• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

気に入ったのでもう2つ。。。

気に入ったのでもう2つ。。。 自宅に帰るとエクスパックが届いていた。これはオデッセイの2列目ルーム球に使うLEDパネルで、フロントに使い始めたものと同じ商品を手配した。

さすがに 3chip 素子の SMD-LED は明るさが抜群だ。2号車スイフトではあっちこっちにこのタイプのLEDを使っているが、今ところ耐久性は申し分ない。
SMD-LED を一言で表現するなら「一昔前の FLUX LED 型と同じコストで、明るさと耐久性が3倍」ってな感想だ。

カーゴルーム球とリアゲート球もランプハウジングを採寸して、ちょうど良い大きさの SMD-LED パネルに交換してしまおう。(現在は FLUX LED だが数箇所素子切れしている。。。)

週末にフロントと同じ取付方法で取り付ける。
取付詳細は整備手帳を参照して欲しい。

ルームランプ 3chip-SMD×32連LEDパネル2枚取付
https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/359273/1065549/note.aspx
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2010/03/03 21:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 0:54
明るくなりますねぴかぴか(新しい)
ルームランプはやっぱこれに限りますわーい(嬉しい顔)ムード
コメントへの返答
2010年3月4日 8:40
今風に言うと “爆光” って表現するのかな。
明るいです。満足です。

CDありがとね~。
2010年3月4日 11:05
こんにちは(^^

ルームランプは色身よりも明るさ重視ですよね!

夜間の探し物に何度助けられたか…(笑)

コメントへの返答
2010年3月4日 14:08
こんにちは。
来週雪マーク並んでますね(笑)

確かに明るいのが一番!

さっき昼休み中に付けちゃいました~。
昼間でも明るいです(笑)

あとはカーゴルームです。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド エアコンパイプドレスアップと破損確認😢 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8347852/note.aspx
何シテル?   08/29 20:04
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation