• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

改造完了。。。

改造完了。。。 ただいまF1観戦中!
毎年毎レースを見ているが、今日のウェーバーの大クラッシュはすごかった~。。。
空に飛んで行きそうでビックリ。

さて、パッシブネットワークのバイアンプ対応化が完了した。ケースの左側に出ているケーブルがツイーターの入力用。ケースのアンプ表示がある端子はミッドバス専用の入力となった。
基盤の裏面はひとつ前のブログを参照して欲しい。

この改造は吉と出るか凶と出るか。。。
自分自身も期待大~!

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2010/06/28 00:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年6月28日 8:02
吉となることを祈ります
コメントへの返答
2010年6月28日 9:56
回路が間違いなければ悪くなるはずない、と楽観してます~手(パー)
2010年6月28日 23:03
CR クロスオーバーネットワークですね。
セメント抵抗の変わりにホーロー型を使ったり、どこそこのコンデンサーが…などと拘った時期がありました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2010年6月28日 23:11
おお~ディープに楽しんでたんですね。

ネットワークを弄るのはこれが始めてです。
コンデンサーで音が激変するみたいですけど、私はそこまでの領域には逝けないと思います(笑)

お手軽がテーマですから~(笑)

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド リアディフューザー修理&バックランプ更新 3/3 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/8318657/note.aspx
何シテル?   08/02 21:25
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート内側 カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:16:47
SWKエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:15:29
[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation