• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

ミクロ弄りしようよ 。。。

ミクロ弄りしようよ 。。。 次なる弄りはこれ。

思ってたよりずっと小さい(泣)

ミクロ&マイクロ的な LED 打ち換えに初トライだ!


プラン①

ヘッドライトレベライザーのコントローラーをスブラッシュのパーツと交換する。するとコントローラーのヘッドライトマークをイルミO Nで赤く点灯させることができる。
この 赤色LED を 橙色LED に換えて純正イルミと統一を図る。


プラン②

エアコンコントローラーのセンター部分だけ 白色LED に打ち換えて、カロッツェリアP01 とイルミ配色の統一を図る。


分かる人にしかわからない地味な弄りだけど、以前から LED 打ち換えはしてみたかったので、いよいよ実践だ。

予備の LEDチップ も手配してある。
期は熟した。ジュクジュクだ!

ハンダコテ二刀流で当たって碎けろ~(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/08/28 22:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年8月29日 0:03
LED打ち替え。懐かしいです。
メーター、インフォ、エアコン全て打ち替えてます。
時間との勝負ですよ。熱かけすぎるとLEDやられます。
コメントへの返答
2013年8月29日 8:21
お久しぶりです。
換えてたんですね~。

← わかりました(^-^)
助言ありがとうございます。

心して掛かりますわ!
2013年8月29日 6:52
コテ先を変えれるタイプが便利ですよ〜

ハンダの融解温度にご注意を!

車の基板は触った事ないですが、仕事で毎日基板と戯れていたので懐かしいです(^^
コメントへの返答
2013年8月29日 8:27
サポートありがとうごじゃります。

大丈夫!
ちゃんと交換できるのにしています(^-^)

たしかに、温度のことや手早さが要求される事はいろんなブログに注意書きがありました。

まずはやってみますわ~。
2013年8月29日 11:23
gootの半田コテならば別売の小手先で形状を変えれますから普段使いに2C型とチップLED用にD型の小手先がお勧めですね。
D型はマイナスドライバーのような形でチップに素早く効率的に熱を伝えLEDが溶けたり焼けたりするのを予防できます。
更に拘るならセラミックヒーターの温調式も良いですよ~(^_^)
コメントへの返答
2013年8月29日 22:19
あいかわらず情報通!

こて先に D が良いんですね。
早速手配します。

これからも色々と教えて下され。
2013年8月29日 22:45
http://www.hakko.com/japan/tip_selection/work_chip_parts.html
チップ部品の半田付けはここを参考にして下さい^^
個人的に標準で付いてるB型のコテ先はオールラウンドと言われつつどれに対しても微妙に使い勝手が悪いと感じました。
D型はR-48D ¥368
C型はR-48C ¥368
C型を少し細くしたSC型はR-48SC ¥368
直径が4mmのシリーズでお持ちの半田コテと太さが同じであれば交換可能です。
コメントへの返答
2013年8月30日 8:24
助かります(^-^)
ありがとうごじゃります。

密林.com でも見つけました~

D 行きま~す!
2013年8月30日 0:11
私の目は近視+遠視+乱視+とり目なんで、こんな作業は無理ですね〜(笑)
コメントへの返答
2013年8月30日 8:27
四重苦ですね(^-^)

かくいう私も最近、手元の焦点を合わせにくいです~。

プロフィール

「盆休家族旅行前チェック実施👉️
・タイヤ空気圧
・ホイールナット増締め
・クーラント量確認
・ブレーキフルード量確認
・ウィンドウォッシャー純水補充
・BATTERY電圧確認
・前後左右全灯火類確認
・緊急時装備確
・ハイオク超満タン
以上、準備OK大丈夫だぁ(^^)🏁」
何シテル?   08/10 11:36
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation