• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

恐るべしカオス君。。。

恐るべしカオス君。。。 近所の農道を軽く急ぎ足で走った。

4000回転以下が軽い。ストップ&ゴーがもたつく感じがなくスムーズだ。レブリミットまで回すような走りをしたら気持よさそうだ。
オーディオの変化もある。これは改めて。。。

変わるもんだなぁ~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/17 17:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 17:52
CAOS 変わりますよね~(^^

体感できるバッテリーです!
コメントへの返答
2009年10月17日 18:06
3万キロ越えてるのも一因かも。
アーシングと併せて電装系のチューンナップもここまで変化あると楽しいですわ。
2009年10月17日 18:00
車持ち25年…
今までバッテリーは安物ばかりでした(苦笑)

みんカラ始めてからは、バッテリーの重要性も今まで以上に感じてます
次はカオスも検討してみようと思います
コメントへの返答
2009年10月17日 18:26
カオスいいですよ。

バックスのボッシュより体感出来るのがいい。

ネットなら安いし、お勧めで~す。
2009年10月18日 9:40
ターミナルいけたの?
コメントへの返答
2009年10月18日 10:47
純正と同じB端子なんでそのままで問題なし。

プロフィール

「盆休家族旅行前チェック実施👉️
・タイヤ空気圧
・ホイールナット増締め
・クーラント量確認
・ブレーキフルード量確認
・ウィンドウォッシャー純水補充
・BATTERY電圧確認
・前後左右全灯火類確認
・緊急時装備確
・ハイオク超満タン
以上、準備OK大丈夫だぁ(^^)🏁」
何シテル?   08/10 11:36
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation