• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

(続)IGN はここから取った 。。。

(続)IGN はここから取った 。。。  ちょっと前のブログ で Defi-Link ADVANCE Control Unit(デフィーリンク アドバンスコントロールユニット) の電源やイルミを取出すプランをレポートしていたが、結局どうしたかを報告しておくことにする。

実は ↑ のブログで検討していたところはやめた。


作業に入ったときに以前 コーションランプ取付のために準備した配線 から、上手い具合に 「常時電源」 「ING」 「アース」 を分岐できた。詳細は次の通り、、、

「ING」 は BCMユニットにあるヒューズボックスの シートヒーターヒューズ が ING-ON の時に通電されるためここから取った。(画像の赤矢印部の青い配線がそれ)



「イルミ」 はコントロールユニット真上に設置済みの センターコンソールに増設したヘッドユニット のイルミから分岐させた。(TOP画像参照)

これらのおかげで比較的お手軽に電源類を配線することができた。

さて残る作業はセンサー類の取付とハーネス敷設。
これらはついで作業とはいかない(私の場合。。。)ので、一日ゆっくり時間を取れる時に決行するつもり。

それまでは三眼はただのお飾りイルミネーション状態なので、配線不良のワーニングが点滅しっ放しで鬱陶しい(笑)
近々アース線を外してしまい通電させないようにし、本当にお飾り状態にしてしまう。

実はメーターフードもちょいと加工を予定している。
あれにこうして、これをこれにかえてあ~やって、、、って感じ。

ゆっくりじっくり料理していきますぜ。



ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/08/05 22:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

おはようございます。
138タワー観光さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] くら寿司🍣持ち帰りde帰省(^^)👍️
2025年08月13日 12:37 - 19:18、254.18 Km 4 時間 38 分」
何シテル?   08/13 19:28
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation