2011年05月20日
ミッションが直っても、いまだエンジンが直っていなく、もうお手上げ状態だったポンコツエボです。
なにが壊れているのか不明で、全快走行時に異常なノッキングが発生してしまう始末。
街乗りなら普通に走れますが、回転数を上げていくと、エンジンが壊れてしまいそうで。
車両には、社外のノックメーターを付けていたので、現象は確認できていました。
んで、先日、クランクカクセンサーを交換しました。
原因がまったく判らないので、部品を交換しては走って確認の繰り返しでしたが、
やっとノッキングが出なくなりました!
お蔭様で、レッドゾーンまで、全快で回す事ができる様になりました。
買ってからまだ2年経ってはいませんが、修理費は莫大な金額です。
今回のノッキング直すのにも、インジェクターや各センサー、車内ハーネス点検など、いろいろ
やっていました^^:
直らなかったら車両を手放そうかも考えていましたが、完治したので、乗っていこうと思います。
けど、会社も震災などの影響で給料大幅減や先行きが不透明な為、競技はこのままだと継続は不可能となっています。
現在は転職しようと動いてはいますが、修理で貯金はほぼゼロだし^^;
今は会社の寮なので、辞めたら引越しもしなければならないので心境は複雑です。
まぁ、長かったモヤモヤがやっと取れてすっきりはしました!
けど、リヤショックオイル漏れあるんだよなぁ~
エンジンマウント切れてるんだよなぁ~
Posted at 2011/05/20 23:04:54 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ
2011年04月22日

やっと自分の車に乗れました(笑
今はミッションの慣らし段階です。
ミッションが治ってもまだエンジンが治っていません。
クランクカクセンサー、カムポジションセンサー交換して治らなかった場合はもう諦めて
黙って乗ります^^:
なんでノッキングが直らん.........
Posted at 2011/04/22 19:29:21 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ
2011年03月23日

なんとか1本くまさりました。
もう1本はメインシャフトのスプラインが減って交換になりましたがまだ部品が届きません。
Posted at 2011/03/23 23:16:31 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ
2011年03月10日

現在こんな状況です。
今シーズンはとりあえず7月位からレースに参加できそうです。
Posted at 2011/03/10 22:56:15 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ
2011年01月25日
車がまた壊れました...
今度はミッションが死亡です。
本当によく壊れる車です。
Posted at 2011/01/25 23:23:49 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ