そして11時くらいまで話し、結局3時間ほど、濡れるのを忘れ、話に盛り上がりました。(*^▽^*)

 その後はヌコさんと昼ごはんを食べ、SAB名古屋ベイに~

 とちゅうの渋滞で何度も寝かけ。。。(= =;) やっとSABに着きましたが、NATとの兼ね合いもあるのか超混雑・・・
 しかも駐車場の構造をよくわかってなかったってのもあって、4周くらいしましたw


 クルマ止めるのにエラい苦労しましたが、クルマを止めてヌコさんの元へ行くと、2台のバシっとエアロ巻いたカッケェセブンが━(  ゚∀゚ )っ━!!

 ガルナナさんと、すずきちサンのセブンでした(=^-^=)

 ガルナナさん、すずきちサン、そしてakito@FDさんとはここで初めてお会いして、しばらくするとドリ②仕様?の13に乗って、これまた初顔合わせのスパークさんとお会いして、これまた時間を忘れてクルマトークです(o・v・o)

 とくにすぱーくサンのお話はとても面白く興味深かったですね(  ̄∀ ̄)b

 クルマ買いに青森まで・・・スゲェ(゚▽゚;)

 そんなカンジで、今日はたくさんのヒトと会い色々お話するコトで、色々知ることができ、とてもいい刺激になりました(=^-^=)

 そんな機会を与えてくれたヌコさんに感謝ですm(_ _)m

 最高のオフ会デビューでした!!


 
Posted at 2010/03/07 21:25:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「自分のクルマに戻った時に「オレのクルマカッコよくない⁈」ってなる現象に名前をつけたい」
何シテル?   05/09 07:56
物心ついたときからクルマ好きです(=^-^=)ノ  EA21Rカプチーノ → FD3S RX-7 → ZN6 86  多分FR党です  86...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE STRADIA Ⅲ取り付け覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:28:31
バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:14:58
265タイヤを押し込む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
泣く泣くFDを手放して買ったファミリーカー 下からトルクがあって街乗りが楽しいクルマです ...
マツダ RX-7 魔性のポンコツ (マツダ RX-7)
カプチーノからの買い替え 念願のFD3S! Vマウント・パワーFCなどなど、自分の欲し ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
足車です。 先輩からタダで頂きましたヽ(・∀・)ノ 車検切れていたので、実質車検代の1 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGのレスポンスがとても良い! ターボ+スーチャーで1.4のわりには速かったと思う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation