• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

ブレーキ手入れ。。。

ブレーキ手入れ。。。 大袈裟なタイトルだが要はクリーニング。

ディーラーでブレーキパッドを交換してもらったのだが、商品同封の鳴き止めグリスを塗り過ぎており、はみ出たグリスがローターに付着。
ローターに付着したグリスはパッドカスを巻き込んでスリッド溝を埋め、熱で焼きつき。。

とんだ悪循環でグリスがカチカチになってコビリ付いていたため、タイヤを外してから4輪ともクリーニング。

思うことはグリスの使い方ひとつでも「良い加減」「適量適度」が重要であると言う事。
こんなところでも、ディーラーとSHOPの違いが出ると改めて認識。
ブログ一覧 | TUNE UP | クルマ
Posted at 2009/02/17 22:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年2月18日 11:05
おはようございます!

過ぎたるは及ばざるが如し(笑)

適度が一番っす(^^ 私は自分の車にはパットのグリスUPしてません(笑)

鳴きますけど(爆)
コメントへの返答
2009年2月18日 20:14
こんばんわ。
今日も近所を通過しました。

実はグリスUPしないように頼んでたんです。。。

ディーラーに拘りを分かってもらうのは難しいですね。

プロフィール

「@Kloose さん、体感できるの!?」
何シテル?   08/15 19:41
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation