• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

完成!プロジェクタ眼へCHANGE !!!

完成!プロジェクタ眼へCHANGE !!! ようやく完成に辿り着いた。
最初の部品を入手したのが昨年の9月、プラン練りを含めると9ケ月も掛かってしまった。冬の作業はあまり気が進まないため、冬季中断3ヶ月を差し引いても6ヶ月だ。

それにしても自分でも良くやったと思う。
一番苦労したのがカプラーの入手( https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/11471924/ )
次にレベライザーの処置( https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/blog/11464755/ )

前者は執念により中古パーツ業者より手に入れる事ができた。
後者は気合一発!根性でカプラーを繋いだところ、マルチリフレクター車のマニュアル光軸調整をそのまま転用できた。
勘と経験と度胸でここまで辿り着いたとも言える。

ここまで苦労しても特別な顔になった訳ではないし、ごく一部のスイフトマニアに気付いてもらえるだけだが、プロ目にしたかったのだからしょうがない。
ハロゲンヘッドが暗いから。。など理由は、ハッキリ言って後付。

ただプロ目にしたかった。
それだけの事。。。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/04/12 22:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

捨てる神あれば拾う神あり
☆よっけさん

2025/8/23-24ブラン☆さ ...
cappriusさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 8:41
実際やると大変でしょ?
誰も解らないけど凄いと思います
コメントへの返答
2009年4月13日 21:51
はい、大変でした。
分かる人が分かればいいんです。。。
マスターベーションみたいなものですから。

今後も GOING MY WAY ですわ。

プロフィール

「汗ダク💦外の仕事から帰宅前寄り道灼熱Garage36.5℃😆
だって友が暑くても寒くても行きなさい!って言うので(笑)
あっ、週末のプチ弄りの品は揃った😁☝️」
何シテル?   08/26 18:59
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation