• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

効果テキメン!簡単軽量化。。。

効果テキメン!簡単軽量化。。。 明日のための準備にリアシートを撤去した。
軽量化してタイムを極限まで削る!ってな訳ではないが、気分だけでも。

取り外しは簡単。樹脂カバーを6箇所外して14mmのナットを6本外すだけだ。
所要時間は約5分。

ちなみにこの状態での公道走行は道交法違反だ。
取り外しはサーキット場に着いてから。。。

十数年ぶりのサーキットに今からウキウキしている。
明日は fun to drive で行くとしよう。
ブログ一覧 | TUNE UP | クルマ
Posted at 2009/10/09 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

首都高→洗車
R_35さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年10月9日 23:09
苦笑
サーキットでタイムを削るには何でもしないと!

でも1型のリアシートってダブルフォールディング式だったと思うのですが、普通にして走るより畳んでた方がいいんでしょうね…
どうなんだろう?
ともあれ、連休は思い切り楽しみましょう!
コメントへの返答
2009年10月9日 23:59
センター荷重&低位置荷重に近づけるのが一番ですね。

つまり折り畳みの方がヨサゲでしょうね。
2009年10月9日 23:10
度々です
YASUBEE号は2型でしたね(苦笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 0:05
いえいえ、ブッチギリの1型ですよ。
それも初代1型。(2005年11月以前)

1型には前期と後期の2種あるんですよ。
初代のおかげで平均燃費でないんですぅ~(泣)
2009年10月10日 0:25
いいなァ~、見学に行きたかったが、息子の運動会でして・・・。
コメントへの返答
2009年10月10日 8:00
運動会嫁に任せてくれば?
待ってるでぇ~!
2009年10月10日 7:48
いつもシートを外すどころかたたみもしません(笑)
走行会ではパンク修理キットすら降ろさない横着者です。
今日は見学組で参戦しますのでよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年10月10日 8:04
お会いするの楽しみにしてます~。

スイスポのタカス攻略ノウハウを教えて下され~。
私AT車ですけど。。。
2009年10月10日 8:00
スイフトの内装(後ろ側)って、バラすの楽で良いですよね('-^*)/

・・・・・・・手を抜いてるとも考えられますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月10日 8:37
シンプルって良いことだぁ~。

車も仕事も。。。

プロフィール

「@かっちゃん@オデ&ステラ さん、関西風よりこっちが美味いかも😆」
何シテル?   08/11 21:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation