• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

たくらみDIY完成度75%。。。

たくらみDIY完成度75%。。。 実は今日、たくらみがほぼ完成した。
メニューは次の通り。

1.バックランプをW球化し赤LEDを忍ばせて。。。
2.テールランプとブレーキランプに連動点灯させて。。。
3.ブレーキランプ回路にはバックフォグも通電できるようにして。。。
4.スケスケ網奥の左右にプロジェクターフォグを忍ばせて。。。
5.こいつにバックランプ機能を担当させて。。。
6.さらに35W-6000KのHID化して。。。

1~3については画像の配線図の通り加工した。
図中の2極スイッチは車検対応にするため、ブレーキ連動をキャンセルさせる必要があり設置。ここをOFFにしてもバックフォグは点灯させることができる。

図中の防水3極カプラーが間に合わなかったのと、移設したバックランプ右側は車内からハーネス引き出し加工が必要で途中終了。写真を撮り忘れたので仕上がり状態は後日報告する。

後姿はヴィッツRS+αになった。
スイスポでは新手のイジリではないだろうか。

非常に満足。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/09/17 02:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 5:09
多分問題無いだろうと思ってますが、
赤く塗っていることによる
35W-6000KのHIDの発熱量増加が
気に為ってます。
人柱宜しく、
私も追っ付やりますが…
コメントへの返答
2009年9月17日 9:36
赤く塗ったところはないですよ。

純正バックランプには赤色ESMD‐LEDを使ったし、新設したバックランプはHIDのプロジェクターを手配しているので、熱障害はないと思いますよ。

こっちはパッと見シンプル路線で行きますよ~。
2009年9月17日 10:02
おはようございます!

いつも裏技連発で すごいですね(^^

タカスで飛んでいかないように しっかりとりつけしといてください(笑)

いまからとっても楽しみにしております(^^
コメントへの返答
2009年9月17日 10:42
どうも。
店長さんには敵わないですわ(笑)
サメエロダクト付いてないし。。。

あとちょいとしたらで顔出します。
タカスのエントリー代持って行かなきゃ。

プロフィール

「@健三@kenzo さん、お疲れ様です!門限制約で走り足りません🤣先輩の足下にも及びません😆足が攣るのは初老だからです!←私もです(笑)」
何シテル?   08/08 18:18
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation