• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

iPhone のアクセサリー。。。

iPhone のアクセサリー。。。 通信機能を使えない私の iPhone 3G は iPod 代わりに使っている。

車載環境の構築は終わったので、次は携帯用のアクセサリーを。

昨日の秋葉原ヨドバシカメラ探検で揃えたブツは次の2つ。

1)イヤフォン型ヘッドフォン
最近は海外ブランドが人気だが日本企業応援のためにオーディオテクニカ製をチョイス。予算の都合で最高級機種のちょっと下にしたが、まだエージングし切れていないので低音スカスカでカチカチの音。3日も鳴らせば音は激変するので楽しみだ。このタイプのヘッドフォンは耳への装着の仕方で聴こえ方が大きく変化する。ベスポジはおいおい探して行こう。

2)Dock コネクター固定のカラビナ
携帯電話をブラ下げているストラップにこいつをつける。徒歩では首からブラ下げて音楽を聴くスタイルのため、こいつは必須アクセサリーだ。

ちょこまかと買っているが、秋にはソニエリエクスペディアに替えるかも~。
そうなれば iPhone はオデッセイ専用のミュージックサーバーとして活用するつもりだ。

世の中、便利品が増えてついて逝くのは大変だわ(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/29 13:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 14:00
イヤホン型ヘッドホン・・・はじめて聞く言葉です(笑

ヘッドホンなんですよね・・・ 画像で見るとイヤホンかと(笑

しかも、エージング(ならし?)って言葉も初耳

なんだか高級そうですね~ そのアクセサリー
コメントへの返答
2010年7月29日 15:17
インナーイヤーヘッドフォンとも言いますね。

エージングとはパーツの慣らしのことで、オーディオ機器全般に言えるんです。特別に何もすることはなく、通電や音出しを2~3日してほぐしてあげると音が変わるんですわ。

私の買ったこれ、定価4諭吉弱です(笑)
2010年7月29日 14:33
こんにちは~

僕、使っているのはテクニカのSOUL'd BASS ?
だったと思いますが、このタイプのイヤホンは良いですね~♪

家でも良く使ってます(^o^)

アマゾンで買えば良かった…
コメントへの返答
2010年7月29日 15:22
お疲れさま~。
同じくオーディオテクニカ愛用者ですね(笑)
私のは。。。

デュアル・バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン
ATH-CK10 ¥37,800-(税込)

いろいろあってほぼ半額でGETしました~。
それでも高いけど、良い音で聴くためには定価2諭吉程度のモデルは必須です。

個人的な経験からですけど。。。

何も特典がなければネット購入が一番安くて楽チンですね。
2010年7月29日 15:19
ほぅほぉ~。
相変わらず色んな分野にこだわりがありますねー!

今度じっくり 3G と 4を見比べさせて下さいな^^
うまくいけば 新たにアプリのダウンロードもできるかも?(笑)

ところで、素朴な疑問です。 
このヘッドホンを使う時って どんなとき?
普段、車通勤ですよねぇ?  家で?(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 15:36
こだわりは男の美学!
でも世間評価や先入観はなしで・・・
感じたままに~!

4G はディスプレーの精細さや処理速度、どれを取っても格段に進化してますね。私の 3G はダウンロード無理と思いますよ~。

ヘッドフォンは電車移動の出張の時に。
意外と電車出張もあるんです。
それに出張先のホテルでのイヤフォン代わりに。大きな音で聴けないビデオとか。。。

変な想像しないでね~(笑)
2010年7月29日 21:21
さすが、こだわってますね~

会社の人で、
6万円のヤツを持ってる変態君(家にウン百万のアンプ、スピーカーを持ってる。でも年の3分の2は出張で外に・・・)が居たんで、
iPodでちょっと聞かしてもらいました。

そしたら、
そこで楽器を弾いてるーーっ
ってくらいハッキリ聞き取れました!
世の中、お金次第っすかね~(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 22:47
ガキんちょの頃は大阪日本橋を良く探検しました。オーディオ店が幅を利かせていた昭和の古き良き時代。
オーディオはその頃からの好きジャンルなので、小遣いの範囲で拘ってます。

ヘッドホンは値段の違いを体感し易いですね。
と言う意味では、これに関しては「お金次第」っすね~(笑)

でも重要なのはどのレベルにするかは。。。人それぞれだと思いますよ~。
2010年7月29日 21:33
着々ですね指でOK

i-Phoneがコックピットにあるだけでステキに見えます冷や汗
コメントへの返答
2010年7月29日 22:54
着々と揃いました。

i-Phone って単なる多機能携帯なんだけどスゴク良く出来たマシンですね。

こんな物を商品化できるのがアップルの強さなんでしょうね。
2010年7月29日 22:51
CK-10っすか・・・・高音が綺麗ですが・・・下はあまり出ないのでは?・・・・


次は是非ポタアンにもイってほしいものですw
コメントへの返答
2010年7月29日 23:26
きっと耳への装着の仕方の問題かと。
そうそうイヤーピースは交換予定です。これ隠れ必須メニュー(笑)

実はあちこちで展示お試しイヤフォンを聴き比べたところ、値段とのバランスと音質好みにマッチしたもんで、こいつに決めてました。
私的にはこれが限界の値段。

「ポタアン」さすが知っていますね(笑)
良いんだろうけど、今は静観です。

プロフィール

「@世話役? さん、やっぱり私、ブロンズは飽きが来ず好きみたい😁👍️」
何シテル?   09/05 19:32
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation